
昨日の日曜日は秋晴れでした。紅葉狩りも兼ねてちょっとお出かけしてきました。
甲府・松本遠征のブログがまだ途中ですが、大事な用件がありましたので、ブログアップします。

「ぐんま昆虫の森」に行ってきました。あるのは知っていましたが、行くのは初めてでした。

目的はこれです。ユー君の絵が展示されているのです。

けっこう歩きます。でも秋晴れで気持ちのよい陽気ですので歩くのは苦になりません。

到着しました。

入るとすぐにたくさんの絵が並んでいます。探すのが大変そうです。

日曜日だからでしょうか、お客さんも多いです。

色々な展示がありますが、通り過ぎます。

ここかな?

こっちかな?

おおっ!

ありました!

上手でしょう(笑)
これで目的を達したので帰りますが、一応施設内は見て回りました。

いってらっしゃ~い♪
他にも画像がありますので、興味がある方はフォトアルバムでご覧ください。
ホームページ:ぐんま昆虫の森
フォトアルバム:「ぐんま昆虫の森」(2020年11月8日)
せっかくですから紅葉狩りをしようと思いました。赤城山でも行こうと思ったのですが、ちょっと行きたいところがありました。

「梨木温泉」です。ダメ元で日帰り入浴のお願いに行ったのですが、やっぱりダメでした。いつかは泊まりたいと思っている宿です。

名物の露天風呂です。紅葉がきれいですね。浸かりたかったなぁ…。
紅葉狩りは赤城ではなく国道122号で日光方面に向かいました。さすがに大渋滞しているであろう日光までは行く気力はありません。

「沢入駅」です。10日前に来ていますが、紅葉の様子を見に来たのです。

見頃はまだ先のようです。それにしても人が多いです。撮り鉄さんですね。私は鉄ちゃんではありませんが、列車を待つことにしました。

来ました!なんか興奮します(苦笑)

やっぱり撮り鉄は失格ですね。他にも画像があります。
フォトアルバム:「沢入駅」(2020年11月8日)

ランチは大間々町の「みやざき」さんです。(詳細ブログ予定)

合盛りをいただきました。
Posted at 2020/11/09 15:31:04 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記