• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツゥのブログ一覧

2019年11月29日 イイね!

鑁阿寺の大銀杏

鑁阿寺の大銀杏
おはようございます。  足利は久しぶりに秋晴れの朝を迎えました。寒かったのですが、朝のうちに鑁阿寺まで行ってきました。大銀杏の様子を見るためです。  それではご覧ください。  見事です!  紅葉とのコントラストも綺麗ですね♪  この週末が見頃です。是非いらしてください。
続きを読む
Posted at 2019/11/29 08:59:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 足利 | 日記
2019年11月28日 イイね!

道標ない旅☆永井龍雲

道標ない旅☆永井龍雲
 足利もだいぶ寒くなってきました。晩秋ですね。今週で11月が終わり、来週は12月になります。冬が始まってしまいます。寒いのは苦手です。  この秋は読書の秋にしようと考えていました。池波正太郎の「真田太平記」を読み進めるなど、少しずつ読書のペースが戻りつつあります。  昨日はちょっと思いついたことが ...
続きを読む
Posted at 2019/11/28 12:02:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 流行歌研究会 | 音楽/映画/テレビ
2019年11月27日 イイね!

足利の新しいカフェ☆「cafe アコーデオン」

足利の新しいカフェ☆「cafe アコーデオン」
 いつのまにかあったお店です。今年の夏頃にはありました。ここにはかつて「ゾロ」というイタリアンのお店でした。どんなお店なのか行ってみることにしました。  店の前には「アコーデオン cafe」という看板があります。アコーディオンの間違いなのかなと思いましたが、こだわりなんでしょうね。  お店の外観 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/27 17:12:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2019年11月25日 イイね!

「らーめん ペコペコ」ふたたび

「らーめん ペコペコ」ふたたび
 今年の2月に火事で全焼してしまった「手打ちらぁめん 足利麺 足利・鹿島店」の跡に、新しいラーメン屋さんが出来ていましたので食べに行きました。「らーめん ペコペコ」という店名になっていました。これは「足利麺」の前の店名です。  当たり前ですが新しいです。  おじゃましたのは11時半ちょっと過ぎ ...
続きを読む
Posted at 2019/11/25 09:15:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2019年11月23日 イイね!

雨の足利を散策しました♪

雨の足利を散策しました♪
 足利は雨が降っています。午前中はちょっと散歩してきました。いつもの鑁阿寺・足利学校のコースです。  鑁阿寺には七五三参りの家族が数組いました。  参拝します。  大銀杏です。まだ見頃は数日後ですかね。  雨の中の黄葉と紅葉もなかなか風情があります♪  足利学校にも行きました。今日は入場 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/23 13:30:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 足利 | 日記
2019年11月21日 イイね!

『Jazz と Sake の夕べ』

『Jazz と Sake の夕べ』
 「日本酒BAR KOUBA」が2周年を迎えたそうです。その記念イベントにおじゃましてきました。伊勢崎市に住む娘と一緒に呑んだのです最初でした。2018年の10月のことでしたから、出来てから1年が経っていたのですね。その後4回くらい呑みに来ています。常連とは言えませんがお店の人とも親しくさせていた ...
続きを読む
Posted at 2019/11/21 10:24:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理
2019年11月18日 イイね!

玉川温泉に浸かりました♪

玉川温泉に浸かりました♪
 山梨県には名湯・秘湯がたくさんあります。毎月のように甲府詣でと称して山梨に行くのですが、浸かる温泉は「杖温泉 弘法湯」ばかりです。もちろん「杖温泉 弘法湯」は極上ぬる湯の名湯です。それにじっくり浸かり、湯上がりにビールを呑むのは最高です。贅沢な時間を過ごしています。  しかし、せっかく山梨に来て ...
続きを読む
Posted at 2019/11/19 16:24:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2019年11月18日 イイね!

「久保田一竹美術館」と「もみじ回廊」

「久保田一竹美術館」と「もみじ回廊」
 素敵なレストランでランチをいただいた後は「久保田一竹美術館」に行きました。不勉強で無学な私は久保田一竹という芸術家のことは知りませんでした。「久保田一竹美術館」の存在も知りませんでしたし、来るのも初めてです。  11月14日は平日でしたが観光客が多かったです。どこの観光地もそうですが、約半分は中 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/18 12:00:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2019年11月17日 イイね!

河口湖畔の素敵なレストラン♪

河口湖畔の素敵なレストラン♪
 11月14日、甲府詣での二日目です。朝食後、みんカラの投稿をしていたり「杖温泉 弘法湯」でのんびりとしていたのですが、10時過ぎくらいに出かけることにしました。天気も良かったし、時間もあったので観光をしないのももったいないですからね。  まず最初に向かったのは「天下茶屋」です。もちろん富士山を見 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/17 17:01:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2019年11月17日 イイね!

「麺屋 暁」と「らーめん義」

「麺屋 暁」と「らーめん義」
 11月13日、朝になって急に甲府詣でが決まりました。昼食は足利で食べることになったのですが、ラーメンを食べることにしました。初めて「麺屋 暁」さんに寄りました。  ここは元は「ひろりんら~めん」というお店でした。足利のラーメン屋さんはできるだけ行くようにしているのですが、「ひろりんら~めん」」に ...
続きを読む
Posted at 2019/11/17 10:09:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | | グルメ/料理

プロフィール

「今晩の呑み始めです♫「加賀鳶 山廃純米 超辛口」(福光屋)石川県のお酒を冷やして呑みます。」
何シテル?   08/19 17:33
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2019/11 >>

     1 2
3 456 7 89
1011 12 13 14 15 16
17 181920 2122 23
24 2526 27 28 2930

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation