• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月17日

稲刈り倒した・あんまり

 ・朝はバインダーにキャブを取り付け直した。一発始動でアイドルも安定、これで行ける!と思ったが稲の排出時にエンストを繰り返す。キャブへのガスの補充が間に合ってないのかと色々試したが駄目。タイヤがパンクしているので中に詰め物しようかと外してホイール分解したが、なんとリムに固着していてどうしても外れない。もし外すならタイヤ切る事になるし、ホイール分割はしているので間になにか流し込もうかとしたのだが、嫌味な事にこのホイール、リムとの内側の間にプラ部材が輪のように入れられていて入らない。恐らく超扁平タイヤを組むための骨なんだろうが、いらんことしてくれたもんである。
  あとはガバナーの作動不良を疑った。作動時にガバナーが動いてないので、ロッドおかしいんじゃないかと。しかし、結果としてガバナーは引きっぱなしになるほど全開だった模様で、アイドル時だけ微調整していた。多分だがマフラーカバー内で干渉するかなんかでガバナーがスロットル引き切れてなかった感じなのと、やっぱりパンクタイヤで負荷が大きく、稲排出時に一番抵抗が増えるのでエンストしていたみたいで、カバー外して連続運転に成功した。お陰で雨が降り出して稲は刈り倒すのが精一杯だった。本来は雨の中刈り倒すのは良くは無いのだが、仮に台風の風で稲が倒れると本当にバインダーだと刈れなくなるのでしょうがない。実際すでに倒れた所はかなり刈り残しが出来てしまった。稲が途中で折れるのなら平気だが、今年は茎が弱く根本っから折れてるので、バインダーでも進行方向の倒れは起こすことが出来ないのだ。また青立ちっぽくて水分が多い奴は絡まりやすかった。

 ・あとは朝一で直売出荷をほんのちょっとだけ。試供品を出したが、多分この手のは食べるだけ食べて買わないんだよなぁと経験的に知っていたが、昨日のお客さんは気前が良かったのか、値段が絶妙だったのか、一瞬で売り切れていたみたい。お陰で昨日はいい肉を食べられて元気モリモリだった。極上のステーキだと胃にももたれないし、ぺろりと一枚食べられる(その分財布は大変痛む)。

 ・午後からはとある試作で前から話をしてある奴の問題を進めたのだが、ここにきて先方が忙しそうではあったので先延ばししてきたが、さすがに部材が悪くなるので催促したが駄目。人が抜けて労力がないのは分かるが、そういう内部事情はなんだかなぁ・・・結局自分でやる事にしたが、あとで担当者から電話が来て契約を本社と結んで貰わないと試作も出来ない云々と言い出した。それ素材集める前に決めとく話だし、集め終わってから電話口で謝罪して済む話しじゃないよね?本社が口実か本当か分からんが、こういう事があるから人が抜けてるんじゃないのかと。てんぱってるのも分かるが、出来ない事を出来ないって言わないのもブラックだし、労力が戻っても信用って物はもう戻らないかな。とりあえず量産には別の所を探すし、そこは筋だけ通して切り上げを言っとかないとまた面倒な事になりそ。

 ・そんなんで気疲れ、雨で濡れた疲労もあって昨日は一瞬で寝てしまって日記どころじゃなかった。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/09/17 07:12:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お得意さんが来る。
.ξさん

家系ラーメン食べたいなぁ
大十朗さん

平和な日曜日のよる🌉🌒!
おじゃぶさん

お誕生日プレゼント 各社比較
別手蘭太郎さん

タイヤホイール交換
デリ美さん

🍴グルメモ-655 PIZZER ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #その他 脱穀機のエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/217764/car/636308/6573958/note.aspx
何シテル?   10/04 00:00
 希に車の話しもしますが、ほとんどただの日記帳です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 バンのサンバーがあまりに良かったので、トラックもサンバーへの切り替えをすべく、ポンコツ ...
スバル サンバー スバル サンバー
 農産物の出荷運搬で雨の日にトラックだと対応できない(という口実)で購入、11万キロ超え ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
 一桁万円でやってきたVT250F2Hです。VT系最強の43馬力のエンジンとMC15系最 ...
その他 その他 その他 その他
 農機具の整備をここにまとめて置く事にしました。写真はクボタのT7というテーラーです。現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation