• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツゥのブログ一覧

2024年06月12日 イイね!

「こまどり樓」さんで昼呑み♪

「こまどり樓」さんで昼呑み♪ 昨日6月11日は久しぶりに電車に乗りました。JR栃木駅で降りて駅からは蔵の街を少し散策しました。30分ほどで「中華遊楽酒房 こまどり樓」に到着しました。
 マエダ先生、イシイ君、マァ、私とで昼呑みする約束をしていました。マエダ先生はマァの元上司です。イシイ君はマァの幼なじみで、マエダ先生の教え子です。その3人が会おうということになってマエダ先生が住む栃木市に集まったのです。私はただの呑み会要員です。

 「こまどり樓」さんは栃木の人気の町中華だそうです。マエダ先生が予約してくれました。

 生ビールで乾杯です。昨日は暑かったので格別に美味しかったです♪

 美味しい料理をシェアしながら呑みます。イシイ君は40数年ぶりでマエダ先生に会えたので感激していました。マァも20数年ぶりだそうです。私はお名前は知っていましたが初対面でした。

 話で盛り上がっていますが、私は好きな日本酒を呑みます。「寫樂」(宮泉銘醸)福島県のお酒です。他の3人は焼酎を呑んでいました。

 最後の〆はまた生ビールです。マエダ先生のトークは止まりません。店内を見渡すとお客さんはもういません。名残惜しいのですが閉店時間を30分も過ぎていたので帰ることにしました。

 お店の前でマエダ先生とお別れです

 イシイ君と3人で栃木駅前の「はま寿司」で二次会です。マァとイシイ君の話も尽きません。

 足利に帰ったのは7時少し前です。「趣茶」さんで呑むことにしました。

 生ビールやサワーには飽きたので日本酒を中心に呑みました。「PREMIUM 純米吟醸 義左衛門 神の穂」(若戎酒造)三重県のお酒です。これはイシイ君のお土産です。わざわざ伊賀から持ってきてくれたのです。
 昨日はよく歩きました。二万歩は超えていたと思います。そしてよく呑みました(苦笑)
 
フォトアルバム:「中華遊楽酒房 こまどり樓」(2024年6月11日)
Posted at 2024/06/12 15:15:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理

プロフィール

「小雨降る中「繁食堂」さんでランチ♪ http://cvw.jp/b/516066/48595657/
何シテル?   08/12 17:00
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
23 4 56 78
9 1011 12131415
16 17 18 19 20 2122
2324 25262728 29
30      

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation