• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツゥのブログ一覧

2022年02月20日 イイね!

人間晩年図巻 2004-07年

人間晩年図巻 2004-07年
 「人間晩年図巻 2004-07年 関川夏央 著 岩波書店」を読了。  「人間晩年図巻」という本の存在は知っていました。最初見たときには山田風太郎の『人間臨終図巻』と勘違いしていました。現在までに「人間晩年図巻 1990-94年」「人間晩年図巻 1995-99年」「人間晩年図巻 2000-03年 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/20 14:00:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2021年10月17日 イイね!

群馬の逆襲

群馬の逆襲
『群馬の逆襲 日本一“無名“な群馬県の「幸せ力」 木部 克彦 著 彩流社』『続 群馬の逆襲―いまこそ言おう「群馬・アズ・ナンバーワン」 木部 克彦 著 言視舎』を読了しました。  先日、群馬県の山本一太知事が激怒する姿がテレビで放映されていました。都道府県魅力度ランキングに関するものでした。最初 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/17 10:19:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 趣味
2021年10月09日 イイね!

神の悪手

神の悪手
「神の悪手 芦沢央 著 新潮社」を読了。  昨日今日と豊島将之竜王に藤井聡太三冠が挑戦する第34期竜王戦七番勝負の第1局が行われている。2人のタイトル戦は「王位戦」「叡王戦」に続くものだが、これまでは藤井三冠が勝っている。豊島竜王にとっては竜王位は最後の砦である。これを獲られたら無冠となってしま ...
続きを読む
Posted at 2021/10/09 17:00:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2020年04月15日 イイね!

首都感染

首都感染
 「首都感染 高嶋哲夫 著 講談社」読了。  「真田太平記」を読んだ後、読書が止まっていた。というのも、利用している邑楽町立図書館が新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、3月5日~4月6日まで臨時休館だったからだ。先週やっと返却して新しく本を借りてきた。図書館もやはり利用者は少なかった。私がい ...
続きを読む
Posted at 2020/04/15 10:00:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2020年03月22日 イイね!

夏井いつきの超カンタン!俳句塾 才能アリ!俳句の作り方。

夏井いつきの超カンタン!俳句塾 才能アリ!俳句の作り方。
 「夏井いつきの超カンタン!俳句塾 才能アリ!俳句の作り方。 夏井いつき 著 世界文化社」読了しました。  夏井いつき氏は「プレバト」で一躍人気となった俳人です。もちろん私も毎週観ています。この本は俳句初心者の入門書です。私は俳句歴は40年近くになります。でも根が飽きっぽいので長続きしません。それ ...
続きを読む
Posted at 2020/03/22 15:46:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2020年03月18日 イイね!

芭蕉という修羅

芭蕉という修羅
 「芭蕉という修羅 嵐山光三郎 著 新潮社」を読了。   古池や蛙飛びこむ水の音  日本人なら誰もが知っている俳句である。作者の松尾芭蕉を知らない人はいないであろう。しかし、芭蕉の実像を知っている人は少ない。恥ずかしながら、高校で古文を教えていた私もこの本で初めて知ったことがたくさんあった。 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/19 13:42:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 趣味
2020年03月14日 イイね!

真田太平記

真田太平記
 「真田太平記 池波正太郎 著 朝日新聞社」を読了しました。全16巻の長編小説です。去年の11月頃から読み始めたので4ヶ月ちょっとかかりました。昔なら遅くても1ヶ月もかからなかったと思いますが、最近は読みの速度が遅いので仕方ありません。  大河ドラマの「真田丸」が放映されて3年以上が経ちます。あれ ...
続きを読む
Posted at 2020/03/14 15:49:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 趣味
2020年02月20日 イイね!

枯れてたまるか!

枯れてたまるか!
 「枯れてたまるか! 嵐山光三郎 著 新潮社」を読了しました。  嵐山光三郎氏は、私淑している作家です。私が温泉巡りを趣味としているのも先生の影響です。また一時俳句に凝ったのも先生の影響です。先生は芭蕉研究でも有名でなのです。  また『「不良中年」は楽しい』などの不良中年シリーズのエッセイも楽しま ...
続きを読む
Posted at 2020/02/20 17:38:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2020年01月20日 イイね!

北の街物語

北の街物語
 久しぶりに読書のブログです。退職後は時間があってたくさんの本が読めると喜んでいたのですが、実際はなかなか読めません。困ったものです。しかし、このままではいけないと思い昨年の秋から読もうと努力しています。邑楽町立図書館や足利市立図書館に行って本を借りるようにしていていました。実際に読まなくても図書 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/20 18:10:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2018年02月28日 イイね!

「新釈 走れメロス 他四篇」

「新釈 走れメロス 他四篇」
 「新釈 走れメロス 他四篇 森見登美彦 著 角川文庫」を読了しました。  小説家である森見登美彦氏は、人気の現代作家らしいのですが知りませんでした。そういえば芥川賞・直木賞の受賞作家についても最近の人は知りません。文学賞では江戸川乱歩賞の受賞作品は10年くらい前までは必ず読んでいましたが、それも ...
続きを読む
Posted at 2018/02/28 06:40:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味

プロフィール

「今晩の呑み始めです♫「加賀鳶 山廃純米 超辛口」(福光屋)石川県のお酒を冷やして呑みます。」
何シテル?   08/19 17:33
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10 11 1213 141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation