• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月17日

働くな☆加川良

働くな☆加川良  「緊急事態宣言」がいよいよ全都道府県に拡大されました。私の生活は変わることはありませんが、影響を受ける人は多いのでしょうね。
 「緊急事態宣言」が発令されてから多くの人々が外出を自粛しています。スポーツ界や芸能界も例外ではありません。多くの著名人がSNSやYouTubeなどにいろいろな動画を発信しています。一番話題になったのは星野源さんの「うちで踊ろう」でしょうね。安倍首相とまでコラボしたのですから大したもんです。嵐、木村拓哉、ピコ太郎などが「手洗い動画」を公開しています。これは素晴らしいですね。人気者がこうした啓蒙をするのは素晴らしいですね。

 他にもたくさんありますが、一番驚いたのは女優の杏さんが歌う「教訓Ⅰ」でした。驚いた理由は二つあります。一つ目は杏さんは「教訓Ⅰ」を知っていたのかということでした。私より30歳近くも若い彼女が加川良を歌うことに驚いたのです。二つ目は、実は私の学生時代のフォークバンドのリーダーが、加川良トリビュートと題して4月9日からFBで加川良の歌を紹介しているのです。その最初の曲が「教訓Ⅰ」でした。
 リーダーは昨日(4/16)までに、「教訓Ⅰ」「できることなら」「悲しい気持ちで」「夜明け」「戦争をしましょう」「働くな」「その朝」「求めます」を紹介しています。これを全部知っていたら完璧な加川良ファンです。私は「できることなら」と「求めます」は題名だけではわかりませんでした。
 今日は加川良を取り上げたいと思います。「教訓Ⅰ」はすでに紹介しているので、ここでは「働くな」にします。

 「働くな」(作詞:寺島珠雄 作曲:加川良)は、1971(昭和46)年に発売された加川良のデビューアルバム『教訓』のAの6曲目に収録されていました。
 曰く付きの歌でリーダーは「最初のレコードにはあったけど、CDには無くなっていた歌。」と紹介しています。少し詳しく説明しますと、初回盤には作詞/作曲:加川良とあったのですが、実は作詞は寺島珠雄という人でした。それが問題となりセカンドプレスでは「その朝」という曲に変更したのです。ですから当然復刻版のCDにはないのです。「その朝」については、なぎら健壱の「永遠の絆」の中で紹介しています。
 それにしてもお国から働くなと言われる日が来るとは思いませんでした。10万円あげるから動くなということですからね。しかしながら財務大臣閣下が「要望される方、手を挙げる方に配る」とのたまっているそうです。
 私は手を挙げさせていただきます。ありがたく使わせていただきます。
ブログ一覧 | 流行歌研究会 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2020/04/17 16:50:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2020年4月17日 21:38
なんで杏ちゃんがこの歌を知っていたのか
歌も上手いなぁ
杏ちゃんのファンになってしまいました~
コメントへの返答
2020年4月18日 16:31
驚きますよね!
歌も上手いです。ギターは私の方が少しうまいかな(笑)
2020年4月18日 8:01
お元気そうで何よりです。
‘うちで踊ろう’でズッコケた誰かさんへのアンサーソングかと思いました。この動画で犬に噛まれてコーヒーこぼすと支持率上がるかも…
なぜ‘教訓1’なんだろう? 深い意味があるのか
ただ何となくなのか? 受け手としてどうしたらいいのか❓ある意味オリジナルよりインパクトが有る気がしてならない、政界入り狙ってんのかなぁ?
コメントへの返答
2020年4月18日 16:35
なんとか元気にしています。
お酒は毎晩呑んでいるのですが、外飲みは自粛しています。
なぜ今「教訓Ⅰ」なのかは私も不思議に思いました。単純に命を大切にしようという意味だと理解しましたが、どうでしょう。
政界入りなんかしてほしくないです。
2020年4月18日 8:49
働くな!ですか。
はい。昨年秋口より働いていません。まあそれは良いとして8割減とかテレワークと言いましても・・テレビでは東京の特に混雑している通勤の様子を映しているようですが、無理でしょ。
コメントへの返答
2020年4月18日 16:39
私と同じになったのですね。
東京の混雑している通勤の様子ばかり見ると無理だと思いますが、地方の田舎ではいつでも人はあまり歩いていませんからね。
都会での感染のピークを超えれば終息すると思うのですがねぇ。
2020年4月18日 9:29
外出仕事をしなくてもいいのなら、働かないです。正直、いま、迷ってますが。

私はクルマがあるので、しばらく電車は使っていませんが、特に都心部で依然として電車通勤せざるを得ない人達がいます。
私は価値観として信奉しませんが、働かないと生活が出来ず、止むを得ずという人たちがほとんどだと思います。一方で感染拡大のために自宅でテレワーク等をせよといいます。テレワークが業態上できないから、通勤しているのですよね。
やり切れない気持ちがたまにします。

久し振りに鑁阿寺で寛いでみたいなと思った私でした〜〜
温泉にもゆったりと浸かりたいですねぇ。
コメントへの返答
2020年4月18日 16:45
お仕事ご苦労様です。

電車通勤は大変ですよね。あれではストレスもたまってしまいます。
好きで電車に乗って会社に行っている人ばかりではありませんからね。

温泉は行けていませんが、鑁阿寺には散歩でよく行きます。さすがに観光客はいません。のんびりと寛いでいます。申し訳ありません。
2020年4月19日 10:28
こんにちは!
足利は平穏ですか?

杏ちゃん、この曲に限らず歌上手いですよね。
ギターを弾く姿も板についてるし。
どれだけ才能もっているんだろ?って思っちゃいます。
コメントへの返答
2020年4月19日 14:32
こんにちは。
足利は平穏です。心なしか人通りは少ないですけどね。
足利学校は休館中ですし、鑁阿寺にも観光客はほとんどいません。

杏さんのこの動画は多くの人から高い評価を受けていますね。

プロフィール

「今晩の呑み始めです♫」
何シテル?   08/16 18:45
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10 11 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation