• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツゥのブログ一覧

2022年04月08日 イイね!

フォークソングの東京・聖地巡礼 1968-1985

フォークソングの東京・聖地巡礼 1968-1985 「フォークソングの東京・聖地巡礼 1968-1985 金澤信幸 著 講談社」を読了。

 フォークソングが好きなのでフォーク関連の本は読んできました。この本もその流れで読んだのですが、私はフォークについてなにも知らないのだと痛感させられるものでした。フォークソングの名盤と言われるアルバムをたくさん持っているわけではありませんし、伝説のフォークコンサートを観たわけではありません。拓郎のコンサートでさえ地元足利でのコンサートしか行ったことはないのです。
 あらためてフォークソングを確認するためにこの本を参考に音楽ブログを書いてみたいと思います。最初はフォークの神様と言われた岡林信康の曲です。

 「チューリップのアップリケ」(作詞:岡林信康 · 大谷あや子 作曲:岡林信康)は、1969(昭和44)年に発売された岡林信康の3枚目のシングル「流れ者」のB面です。まだ小学生だった私ですからレコードは買っていません。でもラジオで聞いたのでしょうか、中学生の時には知っていました。岡林信康の「山谷ブルース」「友よ」「チューリップのアップリケ」「手紙」などは拓郎より前に知っていました。特にこの歌は心に染みました。それは家が貧しかったからです。フォークは貧乏くさいと言われることがありますが、それを聴きながら負けるものかと思った人が昭和の時代にはたくさんいたのです。岡林信康を聴くと泣けてしまいます…。

 この本では「東京のフォークはここから始まる」として台東区山谷が紹介されます。「山谷ブルース」でその地名は知っていましたが行ったことはありません。
Posted at 2022/04/09 15:35:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 流行歌研究会 | 趣味
2022年04月08日 イイね!

「和房 どんぐり」さんでビビンバ&ごま冷やし麺セットを食しました♪

「和房 どんぐり」さんでビビンバ&ごま冷やし麺セットを食しました♪ 4月7日(木)は所用があって太田市にいました。ランチのお店を探していると「和房 どんぐり」というお店がヒットしました。定食屋さんで検索したのですが聞いたことがないお店です。
 群馬県道2号前橋館林線沿いでぐんま国際アカデミー中等部・高等部の入り口にありました。2号線は何度も通っています。道を挟んだ反対側の「和食・会席料理 成花」には何度か来ています。それなのに全く記憶にないのです。

 実は定食屋さんで検索した時は昭和の食堂をイメージしていました。実際に来てみると立派な建物でした。ここはもともとはお好み焼き屋さんだったのですが、10年くらい前に改装して今のお店になったようです。食べログのジャンルではお好み焼きで紹介されています。

 入り口を入ってすぐの所です。ここですぐ前に入った客とすれ違いました。まだ営業時間ではないのかなと思ったのですが、後ろの人がテイクアウトらしきものを抱えていました。

 店内の様子です。奥にこんな部屋が並んでいます。

 私たちはこちらに入っていきました。どこも個室です。他の客と顔を合わせたくない人には良いお店ですね。

 こんな部屋です。4人部屋でしょうか。

 ランチメニューを確認します。

 いろいろな種類があって迷います。

 注文したものを待つ時間で通常のメニューを確認します。

 いろいろありますね。

 ドリンクです。

 アルコールもあります。

 季節の日本酒です。呑みたいですね~

 注文したのはビビンバ&ごま冷やし麺セットです。カレーがないのでこれにしてみました。
 ごま冷やし麺はとても美味しくいただきました。ビビンバは辛さ抑えめです。辛いもの好きの人や若者には物足りないかもしれませんが、私にはちょうど良かったです。量は少し多く感じました。お腹いっぱいになりました。

 飲み物はコーヒーにしましたが、大きなカップで出てきました。味は普通です。全部飲むのに時間がかかりました。
Posted at 2022/04/08 09:56:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | | グルメ/料理

プロフィール

「今晩の呑み始めです♫」
何シテル?   08/13 18:12
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/4 >>

     1 2
3 4 56 7 89
10 11 12 13 14 1516
17 1819 20 212223
24 2526 27 28 29 30

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation