私が温泉巡りを始めたのは今から20年くらい前のことです。「那須温泉 鹿の湯」という人気の共同浴場にはその頃に浸かりました。その後多くの温泉に浸かりましたが、「那須温泉 鹿の湯」は強烈な印象が残っています。まだみんカラもやっていなかったので画像も残っていないのが残念です。
























11月17日~19日まで那須遠征に行ってきました。もう10日も経ってしまいました。その時のことをブログをアップします。










佐野市はラーメンの街です。佐野ラーメンの知名度は年々上がって今や全国区となっています。そんな佐野市にもお蕎麦屋さんはあります。私のおすすめは「そば処 松」さんです。他のお店には行ったことがありません。今回のそば店巡りでは佐野のお店も是非行こうと考えていました。










「生そば下山」さんで美味しい蕎麦を食べた後は温泉です。川場村には日帰り入浴が可能な施設や温泉宿はいくつもあります。ちょっと足を延ばせば老神温泉などの温泉地もあります。どこに行こうか迷ったのですが、とりあえず「道の駅 川場田園プラザ」に行きました。平日ですがけっこう車がありました。さすが日本一と称される道の駅です。そういえば近くに出来たばかりの日帰り入浴があったはずです。
















群馬県沼田市は好きな街です。美味しいお店もたくさんありますし、温泉もあります。














|
流行歌研究会 歌手別索引 カテゴリ:流行歌研究会 2013/01/06 10:08:33 |
|
|
足利発 温泉に行こう! カテゴリ:温泉 2011/09/04 04:52:33 |
![]() |
|
岡野真也のブログ カテゴリ:岡野 2009/08/23 21:19:08 |
![]() |
スズキ ソリオハイブリッド 相方との共用です |
![]() |
トヨタ C-HRハイブリッド C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。 |
![]() |
トヨタ プリウス 新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑) |
![]() |
トヨタ アレックス 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ... |