
皆さん、こんにちは。
今日はちょっと嬉しいニュースがありました。北山修名誉教授が4月から白鷗大学の新学長に就任するそうです。北山修さんは知っていますよね。ザ・フォーク・クルセダーズのメンバーです。フォークル解散後は医学の道に進み、精神科医として活躍されていました。九州大学の教授を定年退職した後も白鷗大学の副学長をするなどしていたのですが、今度は学長になるのです。
白鷗大学は栃木県小山市にあります。白鷗女子短期大学の頃から仕事で何度も行ったことがあります。教え子が現在でも数人在籍しています。また著名人が教授になっている大学としても知られています。野球の栗山英樹さん、体操の加藤澤男さん、歌手の山本コウタローさんなどです。最近ではテレビでよくお見かけするよう岡田晴恵先生も教育学部の教授です。
「百まで生きよう」(作詞:北山修 作曲:加藤和彦)は、1968(昭和43)年に発売された ザ・フォーク・クルセダーズの8枚目のシングル「青年は荒野をめざす」のB面です。「青年は荒野をめざす」は知っていてもB面まで知っている人はなかなかいないはずです。私も今までに数回しか聴いたことがありません。「あれ?でもなんか聴いたことがあるぞ。」と思った人はビートルズの「When I'm Sixty-Four」かもしれません。
最近「人生100年時代」と言う言葉をよく目にします。北山修さんは半世紀以上前にこんな詞を書いていたんですね。当時若者だった北山修さんも今年の6月で75歳になります。まだまだ元気で活躍してくれそうです。トノバンやのりちゃんの分まで長生きしてほしいものですね。
Posted at 2021/03/23 16:18:09 | |
トラックバック(0) |
流行歌研究会 | 音楽/映画/テレビ