
訃報ブログです。
作詞家の小倉めぐみさんが9月14日に亡くなっていたことが分かりました。61歳でした。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
昨日のネットニュースでありましたが、お名前を見てもわかりませんでした。代表曲はSMAPの「がんばりましょう」とありました。ジャニーズ系なので知らないのだと思いました。もう少し調べていると南野陽子の「はいからさんが通る」が紹介されていました。そしてこの曲も。
「楽園のDoor」(作詞:小倉めぐみ 作曲:来生たかお)は、1987(昭和62)年に発売された南野陽子の6枚目のシングルです。主演した『スケバン刑事』の主題歌でした。
1987年は子供も二人になり職場でも責任ある仕事を任されるようになり、公私ともに忙しくなっていました。テレビを観る時間は少なくなり、レコードを買うこともなくなりました。もちろんファンではありませんし映画は観ませんでしたが、ナンノちゃんの存在は知っていました。でもこの曲をナンノが歌うイメージが全くないのです。
この曲は来生たかおで聴いていました。アルバム『Étranger』でセルフカバーしていますが、私は1989(平成元)年に発売されたベストアルバム『 GOODBYE DAY TAKAO KISUGI GREATEST HITS』で聴きました。このCDは買ってからずっと車に積んでいました。10年くらい聴き続けていました。「
夢の途中」「
気分は逆光線」「
はぐれそうな天使」「
語りつぐ愛に」などは娘たちも憶えているようです。娘たちとのドライブの思い出ですね♪
来生たかおの作品の作詞はお姉様の来生えつこが担当していました。上記の曲も全てそうです。「楽園のDoor」も当然来生えつこさんだろうと思っていました。小倉めぐみさんの名前は全く頭にありませんでした。ネットで探してもお顔もわかりませんでした。謎の作詞家なのです。
ブログ一覧 |
流行歌研究会 | 音楽/映画/テレビ
Posted at
2021/10/13 07:00:12