• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツゥのブログ一覧

2023年12月23日 イイね!

僕らの旅☆よしだたくろう

僕らの旅☆よしだたくろう 拓郎が引退をしてから一年が経とうとしています。最後のアルバム『ah-面白かった』も『Live at WANGAN STUDIO 2022 -AL”ah-面白かった”Live Session-』のDVDも買いました。最後のテレビ出演だった『LOVE LOVE あいしてる 最終回・吉田拓郎卒業SP』ももちろん観ました。しかし、それ以降このブログでは拓郎についてはほとんど取り上げませんでした。寂しさからなのですが、ある期待もあったからです。
 12月15日の『吉田拓郎のオールナイトニッポンGOLD』に拓郎が出演したのです。2月に放送された『オールナイトニッポン55周年記念 オールナイトニッポン55時間スペシャル』にも出演していたようですが、今回は拓郎だけのしゃべりでした。声は元気でした。そして弾き語りで歌ってくれたのがこの歌でした♪

 「僕らの旅」(作詞/作曲:よしだたくろう)は、1972(昭和47)年の富士重工のスバルのCMソングです。レコードとしては発売されず、販売促進用のソノシートとして配られたようです。残念ながらテレビで聴くだけで目にすることはありませんでした。中学生だった私は口ずさみながら「いつかはこの車に乗るぞ!」と思ったものでした。そして社会人になって2台目か3台目だったか、ついにレックスに乗ったのでした。

 前の動画は拓郎の声と曲だけですが、販売用ですから実物では誰かわからない人がレックスについてしゃべっています。初めて聴きました。YouTubeはすごいですね。

 「僕らの旅」は長らくレコード・CDでは聴けませんでしたが、2002年に発売された吉田拓郎のセルフカバー・アルバム『Oldies』に収録されました。題名は「Oldies」(作詞/作曲:吉田拓郎)で「僕らの旅」とニッポン放送『バイタリス・フォークビレッジ』のテーマを合わせた曲になっていました。他には「襟裳岬」「リンゴ」「高円寺」「こうき心」「祭りのあと」「蒼い夏」などがカバーされています。

 ラジオの内容に戻ります。嬉しかったことが大きく二つあります。一つ目は来年もラジオ出演はすると言うことです。二つ目はずっと気になっていたギタリストの近況が紹介されたことです。興味がある人は長いですがお聴きください。
 拓郎はやっぱり拓郎でした。拓郎の背中を追いかけていくという私の旅はまだまだ続くようです♪
Posted at 2023/12/23 14:09:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 流行歌研究会 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「今晩の呑み始めです♫」
何シテル?   08/15 19:16
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2023/12 >>

      1 2
3 45 67 89
1011 12 131415 16
17 1819 20 2122 23
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation