• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツゥのブログ一覧

2013年04月14日 イイね!

今晩のお酒☆無尽蔵 夏吟醸

今晩のお酒☆無尽蔵 夏吟醸 「菊秀 純米吟醸 無尽蔵 ”夏吟醸”」(橘倉酒造)を呑みました。信州は佐久のお酒です。
 春の盛りを迎えたばかりですが、もう夏のお酒です。一度火を通していますが、生酒に近い新鮮なお酒です。特に吟醸香が良いです。口の中にもふわ~っと広がります。それでいてキレがあります。
 キンキンに冷やすともっと美味しく感じられるような気がします。それにしても夏というのは早すぎます。
原材料名:米(長野県産)、米麹(長野県米)
アルコール分:16度
精米歩合:50%
Posted at 2013/04/14 21:42:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理
2013年04月14日 イイね!

信州ドライブで春愁を吹き飛ばせ!

信州ドライブで春愁を吹き飛ばせ! 新年度になって仕事が捗りません。土曜出勤してもなかなか先が見えてきません。困ったものです。それから人との別れなどで精神的にも余裕がありません。相変わらず心の引越しが下手です。
 今日は何もしたくなかったので家にこもっていようかとも思ったのですが、天気があまりにも良いのでドライブに行くことにしました。
 久しぶりに信州まで足をのばしました。小諸です。桜が見頃なので懐古園は大混雑でした。私が向かったのは「中棚温泉 中棚荘」です。山羊と桜が迎えてくれました。

 一番風呂でした。いつものならデジカメをセッティングして後ろ姿を取るところですが、スマホで撮影するだけでした。

 初恋りんご風呂です。窓からは遠くに桜が見えます。露天風呂では頭の上からは鶯の鳴き声が聞こえ、信州の心地よい春風が吹きすぎていきます。すべてを忘れてしまいそうです。ずっと温泉に浸かっていたかったです。
 小諸から佐久へと移動します。窓を開けながらのドライブが快適です。満開の桜が見事です。いつのまにか♪ しんしゅう さくの こいたろう ♪と口ずさんでいました。

 食べたのは鯉料理ではありません。「げんこつ屋」さんでら~めんとソースカツ丼のセットを食してきました。さすがに食べすぎです。
 最後はお酒です。「橘蔵酒造」さんです。
 
 ここまで来たからは「佐久の花酒造」にも行かないとね!

 帰りは下道の国道254号で佐久から内山峠を越えてのんびりと走ってきました。本当に気持ちの良いドライブでした。走行距離は302キロ、平均燃費は28.1㎞/Lでした。
Posted at 2013/04/14 19:42:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「今晩の呑み始めです♫」
何シテル?   08/18 18:16
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/4 >>

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation