• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツゥのブログ一覧

2012年08月19日 イイね!

今日のお酒☆佐久乃花 辛口吟醸

今日のお酒☆佐久乃花 辛口吟醸 お盆中にいただいたお酒を呑み終えてしまったので佐野市の「上岡酒店」にお酒を調達しに行きました。となれば「佐久乃花」ですね。
 「佐久乃花 辛口吟醸無ろ過生原酒」(佐久の花酒造)を呑みました。長野県佐久市のお酒です。久しぶりに呑みましたが美味しいですね。すっきりとした呑み口なのですが、呑み応えがあります。
 義父とヤングなでしこを応援しながら呑んでいたら呑みほしてしまいました。メキシコに4-1で勝利です。
 日本の「花」は美味しく、美しく、そしてたくましいですね。

 今日は温泉ドライブにも行ったのですがその報告は明日します。おやすみなさい。
Posted at 2012/08/19 21:49:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理
2012年08月19日 イイね!

夏をあきらめて☆研ナオコ

夏をあきらめて☆研ナオコ  8月も残り2週間となりました。まだ暑い日が続きそうですが、夏の終わりが近づいています。
 今年の夏は良いことがありませんでした。7月になってすぐ帯状疱疹にかかって寝込んでしまいました。今もその後遺症の神経痛で悩まされています。まいりました…。
 夏の思い出なんかありません。強いてあげると上高地に行った来たことでしょうか。でも仕事ででしたからねぇ…。それから「みん辛北関東オフ会 in 足利」 もありました。たしかに楽しかったのですが、呑兵衛オヤジ達の集まりですからねぇ…。
<object width="420" height="315"></object>

 「夏をあきらめて」(作詞/作曲:桑田佳祐)は1982年に発売されました。サザンのカバー曲です。
 研ナオコは1971年に「大都会のやさぐれ女」というすごい題名の曲でデビューしました。そのルックスとキャラクターで人気者になりましたが、歌手としての評価は高くはありませんでした。1975年「愚図」(作詞:阿木燿子、作曲:宇崎竜童)のヒットにより歌手として認められようになり、「LA-LA-LA」「あばよ」「かもめはかもめ」などの一連の中島みゆきの曲を歌うことにより高く評価されるようになりました。「研ナオコ ワールド」としか言いようのない独特な世界を作り上げたのです。声帯ポリープの手術をした後、かつての歌唱力が失われてしまったのは残念です。
 去年の今頃は北海道に旅行に行きました。今年は旅行の予定はありません。夏はこのまま終わってしまいそうです。
 夏の終わりにあなたに逢えないかなぁ…。もう、あきらめましょう…。
Posted at 2012/08/19 07:25:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 流行歌研究会 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「日本酒は「粒盛 大吟醸」千葉県のお酒です♫」
何シテル?   08/14 17:42
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/8 >>

   12 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 2324 25
26 27 28 29 3031 

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation