• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STAGのブログ一覧

2010年10月26日 イイね!

将来のホニャララとなるやも知れないアレを試す。

将来のホニャララとなるやも知れないアレを試す。どもっ!10月からブラビア・レンズ・車検・ヴェクスター改造そしてケータイ購入とどんどん国を豊かにしている緋色のヴォルペルティンガーなんですが・・いかがお過ごしでしょうか?まぁ突発的な支出はヴェクスターなんですが・・まぁ何とかなるでしょう。問題はレンズとケータイですね。車検は某茄子に織り込み済みで・・ブラビアは事実上32Vレグザ売却予算で買ったので・・

まぁそんなこんなもあり・・とりあえず今日は「気になるレンズ」と「次のケータイ」のリサーチにY田電機へ・・ランニングがてら行って来ました。今日からめっきり冷えるので・・とりあえずランニングにはいい季節になりました。汗かくまでもなく涼しいので楽に走れますから・・・

さて・・まずはレンズからなんですが・・以前から気になっていたD3100のWズームキットの望遠側である・・

「AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR」

・・・ですね・・店頭では展示されているのですが・・ぶっちゃけ・・

「D3100ボディには18-55mmのVRが当たり前のようについているので・・店員の目がある時にレンズ交換辛いw」

・・・と言うなんか万引き中学生みたいな理由なんですが・・まぁあまりごちゃごちゃやってると店員さんが来てしまうので・・なんかいやだなぁ・・と。

って事で、店員さんが別のターゲット(客)をロックオンしている時に、ちゃっちゃとマウント交換~♪・・・そして完了!

見た所、D3100と500g程度のこのレンズはマッチング素晴らしいですね!着けても1kgを下回るでしょう。よく・・価格.comの掲示板を見ていますが・・・

「AF速度が遅い!」

とか・・

「フォーカスが合い難い!」

・・・と言う言葉も聞かれるし、実際に私も55-200mmの初期VRレンズ所有していましたので・・まぁそう言う部分ってのは分かりますが・・まぁそれ踏まえて・・自分でも触ってみないとね・・

で・・触った感じなんですが・・

「めっちゃいい!!」

・・・って感じです。誰だよ!?AFスピードが遅いって言ってるの・・

「タムロンの18-270mmVRと比べると雲泥の差で速いわwww」

・・・とまぁ・・心の中でにんまりとしてしまいましたが・・まぁタムロンのAFモーターは普通のやつで・・この55-300mmのVRレンズはマイクロSWMと言うモーターらしいです。ちなみに評価の高い・・70-300mmVRは店頭で動作確認していないのですが・・多分通常のSWMだから、55-300mmと比べるとAFは速いでしょう。まぁそれにしても・・55-300mmの性能も速度も悪くない。

まぁあえてネガティブな意見を言うと・・やっぱり手振れ補正はタムロンと比べるとやや効きが甘いですね。まぁそれはD90に付いていた18-105mmのVRもそうですが・・気を抜けば結構甘めのピントにはなります。タムロンのVRはAFの遅さやらフリーズがありますが、手振れ補正の効きは随一です。だから70-300mmのUSD(超音波モーターだと思う。多分ニコン純正の70-300mmと速度は似たようなもの。)は期待が持てますけどね。

ちなみに・・価格.comで今このレンズはとてつもない暴落を始めています。定価は50400円なんですが・・今や・・

「たった2ヶ月で29920円まで下がったorz」

・・・と言う価格破壊レンズですね・・でも・・キットレンズとしては・・まぁ安っぽい部分も当然ありますが・・描画も悪くないし、AF速度もそこそこなので意外と購入してもよさげな気がします。

・・
・・・

が・・多分来年末には2マソジャストあたりまで下がっているんじゃないかな?って言う期待もあり・・それなら・・未だに4.2マソ前後の70-300mmの方がやっぱり性能は良いので・・サブとして購入ならアリかもしれませんが・・もうちょっと待ちます。

・・・実は広角側を無視して・・このレンズを購入しようか?と言うプランもありましたが・・今後安くなるのは目に見えているので・・とりあえず万能レンズを購入します・・それは・・

「シグマ 18-200mm F3.5-6.3 DC OS HSM (ニコン用)」

・・・です。Nikon D90のムック本の1冊では・・純正の18-200mmのVRレンズ差し置いて「ベストバイ」でした。このレンズ・・200mmの望遠側に強く、逆光にも強いらしく・・文句無い万能レンズなんですけどね・・このレンズが30500円。55-300mmよりもちょっと高くて・・今底値安定中なので・・まぁレース撮影で使えるかどうかは分かりませんが・・とりあえずAFスピードは純正を凌ぐらしいので、楽しみではあります。(まぁシグマはHSM搭載早かったもんね・・但しOS(手振れ補正)がその分タムロンより弱い。)

後もう一つ・・来月にフルサポが切れるケータイなんですが・・こいつも色々料金を見てみましたが・・芳しくないですね・・とにかく高いのでorz

・・・まぁ全ては土曜日のタムロンのレンズ売却額次第と言うことで・・・

・・・ 今日のようつべ ・・・



・・・クルマが馬と激突!・・・と言うと馬の安否を心配するでしょうけど・・こいつはどっちかと言うと人間の安否が心配ですw
Posted at 2010/10/26 21:08:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2010年10月 | 日記
2010年10月26日 イイね!

- Cameron Products 一脚代わりに使える手振れ防止用品「SteadePod」 - ・・・いいアイディアだと思うし、効果ありそう!

最近は猫も杓子も「手振れ補正」レンズまたはボディを搭載しているデジタルカメラなんですが・・デジタル一眼やミドルエンド以上のデジカメによく搭載されている「光学式シフト方式」なら・・まぁ効果があるんですが、電子式手振れ補正と言うのは、まぁおまけ程度のものだと思います。詳しくはコチラを見てもらえばいいと思いますが・・

まぁ例え4段分とかある最新の光学式手振れ補正装置を持ってしても・・暗所などでは手振れするのは至極当たり前だし・・過信は禁物の為、連写などを用いて複数の同じ場所を撮影するのが望ましいとは思いますし、それでもダメなら3脚や1脚が必要って事で・・今日は3脚までは行かないにしても・・ちょっとでも手振れを軽減できそうなアイテムのご紹介。

「「SteadePod」は、ワイヤー式の手ブレ防止用品。カメラの三脚穴に取り付けた後にワイヤーを引き出し、足で踏んでピンと張って垂直方向に固定することで、一脚と同様の効果が得られるというものだ。国内での実勢価格は3,570円前後。

 ワイヤー長は約178cmで、そのまま全高として計算できる。ワイヤーの先端には、足で踏むためのバーが取り付けられており、本体内部に収納できる。ワイヤー収納時の本体サイズは85×65×21mmと手のひらに収まるサイズで、重量も約92gと軽く、一脚と比べて携帯性に優れる。

 操作部はスイッチ式で、それぞれ機能が明確に表示されている。ワイヤーを伸ばすときは「EXTEND」に合わせ、長さを微調整するときは「ADJUST/RETRACT」を選択し、長さが決まったら「LOCKED」に合わせれば、ワイヤーの伸縮が固定される仕組み。

実際に使ってみると、きちんと脇を締めてホールドすれば、思いのほかしっかりと固定できる印象を受ける。筆者の体感では、SteadePodを使わずに撮影した場合に比べて、1段分くらい手ブレしづらくなっているように感じた。具体的には、カメラに焦点距離50mmのレンズをつけて、約5m先の被写体をシャッター速度1/20秒で撮った場合に、手ブレしている確率が半分程度になったといったところ。日中、日陰になる場所でのスナップや、屋内での撮影といったシーンで活躍しそうだ。

なお、「台に置いて固定する」イメージの一脚に対して、「上方向に引っ張って固定する」タイプのSteadePodは、使用時にカメラを引っ張る力を必要とする。手持ちでカメラを支える以上の負担がかかるため、一脚よりも体力の消耗が激しくなることから、ずっとカメラを構えたまま被写体を待つたぐいの撮影にはあまり向かないだろう。

 また、スイッチがやや固いため、操作時に力を入れ過ぎて「EXTEND」から一気に「LOCKED」になってしまうことがあった点は少々気になった。

 とはいえ、軽量で収納場所も取らないし、機材と一緒に入れておいても傷を付けにくい形状なのは助かる。カメラ片手に気軽に散歩、というシーンのお供にはぴったりの一品だろう。」

・・・まぁある程度の体力を必要とするかもしれませんが・・面白いアイテムです。早い話が・・本体があって・・それをカメラに固定。そこからワイヤーと別パーツを足で踏んで「引っ張って撮る」・・・と言うアイテム見たいですね。

これ・・結構効果あると思います。考え方は逆ですが・・まさに1脚を使用するような感じですね。1脚は左右の手振れは防げませんが、上下は軌道上しか動かないので・・ある程度手振れ軽減としては効果ありますが、いかんせん持ち運ぶのにはかなり大きめなので・・イベントとか担がなければなりません。

それに引き換え・・このグッズだと持ち運びは簡単で、1脚には及ばないかもしれませんが、手振れの軽減にはある程度貢献すると言う事で・・今回新製品ではないですが・・紹介しました。ちなみに、コンデジでも出来ますし、軽いコンデジだとベルトに挟んで撮影が出来るようです。要するに使い方私大ですね!

価格は3600円程度なんですが・・検索してみると結構安く出ているようです。10月から発売になったようで・・まぁ新製品と言えばそうかもしれません。

プロフィール

「実は色々弄っていた(真の力、解放へ!) http://cvw.jp/b/350874/41751228/
何シテル?   07/22 17:23
閲覧いただきましてありがとうございます! STAGと申します。早いもので、こちらに引っ越してきて4.5年が過ぎました。 当方、ほぼ仲間内ROM(Re...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

FLY TEAM @fanky617 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 22:02:06
 
フォト蔵2《STRATOSPHERE名義で航空機関連画像》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 22:00:20
 
焔のSuper Photo Gallary 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/03 15:40:07
 

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
VEZEL HYBRIDに乗っていましたが、1回目の車検後、意外と高値で取引されている情 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
3月27日納車完了!リコールの憂いにあり2週間伸びてしまいましたが、増税前に辛うじて納車 ...
キムコ レーシングキング 180Fi レーシングキング (キムコ レーシングキング 180Fi)
現在1000キロ走行して2回目のオイル交換を行いました。その段階でのレビューをば。 加速 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
進化係槍騎兵壱式以来の三菱海苔になりました。槍騎兵壱式と比べると、絶対的な加速性能・トル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation