• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月07日

ロビンソン☆スピッツ

ロビンソン☆スピッツ  昨日は第一木曜日と言うことで「古民家ギャラリー 花おん」さんの歌声喫茶の日でした。お客さんは総勢9人でした。全て昭和をを生きてきた元ヤングです。男性は私だけでした。
 6月ということでピアノ伴奏で雨の歌から歌います。「あめふり」「あめふりくまのこ」「てるてる坊主」といった童謡です。老人たちは喜んで歌います♪
 声を出した後は絵都さんのギターの伴奏も加わって昭和歌謡などを歌います。「バラが咲いた」「愛の水中花」「異邦人」です。コーヒーブレイク後の後半は「チェリー」「桃色吐息」「俺たちの旅」「やさしさに包まれたなら」「木綿のハンカチーフ」「喝采」「17才」でした。最後にちょっと時間が余ったのでリクエストを募ったのですが、多数決で決まったのはどの歌だと思いますか?なんと「チェリー」だったのです。

 「ロビンソン」(作詞/作曲:草野正宗)は、1995(平成7)年に発売されたスピッツの11枚目のシングルです。このブログで「チェリー」は紹介していますが、スピッツはよく知らないのです。メンバーもボーカルの草野君を知っているくらいで他は知りません。草野君も顔が思い浮かびません。
 1990年代に入ると仕事も忙しくなり音楽からも少し遠ざかっていました。音楽番組もほとんど観なくなり、CDを買うこともなくなりました。新しい歌を知るのは若い同僚がカラオケで歌うのを聴く時でした。ミスチルや米米CLUB、ブルーハーツはそれで知って、後でCDを借りたり買ったりしたのです。しかしスピッツはCDでじっくり聴いたことはありません。知っている曲も「空も飛べるはず」「チェリー」そしてこの曲くらいです。
 おばさまたちは、どうしてスピッツを知っているのでしょうか?不思議です。

フォトアルバム:「花おん 歌声喫茶」(2024年6月6日)
ブログ一覧 | 流行歌研究会 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2024/06/07 12:15:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ブルー・スカイ☆チューリップ
ツゥさん

スピッツ CYCLE HIT 19 ...
きたもんさん

言えないよ☆郷ひろみ
ツゥさん

旧車とキャラクター…VOL.48
元Gureさん

切手のないおくりもの☆財津和夫
ツゥさん

クルマ・ジャケ「Home Song ...
ねも.さん

この記事へのコメント

2024年6月7日 18:49
「ロビンソン」名曲ですね!
よく聴きました~
コメントへの返答
2024年6月9日 20:08
「ロビンソン」は名曲ですよね~♪
2024年6月9日 6:57
オバサマたちが何故スピッツを
知っているのか、、
不思議の世界に迷い込んで
しまったようですね。

特別に歌の世界に関心のない人
でもスピッツの歌には反応する
人、いたように思います。
メロディや声、歌い方が自然で
スッと入る?
ボーカルの草野さんの淡々と
過剰過ぎぬスタンスなど……
(私の感想です)



コメントへの返答
2024年6月9日 20:10
おばさまたちは、当然昭和の歌を選ぶと思っていたのです。

スピッツについての指摘はリラさんの通だと思います。

プロフィール

「今晩の呑み始めです♫」
何シテル?   08/17 18:47
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10 11 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation