• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月14日

男はつらいよ☆渥美清

男はつらいよ☆渥美清  柴又は言うまでもなく寅さんの街です。渥美清さんが亡くなってから16年が経ちますが、街の至る処に寅さんがいます。「寅さんサミット」のポスターも貼られています。今でも柴又だけでなく日本人の心の中に寅さんは生き続けているのですね。
 私も寅さんのファンです。渥美清さんを知ったのはテレビドラマ『泣いてたまるか』からです。テレビドラマ『男はつらいよ』も見ていた気がします。映画『男はつらいよ』は映画館では見ていません。テレビ放送された時だけ見ていました。最近ではBSテレ東で 「やっぱり土曜は寅さん!」が放送されています。なるべく見るようにしていますのでどの作品も最低3回は見ています。
 柴又を散策しながら口ずさんでいたのがこの歌です♪

 「男はつらいよ」(作詞:星野哲郎 作曲:山本直純)は、映画『男はつらいよ』
主題歌として1970(昭和45)年にレコード化されました。これほど人口に膾炙した曲はないでしょうね。しかし映画『男はつらいよ』の作品の主題歌を聴いていると「あれ?」と思うことがありました。

 『男はつらいよ』の主題歌は5つの種類があるそうなのです。聴いた記憶のない歌詞もありました。これでは『男はつらいよ』のファンだとは言えませんね。

フォトギャラリー:柴又駅周辺を散策しました(2022年10月11日)
ブログ一覧 | 流行歌研究会 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2022/10/15 07:13:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2022年10月15日 17:29
自分も寅さん大好きです。
コロナ禍の前に上映されたお帰り寅さんを劇場で見たのですが
やっぱり寅さんが居ない「男はつらいよ」は・・・
今夜は「やっぱり土曜は寅さん!」を見ながら晩酌をしたいと思います。
コメントへの返答
2022年10月16日 7:15
昨晩から「土曜だ!釣りバカ」になっていましたね。
ブログを書いた後に「お帰り寅さん」を見たことを思い出しました。
「釣りバカ」も好きですから見ながら晩酌をしました(笑)
2022年10月15日 23:55
京成上野方面行きに"下町日和きっぷ"
というのがあるのでそのうち、スカイツリー、柴又、上野など周ってみようかなと思っています。

先日、初めて"靖国神社"へ行ってきました。
大鳥居(第一鳥居)の雄大さ、
家族の像、母子像、
軍犬、軍馬、軍鳩の慰霊碑、

都道府県別遺族会の桜の花びらを形どったモニュメント。

どれも神妙な気持で接してまいりました。










コメントへの返答
2022年10月16日 7:18
東京も行ったことがない場所がたくさんあります。柴又も時間をかけてまた歩きたいと思います。
靖国神社は一回しか行ったことがありません。その時もちょっとした時間でした。
2022年10月16日 9:43
寅さんいいですね!うちの親父は良く寅さんの映画が好きで見に行ってましたしテレビでも寅さんは必ず見てました。

その影響もあり柴又も好きです。

柴又の寅さんの自宅のだんごやさんが高木屋さんがモデルになったと聞いてます。

親戚の方が葛飾区に住んでいた時、たまに高木屋さんのだんごをお土産で買って来てくれて大変美味しいだんごを頂いてました。

後、寅さんの映画は柴又駅や京成線の電車が懐かしい車両とかも出てくるので!見ていても楽しめる映画でした。

久しぶりに柴又に行きたくなりました。
コメントへの返答
2022年10月16日 21:20
お父さんの影響でしたか~。
柴又も身近な存在というのも羨ましいです。
高木屋さんの前を通りましたがだんごは食べませんでした。ちょっと後悔しています。

柴又で昭和の時間をちょっぴり味わってきました♪
2022年10月17日 9:28
高校生の時尊敬する人物を書けと言われた時
寅さんと書きました~(笑)
山口県民なら吉田松陰なのでしょうが・・・
星野哲郎は山口県の周防大島町の出身です。
コメントへの返答
2022年10月18日 6:15
尊敬する人物に寅さんと書くCHOOさんを尊敬してしまいます。
星野哲郎さんは山口県出身でしたか~

プロフィール

「焼き鳥で「赤城山」を呑みます♪」
何シテル?   08/11 16:54
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation