
昨日は秋晴れでドライブ日和でした。沼田市まで行くことにしました。風が心配でしたが思ったほどではありませんでした。
朝9時に足利を出ます。のんびり国道50号を走ります。時間調整で前橋の「フラワーガーデン泉」に寄ります。綺麗な花を眺めてきました。

ランチは「
らーめん ばる ととや」です。開店時間は11時だと思っていたのですが11時半でした。一番客です。

しおめんをいただきました。

ぎょうざもね♪
食事のあとは国道17号で沼田に向かいます。沼田から川場村へドライブします。山の天気でしょうか、青空は見えるのに雨が降ってきました。通り雨のようなものです。綺麗な虹を見ることができました。

リンゴがほしかったので「斎藤りんご園」に寄ります。この日の目的の一つです。

たくさんのりんごを買って来ました♪

最後はもちろん温泉です。「
久屋原温泉 しあわせの湯」にしました。今年4月以来です。

受付で「今は貸切ですよ」と嬉しいことを言われました。

内湯です。

極楽、極楽♪
そろそろ出ようかなと思ったときに同年配の方が入って来ました。ちょっとお話をしました。横浜からいらしたそうです。その後に若いお兄さんが入って来たので出ました。
帰りは赤城山の北側のルートにしました。紅葉はまだまだでしたが交通量は少ないので快適なドライブができました。足利に着いたのは午後5時半頃でした。画像はありませんが大きな満月が見られました。

帰ったらすぐに晩酌です。呑んだのは「秋鹿 山廃 純米 雄町 無濾過 原酒」(秋鹿酒造)大阪府のお酒です。芳醇で呑み応えがあります。運転で疲れたからでしょうか、呑んだ後にブログは書けませんでした。
Posted at 2021/10/21 06:38:39 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 旅行/地域