
「歳月人を待たず」と言う格言があります。現役の時に生徒に偉そうに言った言葉です。現在の私はと言うと毎日のんべんだらりと過ごし、お酒を呑む時間を待つだけの生活をしています。
いつからか腕時計をしなくなりました。時間を確認するのは家にいる時は置き時計とパソコンです。出かける時にはスマフォです。そもそも正確な時刻を知る必要性もなくなりました。
大昔「時間よ、止まれ!」という台詞があるドラマを面白がって観ていました。そんな誰も知らないようなドラマのことをネットで調べていた時に口ずさんでいたのがこの歌です♪
「時計をとめて」(作詞/作曲:水橋春夫)は、1968(昭和43)年に発売されたジャックスの2枚目のシングル「マリアンヌ」のB面でした。1971年には6枚目のシングルとしても発売されています。もちろん小学生でしたのでどちらも購入していません。学生時代にバンド仲間から借りたファーストアルバム「ジャックスの世界 (Vacant World)」(1968年)で聴いたのだと思います。
ジャックスについては「
裏切りの季節」で紹介していますが、小学生の時に『ヤング720』に出演した時に初めて知りました。60年近く前のことですが衝撃的でした。
調べたドラマは『ふしぎな少年』です。1961年にNHKで放送されました。手塚治虫の漫画が原案で太田博之が主人公を演じていました。昔過ぎますね(苦笑)
Posted at 2024/05/25 22:55:04 | |
トラックバック(0) |
流行歌研究会 | 音楽/映画/テレビ