• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツゥのブログ一覧

2020年12月02日 イイね!

「白相酒造」と「ホテル美玉の湯」

「白相酒造」と「ホテル美玉の湯」 那珂川町での目的は「白相酒造」さんでのお酒の買い付けです。
 「白相酒造」さんは義父の親戚筋になります。義父が存命中は「白相酒造」の「福寿松の井」が常飲酒でした。最近は浮気して「腕相撲」(腕相撲酒造)を常飲していたのですが、「腕相撲」が手に入らなくなったので「松の井」に戻そうと思っています。また「白相酒造」は県内で唯一「芋焼酎」「麦焼酎」「蕎麦焼酎」すべてを製造している蔵元です。私も焼酎を今まで以上に呑もうと思ってします。

 お酒の瓶が並んでいます。

 今回は焼酎の買い出しが主です。奥の部屋で色々見せてもらいます。「宇大浪漫」なんて知りませんでした。

 本格焼酎「花酵母麦焼酎 しらそ」というのもありました。私の知らないうちに頑張っていたのですね。白相酒造の焼酎を目にしましたら是非お買い上げください。宣伝担当のツゥでした(笑)

ホームページ:白相酒造
フォトギャラリー:白相酒造(2020年11月18日)


 商談が終わった後は、この日の宿である「ホテル美玉の湯」に移動しました。「白相酒造」からは車なら10分足らずです。

 玄関を入ったところです。ここは普通の旅館・ホテルとはちょっと変わっているところがあるのですが、この写真でわかりますか?

 フロントです。

 ロビーです。
 先ほどの変わっているところはわかりましたか?こちらはスリッパを使用していないのです。靴を脱いだら靴下で通路を歩くのです。清掃は徹底してやると支配人が言っていました。

 部屋は二階です。

 和室です。ビジネスホテルのようなイメージがあったのですが、普通の温泉旅館ですね。この後すぐに温泉に浸かったのですが、温泉は次のブログで紹介します。

 夕食は部屋に運ばれました。

 「白相酒造」の社長さんも来られたので三人分の食事が並びます。

 お酒は「白相酒造」の日本酒をいただきます。社長さんからの差し入れです。くいくい呑んでしまいました。社長さん、楽しい夜を過ごすことが出来ました。ありがとうございました。

 朝食は別の部屋でした。



 ご飯はおかわりしました。

 食後はフロントで珈琲をいただきました。

ホームページ:ホテル美玉の湯
フォトアルバムー:「小砂温泉 ホテル美玉の湯」の施設と料理(2020年11月18日・19日)



Posted at 2020/12/02 12:41:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | お酒 | 旅行/地域

プロフィール

「今晩の呑み始めです♫」
何シテル?   08/12 19:51
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/12 >>

   1 2 34 5
6 7 89 1011 12
13 1415 16 1718 19
20 21 22 23 24 2526
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation