
皆さん、こんにちは。
足利は午前中は曇っていました。午後にはその雲も徐々に薄くなりましたが、すっきりとした晴れにはなりません。日差しも弱いです。でも暑いです。
今日の東京の感染者数は8人でした。緊急事態宣言が全面的に解除されるようです。長かったですね。感染症対策はしなくてはなりませんが、外出自粛はする必要がなくなりました。
昨日ブログで文句を言ったら例の申請書が届きました。嬉々として必要事項を記入しました。あとは銀行口座に振り込まれるのを待つだけです。今日はこんな曲を紹介します♪
「お金をちょうだい」(作詞:星野哲郎 作曲:中川博之)は、1971(昭和46)年にリリースされた美川憲一の21枚目のシングルです。私が美川憲一を知ったのは1966年の「柳ヶ瀬の女」です。小学生でしたから歌の内容はもちろんわかりません。その後の「
新潟ブルース」「釧路の夜」「おんなの朝」も当時の大人達には大人気でしたね。私も社会人になってカラオケでよく歌いました。
当時「おんなの朝」と「お金をちょうだい」は歌詞の内容が過激すぎると言うことでNHKでは歌うことが出来ませんでした。そんな時代だったのです。
2010(平成22)年には「おかねをちょうだい〜プラチナバージョン〜」というのを発売しています。美川憲一はこの曲をよっぽど気に入っていたのでしょうね。
お金をもらうからにはコロナとはきれいさっぱりとお別れしたいところです。でも、あいつはしつこくてなかなか消えてくれません。もうすこし我慢しながら暮らしていくことにしましょう。
Posted at 2020/05/25 17:00:59 | |
トラックバック(0) |
流行歌研究会 | 音楽/映画/テレビ