• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツゥのブログ一覧

2012年11月23日 イイね!

今日のお酒☆「栗山秀樹 夢は正夢」

今日のお酒☆「栗山秀樹 夢は正夢」 「北の錦 栗山英樹 正夢」(小林酒造)を呑みました。日ハムの栗山監督が栗山町と親交が深いことで造られたお酒のようです。もちろん北海道限定です。
 すっきりとした中にもコクがあって美味しかったです。爽やかな中にも芯のある栗山監督のようなお酒です。
 栗山監督は日本シリーズでは負けてしまったもののダルビッシュが抜けた日ハムをリーグ優勝に導いた手腕は大したものです。

Posted at 2012/11/23 22:17:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理
2012年11月23日 イイね!

少しは私に福をください…

少しは私に福をください… なんとなく福がほしくなって群馬県藤岡市の「ふくろう陶房」に行ってきました。
 今年もあと少しで終わってしまいます。いや、早く終わってほしいです。今年はあまり良い年ではありませんでした。楽しいことがなかったわけではないのですが、なんとなく良くないイメージの年でした。
 昨年末に愛犬ケンが亡くなってお正月は失意の中で迎えました。4月には転勤がありました。そんなせわしい中、義母が亡くなりました。家族そろって悲嘆にくれました。悲しみが少し和らいだと思った7月には帯状疱疹に罹ってしまいました。そして現在までその後遺症である神経痛に悩まされています。3か月くらいで治るかと思ったのですが年を越しそうです。
 7月には「 みん辛北関東オフ会 in 足利 」という楽しい会がありました。福島のにも参加したかったなあ…・
 来月には我が家にとって大事なことが待っています。喜ばしいことなんですが、私個人は憂鬱です。
 「ふくろう陶房」で来年の干支の置物をいただいてきました。早く来年になってしまえばいいのに…。
Posted at 2012/11/23 20:32:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | ショッピング
2012年11月23日 イイね!

足利秋まつり開催中です♪

足利秋まつり開催中です♪ おはようございます。
 三連休の初日、足利は天気はよくありません。9時少し前に雨が降り始めました。でも今は降っていません。ぐずついた天気の一日になりそうです。
 足利市ではこの秋「足利秋まつり」と称していろいろな行事やイベントが行われてきました。今日からの3連休がそのフィナーレを飾ります。足利學校周辺では「足利學校さままつり」が開催されています。栗田美術館では「三大陶器まつり&足利グルメグランプリ」が行われます。また11月24日(土曜日)~25日(日曜日)の二日間『足利の文化財一斉公開2012』が開催されます。
 晩秋の足利を散策してみませんか。
Posted at 2012/11/23 09:52:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 足利 | 日記
2012年11月23日 イイね!

「いちい」さんで「飛良泉」を呑みました~♪

「いちい」さんで「飛良泉」を呑みました~♪ 昨日は義妹が帰って来たので義父と一緒に「いちい」さんに行ってきました。久しぶりです。
 「くぼた」の燗を頼んで飲んでいたのですが、女将さんが一升瓶を持ってきました。「こんなの呑んだことありますか?」と出してくれたのが「飛良泉 山廃純米マル飛 No.12」です。初めてみるラベルでした。

 飛良泉(ひらいずみ)とありますから岩手のお酒だと思ったのですが、飛良泉本舗さんは秋田の酒蔵です。「No.12」とは秋田県で開発した秋田酵母の番号です。
 フルーティな香りがします。なんだ?バナナ?!山廃特有の酸味が強いのですが、引っかかるほどではなく呑みやすいものでした。不思議なお酒でした。
 義妹は美味しい美味しいとくいくい呑んでいました。
Posted at 2012/11/23 07:57:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理

プロフィール

「焼き鳥で「赤城山」を呑みます♪」
何シテル?   08/11 16:54
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation