• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツゥのブログ一覧

2025年09月02日 イイね!

眼鏡越しの空

眼鏡越しの空 今日も夏空です。太陽が眩しいです。
 今日の話題は眼鏡です。「老人の詩」で述べましたが老いを感じることが多くなりました。老眼もだいぶ進んできました。私は目は良い方で眼鏡をかけることはありませんでした。マァは私より老眼の進み具合は早くて数年前に遠近両用眼鏡をかけるようになりました。娘二人は中学生の頃からコンタクトをしています。今年になって孫二人も眼鏡をかけるようになりました。眼鏡をしていないのは私だけです。マァが遠近両用メガネはよく見えるよというのでとりあえず孫がお世話になっている眼科に行くことになりました。
 そんな会話をしている時に頭の中で流れていたのがこの歌です♪

 「眼鏡越しの空」(作詞/作曲:吉田美和)は、1992(平成4)年に発売されたDREAMS COME TRUEの5枚目のアルバム『The Swinging Star』に収録されています。初めて買ったドリカムのアルバムです。「晴れたらいいね」「行きたいのは MOUNTAIN MOUNTAIN」「あの夏の花火」を紹介しています。

 この曲には思い出があります。当時の同僚が確かスナックでこの曲を聴いていた時に「この曲は大好きなんだけれど…、嫌いなんだ。」と言うのです。なんだかよくわかりませんでした。詳しく話を聴くとドリカムの曲は好きなんだけれど、眼鏡をかけるのが嫌いということでした。大学を卒業して2年目の理知的な娘さんでした。そんなことを考えていたとは知りませんでいた。そして話を続けました。「ツーさん、こんなことで悩んでいるなんて馬鹿ですよね…。」私はかける言葉がありませんでした。
Posted at 2025/09/02 14:28:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 流行歌研究会 | 音楽/映画/テレビ
2025年09月01日 イイね!

田崎草雲128回忌法要

田崎草雲128回忌法要 「画聖草雲会」の活動の一環として昨年に引き続き田崎草雲128回忌法要に参列してきました。
 長林寺さんの前にある池には蓮の花が綺麗に咲いていました。
昨年のブログ

 参列者は10名と少なかったです。

 お線香をお供えしてきました。

 最後は庫裏でお茶会です。
 2年後の130回忌法要をどうするかなど多くの話がありました。私はお茶よりもお酒がいいなとか、お茶うけの栗むし羊かんが美味しいななどと考えていました(苦笑)

 マァもそう思ったようで「草雲羊羹本舗」で栗むし羊羹を買ってきました♪

フォトアルバム:田崎草雲128回忌法要(2025年9月1日)

Posted at 2025/09/01 15:42:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足利 | 日記
2025年08月30日 イイね!

愛は君☆井上陽水

愛は君☆井上陽水 皆さん、こんにちは。足利は猛暑日です。
 今日8月30日は井上陽水の77歳のお誕生日です。おめでとうございます。陽水も喜寿になったのですね。今日紹介するのは中学生の時に聴いていたこの曲です♪

 「愛は君」(作詞/作曲:井上陽水)は、井上陽水のファーストアルバム『断絶』に収録されています。陽水を初めて聴いたのはこのアルバムです。近所の先輩がよく歌っていました。夜中にデイトした♪だとか繰り返し愛を歌うこの曲はよくわかりませんでした。まだ中坊ですからね。

 「愛は君」はライブアルバム『陽水ライヴ もどり道』にも収録されています。l高校生になっていて「人生が二度あれば」「東へ西へ」「傘がない」はよく弾き語りしたものです。
 拓郎やこうせつ、泉谷についての記事はネットでたまに見かけるのですが、陽水は見かけません。福岡で暮らしているようですが、元気でいてほしいものです。
Posted at 2025/08/30 16:23:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 流行歌研究会 | 音楽/映画/テレビ
2025年08月29日 イイね!

今日のランチは「寿司孝」さんでした♪

今日のランチは「寿司孝」さんでした♪ 皆さん、こんにちは。足利は晴れていて暑いです。
 今日のランチはお寿司が食べたいとマァが言っていたので「寿司孝」にしました。

 11時半過ぎに着いたので一番客でした。

 お茶は厚いのか冷たいのか聞かれました。冷たいのをお願いしました。

 サラダが出てきました。

 注文したのは海鮮丼です。ネタが多いです。お酒が飲みたい!

 熱々の味噌汁が出てきました。

 食後のコーヒーは熱いのをお願いしました。ここはうまか棒がついてきます(笑)

 さらにきな粉がかかったコーヒーゼリーも出てきました。ごちそうさまでした♪
 隣にできたクスリのアオキで買い物をしてきました。30分ほど涼んできました。

フォトアルバム:「寿司孝」(2025年8月29日)
Posted at 2025/08/29 17:10:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2025年08月27日 イイね!

老人の詩☆よしだたくろう

老人の詩☆よしだたくろう 皆さん、おはようございます。外はまだ暗いです。老人性早起き症で4時前に起きてしまいました。することがないので音楽を聴いています。
 最近は老いを感じることが多くなりました。目が悪くなるし体力も落ちています。この夏は散歩もほとんどできませんでしたからね。
 音楽ブログを書くことにしました。こんな曲はどうでしょうか。久しぶりに拓郎です♪

 「老人の詩」(作詞:よしだたくろう・井口よしのり 作曲:よしだたくろう)は、1971(昭和46)年に発売されたよしだたくろうのライブ・アルバム『よしだたくろう オンステージ ともだち』に収録されています。作詞をしたのがたくろうのバックバンドだったミニ・バンドのベース担当だった井口よしのりです。「青春の詩」の替え歌ですね。たくろうは「くだらないひとですなあ」と言いつつも実に楽しそうに歌っています♪
 私がこのアルバムをいとこの家で聴いたのは中学生の時でした。衝撃を受けました。あの時に僕の青春が始まったのでした。そんな若者も50年以上も経てば紛れもなく老人です(苦笑)

 さて老人とは一体何だろう 
 その答えは人それぞれで違うだろう♪
Posted at 2025/08/27 05:00:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 流行歌研究会 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「今晩の呑み始めです。」
何シテル?   09/03 17:50
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation