• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STAGのブログ一覧

2010年10月02日 イイね!

べっ・・別にまだ乗り換えるって訳じゃないんだからねっ!

べっ・・別にまだ乗り換えるって訳じゃないんだからねっ!どもっ!生まれた時からツンデレな・・緋色のヴォルペルティンガーなんですが・・いかがお過ごしでしょうか?「生まれた時からツンデレな・・」・・・ってなんか某あっち方向の2次元系のゲームみたいですが・・とりあえずツンデレと言う人種に会って見たい気はしますね。ただ・・例えばAKBに行って・・そっち方面の喫茶店で・・オムレツにケチャップでなんか書いて・・

「べっ・・別にアンタの為に作ったんじゃないんだからねっ!」

・・と言われる定番シチュをされた時には・・

緋:「・・・ケチャップでの字の書き方はこうだ・・」

・・・と実演しそうで怖い今日この頃w まぁそんな冗談はここまでにしておくんだからねっ!

さて・・今日は朝のブログでも書いた通り、いとこの家にブツを持って行った後に、SBSF山に行きました。その理由は・・

「ヴェッ・・ヴェクスターのタイヤがやばくて年末まで持ちそうにないんだからねっ!」

って事で(まだやってるorz)・・思えば石見銀山に傷心一人旅に行った時に数点ほど「違和感」があったし・・夏のオイル交換で・・

「フロントタイヤ・・年内に交換しないと滑るよ」

と言われていたので、タイヤの選定に行って来ました。個人的な感想とすれば・・・フロントタイヤはBSのバトラックスで・・リアはミシュランパイロットS1と言う・・結構高めなチョイス・・まぁこのヴェクスターの先代のオーナーがBMWのバイク持ってるくらい(ヴェクスターはサブマシン)なので・・かなりメンテナンスには力を入れていたようですが・・とりあえず雨天で・・交差点を曲がってスロットル回すとリアがたまに・・

「ズルッ」

と荷重が抜ける事があります。そしてフロントはもっとヤバイ・・とりあえず・・

「バンピーなコーナーだと・・路面から離れて曲がらん(汗)」

って2点・・あとリアブレーキがやや深いので・・これらの相談に行きました。とりあえずフロントのバトラックスは画像の通りなのでこれは交換しなければならないのですが、ここまで磨耗すると、「排水できない」状態であり、雨天ではとても危険です。ちなみに、普通に雨天でスロットル回すとフロントが「ンガガッ」ってホイールスピンします。コーナーはかなり怖かったですねぇ・・

リアはPilot Sports S1と言うミシュランタイヤ・・カタログ見せてもらいましたが・・ここで一つ重大な事実が発覚・・なんと!

「ウェットコンディションの性能・・・☆つ(最高☆☆☆)」

・・・終わった・・と思いました。と言うか、このタイヤ多分コンパウンドが恐ろしく硬いのはミシュランの伝統そのままですが、どうも撥水やら排水性能はあまり良くないらしい・・と言うかミシュラン正直ですねww ドライは☆☆なので・・まぁ雨天には走行するな(そこまでは言わないけど、安全運転で走ろうね・・って感じ)と言う位の性能みたいです。クルマのPilotシリーズがなかなか良いだけに期待していたのだけど・・やっぱり溝があるのに加速時にホイールスピンするのは・・タイヤの特性もあったのですね・・

で・・その後・・本当はフロントだけ交換しようと思っていましたが・・メカニックの人に・・「まぁリアも気になるのだったら、やるのもいいかも知れないな・・残り5部山は過ぎているので・・」って事なので前後交換する事にしました。

・・・で・・タイヤの選定なんですが・・これは1時間以上掛かりました・・1時間以上かけて結局決まったことは・・

「ダンロップのD306(A)にする事。」

でしたね。これってアドレスV125と一緒ですw 理由は・・

「ヴェッ・・ヴェクスターのタイヤとアドレスV125のタイヤサイズは一緒なのだけど・・アドレスの方が若干扁平」

って所です。ヴェクスターの純正タイヤはかなり丸いです。・・・だから今回はあまり支障のないアドレス用のラジアルと言うことで考え・・それならダンロップのD306(まぁ最初から付いているものとあとから買うものって型番が一緒だけで結構違うかも知れないが・・)で・・アドレスと同じものを入れてみようって事になりました。

ちなみに・・アドレスもそうなんですが、フロントとリアでは型番一緒なのですが・・実は全然違います。フロントはセンターに縦溝があるのですが、リアはないと思います。これがD306とD306Aの違いだそうで・・・前後無印の306でもいいですが、確実にリアの磨耗が早くなるそうで・・価格.comでも喧々諤々されていますが、メカニックさんが言うには・・Fは無印の306で・・Rは306Aで磨耗のバランスが取れると言う事だそうです。まぁタイヤにも駆動系とそうでない箇所のバランスってのがあるのでしょうから・・縦溝の有無で変化があるってのはなんとなくわかるような気がします。あとで整備マニュアル見せてもらいましたが、確かにFは306、Rは306Aって書いてましたww

サイズとしては、ヴェクスター標準より若干平べったくなりますが・・これでかなり寝かせる事が出来るかもしれません。まぁ寝かせすぎると折りたたんだセンタースタンドから火花が散るので最近やってませんが・・

で・・ヴェクスターの次に乗り換える話をちょっとしてきたんですが・・まぁこれはタイトルにもある通り・・まだまだ先なんですが・・とりあえず車種は4種類以内に絞ってます・・が・・まぁこれは次の機会に・・

あと・・リアブレーキが最近深い件については「ちょっとヘタって来たかな?まぁまだ持つけど、あれならタイヤ交換の時に換えれるので、工賃はサービスしとくよ。シューは1500円位」って事なので・・オイル・エレメントと一緒にお願いしておきました。10インチの極太タイヤは・・交換が結構大変なようで・・それでもだいぶ安くしてもらってますので・・10月20日前後につけてもらうとしよう・・

・・・ 今晩のようつべ ・・・



・・・ペン回しの達人のスゴ技を集めた動画です。私もちょっとは出来ますが・・普通に回すだけなら・・と言うか、既に回しているペンが普通のペンでなさそうな気がしますが・・規格でもあるんでしょうか?(昔あきばお~とかでペン回し専用ペン売られてましたね。)
Posted at 2010/10/02 22:21:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2010年10月 | 日記
2010年10月02日 イイね!

- 三洋電機 外付け型12セグナビで業界最薄の「新型PND「ゴリラ」」 - ・・・既にPNDの領域を超えてそう・・

私はナビは内蔵させる人なので、ゴリラは多分買わないと思いますが、家で使えて、ナビとしても優秀なら・・それは利便性のある事でしょう。クルマで他所に行ったときは12セグって便利に感じる事があるかもしれません。(個人的には岡国あたりで12セグの電波が届けば言う事ないんですが・・届きますかね?・・・まだ無理っぽいですね。)

さて・・ポータブルでPNDの代名詞と言えば・・まぁパイオニアとか色々ありますが・・個人的には古の時代からポータブルを作っていたゴリラがいいと思います。長年のノウハウが蓄積されていますから・・そういう面では他所よりアドバンテージはあるかもしれません。今日はそのPND新型ゴリラのご紹介。

「三洋電機は10月1日、PND(Personal Navigation Device)「ゴリラ」シリーズの2010年秋モデルを発表した。

 発表されたのは、12セグ地デジチューナー搭載の7V型ワイド「NV-SD760FT」(11月10日発売予定)、同じく12セグ地デジチューナー搭載の6.2V型ワイド「NV-SD650FT」(10月25日発売予定)、ワンセグチューナー搭載の7V型ワイド「NV-SD741DT」(10月21日予定)の3機種。価格はいずれもオープンプライスで、店頭予想価格はNV-SD760FTが10万円前後、NV-SD650FTが8万5000円前後、NV-SD741DTが8万円前後。

2010年秋モデルのゴリラは、地図を2010年4月末締めの地図を搭載するものの、内蔵SSD 16GBの容量、高精度「ゴリラジャイロII」搭載、処理能力の向上を図った「ゴリラエンジンII」搭載などナビゲーションとしての基本機能は2010年春モデルと同様となっているが、miniB-CASカードの採用や地デジチューナー回路の新設計により大幅な薄型化が図られている。

 従来の7V型地デジモデル「NV-SD750FT」のサイズが、190×37.5×109mm(幅×奥行き×高さ)であったのに対し、新7V型地デジモデルNV-SD760FTのサイズは、177×24×108mm。体積比で約60%に小型化している。重量も軽くなり、680gから430gへと軽量化。6.2V型のNV-SD650FTでは、157×23×103mm、345gと12セグ地デジ搭載モデルとしては、最薄・最軽量モデルになると言う。


三洋電機コンシューマエレクトロニクス 代表取締役社長 大庭功氏
 10月1日に三洋電機東京ビルで開催された発表会で、三洋電機 執行役員/三洋電機コンシューマエレクトロニクス 代表取締役社長の大庭功氏は、国内ナビゲーション市場の伸びが鈍化する中で、ナビゲーションメディアとしてはゴリラにも使われているSSDが主流となりつつあることを示し、PND市場においてはゴリラがシェアNo.1の50%を獲得していると述べた。

 そのゴリラシリーズの方向性として、ユーザーニーズが地図の大容量化、地デジ対応、大画面液晶にあると語り、「地デジ」「16GB SSD」「大画面」を備えた高付加価値商品を市場投入したと言う。とくに、アナログテレビ放送が2011年の7月24日の停波まで300日を切る297日となっているにもかかわらず、カー用品売り場ではPNDの地デジ化が進んでおらず、今回のゴリラシリーズは地デジ化を進め、PNDの高付加価値市場を創造するものであるとした。」

・・・PND市場では、ゴリラがシェア50%だそうです。まぁ価格.comでもPNDでは常に上位だから・・その使いやすさはネット界隈でも周知されているのかもしれません。

さて・・商品なんですが、機能的には先代モデルと変わりありませんが・・軽量化と薄型化に成功しつつ、miniB-CASカードの採用で、12セグ内蔵PNDでは業界最薄・最軽量のモデルもあるとか・・あと16GBのSSD搭載で速度の方はお約束で速いようですね。

その他の詳細では・・地図データは2010年4月のもので、GPSの認識は約10秒とかなり速いです。12セグは2チューナー×2アンテナ・・バッテリーは非搭載なので、家庭で使うのはコンセントが必要との事。まぁムダにバッテリーがあるよりはこう言う風に割り切ってもらう方が好きですが・・12セグは家庭用アンテナにも対応・・これはキッチンとかで使えそうな予感がしますね。AV出力機能があり、前はナビ、後ろは地デジと言った使い方も出来るようですね・・これは便利かも!?

価格はNV-SD760FTが初回約10マソ、6.2インチの650FTが8マソ前後・・地デジ内蔵のPNDとしては、初回からかなり価格を抑えてあり、しかもナビ機能は折り紙つきと・・今回もこのモデルかなり売れそうな予感がします。
2010年10月02日 イイね!

久々に見た新旧交代

久々に見た新旧交代どもっ!今日は昼から色々せなあかん緋色のヴォルペルティンガーなんですが・・いかがお過ごしでしょうか?最近カメラ関連を全然なにもやっていないので・・とりあえずアルバムを見ていたら・・面白い画像をめっけました。

私の新旧車両ですが・・まぁこの頃はまだバージョンR買って2ヶ月程度のもんなのでどノーマルだったんですが・・今みてもこのフィットの造形には惚れますね。勿論、エアロからなんから・・私が全てチョイスしているので自分の趣味であれなんですが・・最終的にはこう言うコルトバージョンRを目指したいと思います。(ちなみに、アルミホイールやらホイールナットには、今のコルトの仕様の面影がちょっとだけありますがw)

リアはこんな感じ(パワーチェック画像でどうもスイマセンw)・・・リアは・・スプーンの大型カーボンルックスポイラーを入れたのですが、ここら辺ケチらなければ良かった・・って思います。まぁはっきり言うとあまり好きではなかったかなw 気に入っていたのはLEDテールですが、これ・・最初に発売されてすぐに飛びついたんですが、まぁこの状態では車検に通らないので、下側に反射板入れてます。実はこれ・・自転車の後ろの反射板を100均で買ってステーで固定してます。まぁこのままでは面積的に車検に通らないのかと思っていたら、売却先のモータース屋の専務が・・

「いや・・「もうちょっと前に出せば車検OKですよ」って言われました」

って事だったので、まぁ反射板が付いているので行動ではK察さんに止められる事はなかったですね。

マフラーは5次元のProRacer A-spec(コルトにも中間以降で発売して欲しいと思う。このProRacerは結構好き・・)で、中間以降交換。あとはエアクリを毒キノコとHKSサクション・・そしてエキマニ交換(これも5次元製・・安いw)やらいつも通りのフルバンデージで武装してましたが・・基本的にはライトチューン+オカルト関連グッズがてんこ盛りだった覚えがあります。そう言えばメーターも4つセンターコンソールに大穴開けて入れてましたが・・・4つともメーカーがちゃうんですよねww 設置位置も良く見えるよう配置したので、一応の自信作なんですが・・メーターカバーつけてないのは確信犯です。カバーつけちゃうとメーターつけてるのが分かりにくいんですよねww

この頃(4年前)は・・何でもかんでも自分がやってましたが・・最近はショップ任せって事が多いです。フィットの場合はカーナビも自分で1から調べて入れてましたが、最近は行きつけのモータース屋やらも不景気のあおりを受けたりしているので、一応自分で出来るのを確認して出してますw まぁ腰がだめでもぐれないので、マフラー交換とかは頼んでますが(値段は言い値でw)・・・最近やる事と言ったら電飾の移設やら吸気系の見直しくらいでしょうか?ww

私がやると結構適当につけてしまいます(適当につけても電飾以外あまり壊れたためしが無いので・・カーナビも壊れてはいないが・・一応ww)が・・ショップやモータース屋がやるとまぁかなりちゃんとやってくれます・・・当たり前なんですが・・そこら辺のノウハウってのは将来学んでいかないといけないなぁ・・とは思いますが・・

さて・・これからDVDレンタルを返しに行って、いとこの家へ物持って行って・・県中部からSBSF山に寄って・・タイヤ注文して帰りますww ヴェッ・・ヴェクスター最後のタイヤになるんですが・・IRCにしようかな・・と思います。3万キロちょっとで売却考えてますが・・まぁあと2年は乗ろうかなと・・(次の次のタイヤよりバッテリーの方が先に逝きそうで怖いですがorz)

・・・今日朝のようつべ・・・



・・・緊迫したカーチェイスなんですが・・

・・
・・・

あ・・・あれ?

・・・
・・・・

ププッ

・・・と思わず笑ってしまいましたw と言うかポリスメンわざとやってるだろwww
Posted at 2010/10/02 11:28:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2010年10月 | 日記

プロフィール

「実は色々弄っていた(真の力、解放へ!) http://cvw.jp/b/350874/41751228/
何シテル?   07/22 17:23
閲覧いただきましてありがとうございます! STAGと申します。早いもので、こちらに引っ越してきて4.5年が過ぎました。 当方、ほぼ仲間内ROM(Re...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

FLY TEAM @fanky617 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 22:02:06
 
フォト蔵2《STRATOSPHERE名義で航空機関連画像》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 22:00:20
 
焔のSuper Photo Gallary 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/03 15:40:07
 

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
VEZEL HYBRIDに乗っていましたが、1回目の車検後、意外と高値で取引されている情 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
3月27日納車完了!リコールの憂いにあり2週間伸びてしまいましたが、増税前に辛うじて納車 ...
キムコ レーシングキング 180Fi レーシングキング (キムコ レーシングキング 180Fi)
現在1000キロ走行して2回目のオイル交換を行いました。その段階でのレビューをば。 加速 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
進化係槍騎兵壱式以来の三菱海苔になりました。槍騎兵壱式と比べると、絶対的な加速性能・トル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation