
訃報ブログです。
九州文化学園高を数多く日本一に導いた井上博明氏が4月26日になくなりました。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。井上博明氏は、名前は知っていますが面識はありません。でもどうしてもこのブログで取り上げたかったのです。
井上氏は1980年に九州文化学園高校女子バレー部に就任しています。私も同年に栃木県の高校に赴任し女子バレー部の顧問となりました。それだけで親近感を覚えたのです。あの時代の空気を味わったのだと思うと他人とは思えないのです。もちろんその後の実績は比べものになりません。15度の日本一(選手権5、総体1、国体7、選抜2)ですからね。
『サインはv』は、1969(昭和44)年10月5日~ 1970年8月16日までTBS系で放送されていました。朝丘ユミ(岡田可愛)とジュン・サンダース(范文雀)とのX攻撃は忘れられません。でも牧圭介監督(中山仁)にはなれませんでした。
『アタックNo.1』は、1969年12月7日 ~ 1971年11月28日まで放送されていました。鮎原こずえの竜巻おとしの練習をしましたができませんでした。
部活動顧問で一番長くやったのが女子バレー部でした。インターハイ出場などは夢のまた夢でした。当時は栃木県では宇女商と國栃が強くて公立高校は歯が立たなかったのです。でも全国大会には出場したことがあります。最初の赴任校が中間二部制だったので一度だけ全国定通大会に出場したことがあるのです。私のささやかな自慢です。
♪ だけど涙がでちゃう 女の子だもん ♪
Posted at 2025/04/28 21:32:48 | |
トラックバック(0) |
流行歌研究会 | 音楽/映画/テレビ