• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツゥのブログ一覧

2022年10月12日 イイね!

あゝ上野駅☆井沢八郎

あゝ上野駅☆井沢八郎 10月11日(火)のことです。久しぶりに電車で東京にお出かけしてきました。足利市駅7時33分発の特急「リバティりょうもう号」に乗りました。リバティなんて聞き慣れない名前になっていました。
 最初の目的地は上野恩賜公園です。上野駅に降り立ったのは久しぶりです。いつだったのか憶えていません。しかも恥ずかしいことに公園内を歩くのは初めてです。上野動物園にも入ったことがありません。東京都美術館で「第61回 現水展 -新しい水墨画の創生-」という展示会を見てきました。芸術の秋ですからね。本当はマァの付き添いです。途中で出てきてしまいました(苦笑) 

 「あゝ上野駅」(作詞:関口義明 作曲:荒井英一)は、1964年(昭和39年)に発売された井沢八郎の3枚目のシングルです。大ヒットしました。集団就職を歌った曲です。上野駅は東北や北陸に住む人たちにとっては東京の玄関口でした。金の卵と呼ばれた中学を卒業したばかりの若者が夢と希望そして不安を抱えて降り立ったのが上野駅だったのです。
 昭和30年代は神武景気、岩戸景気などと言われたりしていましたが、日本がまだまだ貧しかった時代です。みんな必死になって働きました。そんな人のおかげで今の日本があるのだということを忘れてほしくはないですね。

 私の親の世代の曲ですがこの歌を聴くと涙が出てきてしまいます。昭和に生まれ育った者にとっての心の歌であることは間違いありません。

フォトギャラリー:「東京都美術館」(2022年10月11日)
Posted at 2022/10/13 09:21:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 流行歌研究会 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「今晩の呑み始めです♫」
何シテル?   08/02 19:55
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/10 >>

      1
23 45 67 8
9 10 11 12 13 1415
1617 18 19 2021 22
23 2425 26 27 2829
3031     

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation