
映画はほとんど見ない私ですが、角川映画は少し観ました。『犬神家の一族』『人間の証明』よかったですね。
薬師丸ひろ子は高倉健主演『野性の証明』のヒロイン役でデビューしました。テレビで「お父さん怖いよ」と彼女が言うCMが毎日のように流されていました。「カ・イ・カ・ン」の『セーラー服と機関銃』では主役を演じるようになりました。その後の彼女の映画は見ていません。
映画『セーラー服と機関銃』の主題歌「セーラー服と機関銃」がヒットし歌手としても活躍しました。その後の映画の主題歌も歌ったようですが、その頃はあまり気に留めていませんでした。「あなたを・もっと・知りたくて」だけはCMで流されていたので当時カラオケでも歌いました。
「終楽章」(作詞/作曲:竹内まりや)は1988年に発売されました。その頃は薬師丸ひろ子という存在を忘れていました。ですからこの歌も全く記憶がありませんでした。
10年ほど前に「薬師丸ひろ子 TWIN BEST」を聴きました。あらためて彼女の歌の世界にひたりました。感動しました。その後は車の中の音楽に欠かせないものとなりました。毎日のようにYouTubeで聴いてきました。
私は歌手としての薬師丸ひろ子を高く評価します。来生たかお、大瀧詠一、南佳孝、呉田軽穂、井上陽水、宇崎竜童、玉置浩二、高見沢俊彦などといった錚々たるメンバーから提供された楽曲を自分の歌として歌いあげる力量は並ではありません。この曲は竹内まりやの楽曲です。どちらの歌も素晴らしいです。何度も泣きました。
♪ 恋と呼べば… 愛と呼べば…♪
この歌を聴いていると物語が見えてきます。主演女優はあなたです。あなたへの思いを何と呼べばいいのでしょうか…。
Posted at 2012/10/06 07:22:03 | |
トラックバック(0) |
流行歌研究会 | 音楽/映画/テレビ