• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STAGのブログ一覧

2010年10月03日 イイね!

未だ進化の途

未だ進化の途どもっ!今日は進化剤定着も兼ねてまたS条に行って来ましたが、相変わらずのマック渋滞なんかにはまってさぁ大変!って感じの緋色のヴォルペルティンガーなんですが・・いかがお過ごしでしょうか?まぁ実際には「地元スペシャル」と呼ばれているルートを通って行きましたので・・べっ・・別に大丈夫なんだからねっ・・わんわんお~!w

さて・・今日はPC工房とかに売られている面白グッズの発見をしようと思いましたが・・とりあえず今日は二つの「お初」をしてきました。

・吉野家「牛鍋丼」食ってきた。

・デジタル一眼 - Nikon D3100触ってきた。

って事で・・まぁNikon D3100に関しては書くことがブログ一杯分位あるので・・とりあえず牛鍋丼のレビュー書きます。

吉野家って・・・実は3年ぶり位なんですが・・まぁその3年ってのもよく覚えておらず・・まぁ噂だけはニュースで聞いてますが・・今やゼン○ョーさんに牛丼トップシェアを取られて久しいものと思いますが・・まぁ今日行って見たら確かにそんな感じする罠。

ちなみにそこは・・

○王将
○ココイチ
○マック
○吉野家

なんかが並ぶ激戦区で・・とりあえず王将は相変わらず混んでて・・ココイチも一杯。マックは渋滞相変わらずと言う事で・・皆さん結構「しょうがなく」入っている感もありました。商品に対する目玉ってのがあまり感じられないんですよね・・

で・・ロケットニュースなんかで・・

「吉野家の牛鍋丼がめっちゃ美味しい件」

みたいなブログがあったので・・とりあえずソースを・・

○吉野家の牛鍋丼がマジでウマすぎる件! 汁が絶品すぎて絶句

「9 月7日(火曜日)から発売が開始された、『吉野家』の新製品といえば牛鍋丼(ぎゅうなべどん)だ。牛肉のほか、糸コンニャクや豆腐が入っており、まさに牛鍋状態の料理となっている。『吉野家』はプレスリリースで「私たち吉野家の牛丼の起源ともいえる、そのうまさをあらためて追求したのが牛鍋丼」とコメントしており、かなりの自信作といえる。

でも、『吉野家』が自信作だと思っていても美味しいかどうかを決めるのは客である。280円という低価格なのはいいが、牛肉の量が従来の牛丼よりも15グラムも少ないという。もしかして「安かろうマズかろう」な料理なんじゃないの? ということで、実際に食べてみる事にした。

牛鍋丼を注文すると、1~2分程度でテーブルに出された。見た目は豆腐と糸コンニャクが入っている事を除けば、牛丼とほぼ同じである。牛肉の量が少なくなっていると聞いていたが、まったく少なく感じなかった。むしろ牛肉の量が増えていると思うのだが、偶然に店員が多めに入れてしまっただけか?

さっそく食べてみたのだが、一口目からビックリ。想像以上に美味しいではないか! 『吉野家』の牛丼がより洗練されたような味で、繊細なウマミと甘味、そして牛肉(脂身)のジューシーな肉汁がご飯に浸透して、まるで高級牛鍋店でスキヤキを食べているかのようである!」

・・・まるで高級牛鍋店ですき焼きを・・と言うライター・・

「お前おか○いんじゃないか?(いくらお金積んでもらったんだ?ww)」

って・・思わず思ってしまいました。・・・つか、俺が食った牛鍋丼がちゃうのか?疑問ですが・・とりあえず・・すき焼きという名前は大嘘だと思います。ためしに卵ぶっかけて食って見ましたが・・どう考えても・・

「吉野家の牛丼に糸こんにゃくと味が付いた豆腐を入れたもの」

ですね。・・・すき焼きって関西以降東はどうか分かりませんが、まぁだしが「甘い」んですね。私もそれ期待していったんですが・・なんか肉の変わりに糸こんと(かなり少量の)たまねぎと味付け豆腐が入っていただけのような気がします。つまりすき焼きではなく牛丼の代替品みたいです。

まぁでもロケットの画像みていると・・かなりツユだくですよね?私が行った所はとにかく汁気がなかったので・・逆に食いにくかったです。吉野家ってやっぱり店によってかなり開きがあるように感じます。(まぁすき屋もなんだけど・・はなっからツユだくっぽい店もある・・まぁ店員によるのか?w)

味が結局牛丼となんら変わらないので・・個人的にはほか弁に似たような弁当ありましたが・・あの甘さを期待していたので・・とても残念です。まぁ良い点としては・・90円のコールスロー久々に食ったし、肉はやっぱりアメリカ産が良いですね。すき屋はチューイングガムみたいなオーストラリア産ですから・・(最近はだいぶ改良されたように感じる。)

あと・・店内が混んでいたのですが・・なんか出るまでに10分近く待たされたし、飲み物はお茶ではなく水で・・すき屋でもそこまで待たされた事ないし、店員の動きもかなり緩慢。システムが上手くできていないんじゃないかな?時間が空いていたすき屋で注文した時の最速は10~15秒前後なんですが・・なんかどれもゼン○ョーさんに負けている感ありました。昔と比べてもなんか牛丼の味が感激する程のレベルではなかったし・・(まぁこれは私が歳を取ったせいだと思いますが・・)吉野家にはもう当分行く気無いですねぇ・・・

で・・まぁその後色々物色して帰っていたのですが・・なんかふと思ったのが・・

「エンジン音がめっちゃ静かになってるよ~!!」

って事。毎週末にちょっとづつ乗っているのですが・・未だに進化剤が進化しているようですね。一時期調子が悪い感じ(レスポンスがやや緩慢)もしましたが・・ひょっとすると性能が上がるたびにECUが補正かけているのかもしれません。最近なんか・・と言うか更に進化剤の進化の度合いが分かってきましたね。もう1000キロは走っていると思うのですが・・年末になればまだまだ変わっていそうな気がします。・・・来年2回目も検討しようかな?

トミーカイラさんとYRアドバンスさんのエアロのマッチング画像をフォトギャラリーに上げておきましたので、検討される方は参照してみてください。
Posted at 2010/10/03 21:10:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2010年10月 | 日記
2010年10月03日 イイね!

- パイオニア i-pod・PhoneドックUSB・CDのミニコンポ 「X-HM50」 - ・・・高級感はかなり、値段は手頃。

パイオニアと言えば最近はカーナビなんですが、やっぱりケンウッドやビクターと並び音楽産業を牽引してきたメーカーであると言えます。ただ・・他所のメーカーと比べてかなりマルチに展開しているとは思います。パイオニアのコンポはあまり見た事ないですが・・・そう言えばDVDプレーヤーとかは老舗だと思いますわw

さて・・今日ご紹介するのはパイオニアのミニコンポでX-HM50と言う機種です。まぁ最近はi-podの連携無しでは売れないし、連携していないのはソニーだけかもしれませんが、この機種もその流れではありますが、見た所、他所とは違う高級感漂ってますね。

「パイオニアは、iPod/iPhone、CD、USBメモリー、FM/AMラジオなど多彩なメディアで音楽を本格的に楽しめる、iPod/iPhoneドック搭載のCDミニコンポーネントシステム「X-HM50」を発売します。

【主な特長】
1) iPodやiPhone、CD、USBメモリーなど、多彩なメディアを楽しめるオールインワンタイプ

iPod/iPhoneをはじめ、CD/CD-R/CD-RW、USBメモリー、FM/AMラジオといったさまざまな音楽メディアやMP3/WMA音声フォーマットの再生に対応しています。

2) デジタル対応のiPodドックで高音質な音楽再生

デジタル接続によりiPod/iPhoneの曲をデジタルデータのまま伝送するので、信号劣化やノイズの影響を受けにくく、高音質な音楽再生が可能です。また、音楽を再生しながらiPod/iPhoneを充電することが可能で、「Made for iPod/Made for iPhone※1」認定を取得しています。

3) 高出力設計のアンプと音質チューニングを施したスピーカーで高音質を実現

最大出力100W(50W+50W)のハイパワーアンプを搭載し、コンパクトサイズでありながら、迫力のある音を再生することができます。スピーカー部は、12cmコーン型ウーファー・2.5cmコーン型トゥイーターの2ウェイセパレート構成で、スピーカー部の入力端子には金メッキ仕上げのバナナプラグ対応のスクリュータイプを採用し、ノイズを低減することでクリアな楽曲再生を実現します。

4) コンパクトで質感の高いデザイン

シンプルで上質なデザインを採用。レシーバー部のフロントパネルやボリューム部にアルミ材を使用し、スピーカーキャビネットを黒木目調に仕上げることで、高い質感を実現しました。

5) iPod/iPhoneの映像出力に対応

iPod/iPhoneに保存されているビデオコンテンツを、本機の映像出力端子(コンポジット)からテレビやモニターに出力することができます。

6) その他機能

•好みの音質を選べる6種類のプリセットイコライザーと、低音を強調するP.BASS機能を搭載
•アンプ内蔵型のサブウーファーに接続可能なサブウーファープリアウト端子を搭載
•好きな時間に電源を入・切できる、タイマー/スリープ機能を搭載
•付属のリモコンで、本機に接続したiPodやiPhoneの基本操作が可能」

・・・この商品は純粋な再生機なので・・CDのUSBにダイレクト録音が出来ないみたいです。(書いてないから・・)そういう面では・・価格としては他メーカーよりは高いと思ってしまいます。

しかしながら、スピーカーやら・・筐体の高級感は逆に納得できる感じもします。i-podドックは筐体上にありますし、何しろリモコンがかなり多機能っぽくて、それだけでなんか納得できるような感じがしますねw

やはりこの商品もi-podに特化しており、再生しながら充電も可能ですし、とにかくi-podが無いと始まらないって感じですわ・・合計100WのスピーカーもMP3のようなデジタルサウンドから見ればかなりオーバースペック的な気もします。6種類のイコライザーと低音強調の機能もあるようです。

価格は初回3.5マソ・・・CD→USBダイレクト録音が出来れば文句なしにオススメできますが、この商品はやはりパイオニアというメーカーを信じているのであれば個人的には安いと思います。10月下旬発売予定。
2010年10月03日 イイね!

時期候補車両選定

時期候補車両選定どもっ!今日暇だったら安佐ZOOでChooChooトレインの真似しようと思っていましたが、めんどくさくてやめた緋色のヴォルペルティンガーなんですが・・いかがお過ごしでしょうか?まぁ安佐ZOOでグルングルン一人でやっても・・奇特な目で見られるのがオチなので実際にはやりませんがw とりあえず日曜日は暇になったので縁故とか色々やることにします。まぁ今からS条には行こうと思いますが・・

さて・・昨日言っていた次期2輪車候補なんですが・・まぁとりあえず次のマシンの中の候補で選んでほぼ決定となります。が・・これは現在発売されている中古だったりするので、購入予定の再来年以降で・・・よさげなバイクが出たらまた考えますが・・あ・・新車の購入は多分厳しいかもしれませんが、現状ではヴェクスターに不満はあまりないです。バイクは大体3年で交代しているので、ちょうどその頃になるとヴェクスターも3年になるし、くたびれて来るだろうから・・ってのが理由です。私で2オーナー目ですが・・もともと2000年の車両ですからねぇ・・

で・・長く伸ばした割にはあまり代わり映えのない次車候補はこれです!

○YAMAHA TRICKER(ビビッドオレンジメタリックVer)

○YAMAHA SEROW250

○YAMAHA XT250X

です・・・セロー以降・・アドレスV125Gとヴェクスター150を乗り継いできましたが・・またヤマハ乗りになるかもしれません。まぁ理由としては・・

・本来はスズキ(系列の店なので)で車種の候補を探していたが・・今の所欲しいものが無い。

・まぁ敢えて言うとSB250モタード(生産中止)なんだけど・・もともとはカワサキのDトラッカーなんで・・個人的にカワサキは信頼性イマイチと感じている。まぁ昔と比べていいんだろうけど・・

・そうなると必然的にホンダかヤマハに絞られるが、ホンダはXR230モタードなんだけど・・中古市場が恐ろしく高いww(ほんとに高い)

って事でまたヤマハのお世話になるのが濃厚っぽいですね。まぁ車両とメンテナンスはSBSF山でやってくれるのでいいですが・・(私がいつもお世話になっているメカニックの人もセロー乗りだしww そこはモトクロッサーのノウハウあるんで・・)

ちなみに・・このトリッカー・セロー250・XT250Xはエンジンは一緒で他にもたいそう共通な部分あるので・・いわば「3兄弟」ですね。しかもセロー系エンジンは18PSと非力ながら・・2008年以降はインジェクション仕様になって新車で30万円台なので・・1年間貯めればなんとか・・と言う感じ。

個人的な第一候補はトリッカーのオレンジ・・・これはもう「めちゃくちゃ乗りやすい」らしい。昔は「250CCは45PS以上ないと許せない」などと公言していましたが、最近のバイクはとても乗りやすい。トリッカーなら乾燥重量120kg台なので・・車庫入れも簡単だし、見てくれも私好み。

セローとXTは・・これは兄弟と言うより「双子」って言う方が近い。セローはトレイル(林道)用で・・XTは非力なモタード・・モタードと言うよりパワーが無いので、「オフロードの皮を被ったオンロード」と言ったほうが早いのか?w

・・・実は昔所有していたセロー225WEもオンロード用タイヤ履いていたのだが、こうなるとやはりモタード直系の車両が欲しい。アルミホイールサイズが全然違ったりするので、そういう面でXTが有利。肥大化したセローは買わない公算が高いけどね・・

だから・・まぁ実質上XTとトリッカーの一騎打ちになる。SBSなら「グラストラッカー」やバンバン200ってのは安く出せるんだけど・・・って言われたが・・ぶっちゃけ・・

「私、尻が跳ね上がったのしか魅力を感じない」

ので、まぁこの2車種しかないわけで・・あ・・そうそう、リアにはやはりトップケースつけます。基本通勤&ロンツー用なので・・

で・・今後の課題は・・ロンツーするときにXTとトリッカーどっちが楽か?って事なんだけど、トリッカーは小さいのでやや不便かもしれないですね・・ちなみに、XTとトリッカー・・中古市場では似たような価格で出てます。XTの方がやや高いかな?程度で・・(個人的にはフォルムはトリッカーなんだけどなぁ・・)

あと・・モタードはこの上にWR250Xなるものがありますが・・31馬力あるのはいいですが、足つきと価格が跳ね上がる(プレミアムガソリン指定とアルミフレームだったような・・)ので・・まぁまず無理でしょうね。欲しいのはこっちだけどww

・・・あ・・ちなみに、18PSって非力か?って言われると・・そうでもないです。3桁丁度まで加速させようと思うと十分すぎるほどですね。FIになって低中速トルク上がってますし、そういう面では超高速ツーリングには対応できませんが、普通にトコトコ走るのにはいいバイクだと思います。燃費は・・前のセロー225WEだと25~30前後だったので・・そんなものか(FIなのでそれよりちょっといいか・・)と・・
Posted at 2010/10/03 10:59:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2010年10月 | 日記

プロフィール

「実は色々弄っていた(真の力、解放へ!) http://cvw.jp/b/350874/41751228/
何シテル?   07/22 17:23
閲覧いただきましてありがとうございます! STAGと申します。早いもので、こちらに引っ越してきて4.5年が過ぎました。 当方、ほぼ仲間内ROM(Re...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

FLY TEAM @fanky617 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 22:02:06
 
フォト蔵2《STRATOSPHERE名義で航空機関連画像》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 22:00:20
 
焔のSuper Photo Gallary 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/03 15:40:07
 

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
VEZEL HYBRIDに乗っていましたが、1回目の車検後、意外と高値で取引されている情 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
3月27日納車完了!リコールの憂いにあり2週間伸びてしまいましたが、増税前に辛うじて納車 ...
キムコ レーシングキング 180Fi レーシングキング (キムコ レーシングキング 180Fi)
現在1000キロ走行して2回目のオイル交換を行いました。その段階でのレビューをば。 加速 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
進化係槍騎兵壱式以来の三菱海苔になりました。槍騎兵壱式と比べると、絶対的な加速性能・トル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation