• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュワッチのブログ一覧

2012年12月06日 イイね!

ある意味カミカゼ

ある意味カミカゼという訳で昨日の日記では、今日は冬タイヤに交換でもしようか…と書いたが、まだ空が穏やかだった頃に朝飯を食いに行き、終わって出たら晴れ間も見えるのにパラパラと雨が。

昨日は無理に屋根を開けたものの、やっぱ寒かったのが正直なところで (^^;)、今日は改めて最後に夏タイヤで、と思ってたのに…
まぁそんならそれで、エイトに乗り換えブラッとするが、向かう先には虹が…

そして進むほどに、もはやワイパー連続にするほどの降雨になり、不完全燃焼で退散。
戻り道での、ほんの数kmの間にも、めまぐるしく降ったり止んだりで、至る所で綺麗な虹が出ていた。

いったん家に戻ると、ほどなく風が強くなってくる。
今日は日本海側で、台風並みの…と言ってたが、この辺もだいぶ影響を受けるよう。
昨夜の就寝時間の割には、早起き気味だったので…ちょっと横になったつもりが、しばし意識が途絶え気づいたのは13時すぎ (^^;)

改めてエイトで外出し、冬季は閉鎖される道路を、今のうちにと楽しむ。




しかしまぁ風は、相変わらず強い。
道路わきのススキ(?)も、一斉に同じ方向へなびく。




このへんは、もう白鳥が飛来しているのか。




この後、遅い昼食と、ちょっと所用を済ませたりしてたら…
15時すぎ、あれほど強かった風が止んで、穏やかな日差しが。
オープンで走るには絶好の陽気だが…でもそれは外で作業するにも同じ。

明日も、こんな好天になる保証もなく、今のうちにタイヤ交換を優先する事に。
昨年新調したブリザック、1シーズン使っただけだが、ハッキリと前後の減りの差が。
より溝が残ってるほうを、今回は前輪に。




タイヤを外すと見えてくる、車検の際に交換したブレーキのホースとパッドに、思わずニンマリ(笑)




自分の部屋に近い、他人様の駐車枠で堂々と作業できるのは、平日休みの便利なところ (^^;)




16時、無事に終了したと同時に、明らかに固形の白いモノが。
んまぁこれが影響は及ぼさないけど、「この先」の心配を考えると、ホッとした瞬間。




そんな中でも走行チェックを兼ねて、しばしのオープン・ブラリ。
でも交換の間に、だいぶ日は傾き風も再び出てきて、すでに寒くなってしまい、30分ほどで終了。




その後、給油ついでに空気圧のチェック。
パッと見、水卜アナウンサー並にパンパンだったが(爆)、前輪のほうが高い空気圧にしてたので、もちろん今回は前後を入れ替えて後ろは十分、前は足らずに注入。

車検でのトー調整で、頼りないくらいに軽くなった(本来に戻った)ハンドルは、さらに軽く頼りなくなった (^^;)
でも、今の夏タイヤであるダンロップDZ101は、その前の夏タイヤに比べても、縦グリップが強いのかパワーを喰われる印象があり、発進加速はじつに軽やかで気持ちいい (^^;)

ただ、それに気を良くして調子にのってカーブに突っ込むと、やはり腰砕け。
しばらくは、ちゃんと交換したと意識して乗らんとなぁ。

んま結局、例年より早めの交換となったが…
しかしまぁ今になって明日の予報を見たら、今日よりかなり寒くなるとか。


…そして、ちょっくら夜のドライブに出たら、視界が奪われるくらいの雪が!
まぁ郡山ってより会津に近い降りっぷりの場所だけど、実際よく通るんでね~。
それに程度の差はあれ、帰宅してもパラパラと舞ってたし…




今日ずっと風が強かったのに、まるで「逆・神風」のように止んだ間に交換できて、なんとも幸運な冬準備でした。
Posted at 2012/12/06 21:56:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@海老ふらい なんだか色々と似たような車が増えて、よく分からんけど今までの主流SUVよりは、お手軽系なのかな?(^_^;)」
何シテル?   06/06 17:08
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 4 5 6 78
9 10 11 1213 14 15
161718 1920 2122
23 24 2526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

今のクルマを大切に乗る作戦開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 19:00:44
エーモン ロードスター (初代)レストアプロジェクト始動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 05:50:10
ナンチャッテNAロードスターレストアサービスの鈑金屋さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 21:45:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入しオープンの魅力にとり憑かれると ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
JZX100チェイサーから、2004年3月に乗り換えました。 ツアラーVのターボパワーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation