• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツゥのブログ一覧

2022年10月30日 イイね!

「とちぎや」さんで安くて旨いうどんを食べてきました♪

「とちぎや」さんで安くて旨いうどんを食べてきました♪ 昨日は所用で羽生まで行ってきました。そうとなればランチはうどんです。みん友のほりまささんに教えてもらった「とちぎや」さんに行くことにしました。埼玉県にあるのにとちぎやとはこれ如何に。
 初めてのお店ですからナビを頼りに行きました。羽生駅近くなのですが直前になって狭い路地のような道に入ります。こんな所に行列の出来るお店があるのかと最後の角を左に曲がるとお客さんが外に6人並んでいます!駐車場がわからなかったのですが、お店の脇にとりあえず駐めたらそこで良かったようです。行列の後に並びます。その後にすぐ5人くらいが並びます。店の前を通る車を見ていると明らかに並んでいるので諦めて通り過ぎた車もありました。

 ここは名前を書くスタイルではありません。人数だけ訊かれます。10分くらい待っていると呼ばれました。

 店内は広くはありません。4人掛けのテーブル席が4つ、四人掛けの小上がり席が2つあります。奥のテーブル席に座りました。でもコロナ対応なのかそれぞれ1つは使用していません。相席にもしていません。ですから窮屈さは感じられません。

 メニューはいたってシンプルです。うどんのサイズを並・大・特大・超特大から選び、あったかいか冷たいかを言うだけです。並の冷たいのにしました。それにしても超特大でも550円ですから安いものです。

 店内には水戸ホーリーフォックスなどサッカー関係の写真がたくさん貼られています。サッカーファンなのでしょうね。

 すぐに運ばれてきました。うどんにはかき揚げが乗っています。これで350円とは驚きです!ちょっと食べ方に迷いました。

 汁をどうするかです。うどんとかき揚げにぶっかけて食べたかったのですが、お椀も付いていたのでまずそこに入れて味わいます。汁は優しい感じです。うどんは少し柔らかめです。かき揚げもイイ感じです。懐かしい味でホッと出来ます。途中から汁をかけていただきました。旨かったです。人気なのもうなずけますね。
Posted at 2022/10/30 07:59:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | | グルメ/料理

プロフィール

「日本酒は「福寿 松乃井 吟醸」(白相酒造)栃木の地酒です♫」
何シテル?   08/07 19:19
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/10 >>

      1
23 45 67 8
9 10 11 12 13 1415
1617 18 19 2021 22
23 2425 26 27 2829
3031     

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation