• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月18日

やや風邪気味

 ・仕事は剪定、H園の剪定を終えて枝の回収半分ぐらい。すっごい喉が痛くて体調も悪くなる兆候が出ているので無理せず地元B園の剪定とかに回った。この喉の痛み、先日ペペロンチーノを勢いよく食べたら喉に張り付いて、強烈な唐辛子の傷みでむせたのの続きのような辛さがある。口の中だとさほど辛く感じないのに、あの時の辛さには驚いた。H園は雑草が多くて嫌だな、作業もしづらいし、除草剤散布して1度中耕したい所。I園もチェックしたが、シャイン苗はよく伸びたと思ってたのに、割と凍みで死んでいる長さが長くて「これだと棚上ギリギリじゃないか?」って気がする。植原からクズ苗が届いたのに伸びたので頑張った方だと思うが、D園みたいに一年目で分岐まで確実に取れている感じじゃなくて剪定悩むな。まあ地下部分が成長していれば、今年またぐいっと伸びてくれるはずだ。

 ・Ju87B2、ステッカー貼った後からクリア(ツヤ)を塗って墨入れ準備、あっさり目に下回りはややレッドブラウン混ぜて、トップはブラックのみで。。そして水性のクリアのちょうど良い希釈を見つけた。それは他の有彩色よりかなり薄めるという事、やってて思い出したんだけど「有彩色は樹脂と顔料の混ぜ物」なのに対し、クリアは樹脂と溶剤だけなので樹脂比率が確か他のより濃い。なので同じ希釈だとバサつくって聞いた気がする。さて、アクリルクリアの上から墨入れすると・・・溶けるやんけ!そう、めっちゃ溶けるのだ。クリアの厚さや乾燥が足りなかったのかも知れないけれど、改めて水性塗料って弱いなぁと。エナメルでも少なからず溶けるじゃん。となると上にラッカークリアは塗れないから、結局下地ラッカーでしろと・・・まあ墨入れは短時間で綿棒で押しつけるように拭き取れば平気だったし、元から水性アクリルの所も溶けなかったので、タッチアップ(ってもエアブラシ)でリカバリー出来た。
  この状態で見るとピカピカしておもちゃっぽいが、タッチアップでフラット系吹いた所はツヤ消しが過ぎて色見が分からないほど白く見えてしまう。という事で今回はプラスチックっぽさを消せる限度でクリアを吹きたい。タミヤも書いてるけど、あのフラット色はAFV系に合う色って事で、エアモデルの小スケールだと多分やりすぎ。手持ちはセミグロスクリアがあるのだが、適当にクリアで割ってみるか。このツヤ消しも有彩色ほど効果が大きい気がする。墨入れも上面のダークカラーだと濃くしないと駄目だったし、そういう補助でも繊細な管理が必要そう。あ、クリアのお陰でステッカーの段差などは消えてかなり塗装した感じになった。あれだけ苦労したステッカーなので嬉しい。

 ・そろそろやらねばと思っている自転車のレストア、とりあえず重量どんぐらいだべ?と計測してみたら、レバーとかライトとか無いパーツもあるんだけれど、10.6kgぐらいだった。今のアンカーの105クラス(RNC3)だと9.8kgぐらいなので、数字が正しいかも疑うべきだろうが、まあまあかな。偽物ロードは13kgぐらいはあるし、ノーブランドはアルミで10kgちょっとぐらいが相場なので、クロモリならまあ普通か。
  ところで、雑誌を読んでいて「宮田自転車は鉄砲の銃身を作っていた」という情報があってびっくり。そう言えば地元の工場があったとされる場所も、元軍需工場で今は自衛隊基地のあたりだし、関連あるのかな?と思って調べたが正確には分からなかった。ただ宮田が銃身作っていたのは創業したての頃で、その後猟銃の規制がはじまった明治時代に異種産業も兼ねて自転車に手を出したそうだから、多分そこまでは関係ないんだろう。その頃の自転車は安全型自転車と言ってペニー・ファーシングのような危ない乗り物(なんせブレーキがなくて制動を足でかけすぎれば前転して頭から突っ込む)からやっと脱却しはじめた頃である。
  また、ミヤタ自転車が経営危機になって身売りだったか資本増強だか受けた話は知っていた(日本の自転車産業が下り坂になった)のだが、ミヤタはオリジナルブランドは維持しつつMERIDAというブランドも持っている事を知った。自転車のメーカーは横文字の国内メーカーが結構多く、世界見てもやっぱりどこの国か分からない事も多く、「きっとアジアかオセアニアあたりの新興メーカーだろうな」程度に思っていたらミヤタだったとは。
  自転車のトレンドを見るとロードレースなどスポーツ車は堅調で、どんどん高性能化・高価格化している気がするが、実用車や安いスポーツクラスは厳しい戦いをしていると思う。もうホームセンターで外国自転車が売られている事、修理出来ないで使い捨てになっている事を嘆く人もいなくなった。というのは街の自転車屋という職業自体がほぼ絶滅したからだ。彼らが20代で店を開けた戦後すぐから昭和30年代ぐらいは未舗装路も多くモータリゼーションも未熟で自転車は大変重宝していたと思うが、それから60年以上経って店主も遊びでも店をやれなくなってきた。代理店経由で大型店舗で売られる自転車が国内メーカーだろうが海外メーカーだろうが消費者はもう気にしないだろうし。唯一例外は電動アシスト自転車で、原付シェアも奪いつつ結構普及したと思うが、それとて乗っている人はあまり見なくなった。自転車で移動する人自体減ったと思う。

 ・図書館で「歴史の中の中島飛行機」というGP出版の面白い本を借りてきたのだが、三菱が未だ名前が残っているし零戦という金字塔があるため中島と同格みたいに思っていたが、設計も製造も中島の方が格が上というか、少なくとも機体に関しては中島の方が進んでいたんだなぁと感じる。だからこそ解体されて消えてしまったんだろうけど。逆に三菱はエンジンは手堅い名機があって、ぶっちゃけ「三菱エンジンで中島機体」って分業すればもっと良かったのにと思ったりする。きっと縄張りとか軍人派閥とかあったんだろうけど。
  例えば日本の陸海軍機の戦闘機で見ると陸軍のはほとんど中島か川崎で、三菱のは試作遠距離戦闘機のキ83ぐらいしか見つからなかった。逆に海軍機は三菱が多い、というかゼロ戦以降の開発に失敗してろくな機体が存在しない。他は川西(紫電)、中島(月光)、九州(震電)、愛知(電光)、空技廠などなど。一方爆撃機だと陸軍は三菱が圧倒的に多く、海軍は逆に中島が多い(97艦爆、天山など)。どう見ても中島の方が日本の航空産業の中核って感じがする。ドイツで言うなら中島はメッサーシュミットやハインケル、三菱はユンカースぐらいの感じじゃなかろうか(多分川崎や中西がフォッケ)

 ・今期もアニメがいろいろはじまってた。前期の覇者たる「ネト充」がちゃんと終わらないままだったので、なんか終わってない気がしていたぐらいだが・・・あれだけアニメの供給過剰問題・アニメーターの薄給問題・委員会方式の横暴などが問題になったのに、今期もまだ沢山の「クソアニメ」、もとい低予算低クオリティー下劣マンネリ脚本家脳湧いてる作品がある事に驚きと失望を隠せない。っても意識高いの見るかって言われると見ないんだけどね。
  配信された物などから適当に寸評。
・(カードキャプター)  見てません、最初の見てないし。どうせNHKでしょ?
・(オバロ2期)   一期が低予算でありがちな設定なのに内容の濃さですぐに続編が決まり期待されましたが、現時点では予算アップが内容とは関係ないなって感じですね。特にOPの「適当に全員出したれや!」感のセンスの無さ、曲も劣化。深夜アニメがゴールデンに移って面白くなくなったような感じ(もうテレビないのでそういう感覚が通じるのが分からないけど)。また二期特有のすっとばし感もどうにかならんかったのか。
 ・(からかい上手の高木さん)  原作読んだ限りでアニメ化するような作品じゃないと思う。ネタ切れ感。
 ・(グランクレスト戦記) 六花の勇者とかぎんなんちゃらの戦姫とかの臭いがするんですが、女太公望が一周まわっていい奴に思えてきて好きになるかも。初印象が最悪なほどギャップで逆転するか、そのままなのか。でも、この手のは全て超中途半端に終わるのが問題。原作ストックないまま見切り発車したり、人気あっても新作の方が新規需要があるからか放置してみたり。キノの旅みたいにオムニバスで気が向いたらアニメ化ぐらいならまだしもね。
 ・(シトラス) 最近百合が普通になってきて日本の少子化まっしぐらって感じであまり好きじゃないです。詳しくないんですが、以前の百合(例えばラブラボ)とかは笑えるコメディというか少女漫画ベースだったと思うんですが、これレディースコミックとか百合専門原作っぽくないか?男で考えると淫夢シリーズアニメ化して流しているようなもんだぞ平気かお前ら。
 ・(宇宙より遠い場所) 真面目な南極に行く話みたいですが、このグダリ具合からすると南極行く前に終わるんじゃないかと心配になる。そういう話ならいいんだけど、壮大に何も始まらないとか無しで。
 ・(だがしかし2) 15分になったけど、ネタ切れ感あったからこのぐらいでいいんじゃないでしょうか。てか、未だ良く駄菓子あるもんだなと。しかし15分なのにOPえらい長かった気がする。
 ・(ダーリン・イン・ザ・フランキーリリー) おぼえづれえんだよ!そしてガイナ残党がエヴァとトップとキルラキルとグレンラガンのいいとこ取りでセルフオマージュやってました。クオリティー好き、脚本王道、割とシリアスっぽい、そこまでは許せる。でも主人公がどうせ無気力からやる気出して活躍して仲間死ぬんでしょ?とか思うと萎える。確かにキルラキル以降のトリガーはパッとしてないよね、分かるよ。オリジナルでやってるだけ偉いよ。でも、保守に戻るって事は視聴者は厳しく見るから、へんに過激化してしまう恐れを感じる。
  一方で、見た瞬間アルドノアゼロっぽいなーみたいな印象は私も持った。あれも二期迷走したけど、一期で盛り上がったのは「敵ってなんだろう?」って部分だったと思うの。それが虚淵の天才性なのだろうけど、今の時代「絶対敵(使徒とか怪獣とかインベーダーとか異世界からのなんちゃらとか)」というコンセプトはもう流行らないと思う。温くすれば戦いのための演出装置になっちゃうし、強くするとガチな殺し合い(ファフナーみたいに)になって雰囲気ぶちこわしになる。結局出てきた敵は絶対系だったので失望したけど、あれを相対敵にするだけで「お?」と思えたのに。まあ、きっと大人とかパパとか自軍サイドでグダるんだろうな、大嫌いだ。
 ・(刀使乃巫女) 刀をオーバーソウルさせて強くなる巫座がなーんか世界の歪みみたいなのと戦いそうな話。多分そういう背景はあっても実際は人間同士で斬り合うんだろうけど。切られても死なない謎システムだけは感心しました、はい。
 ・(25歳の女子高校生) 10分ぐらいで切った、うわっきっつー
 ・(バジリスク) 有名な方は見てないが、バジリスクタイムだけはネタとして知ってたので、そういうネタ成分期待してみたが・・・パチンコマネーも大分制約されて統合型IRでギャンブルが官製談合になると、サーカスに子供を売って作るアニメもなくなるんでしょうな。
 ・(封神演義) まさかの今頃のアニメ化にびっくりした。あれアニメ化されてなかったっけ?どういう現象か分からんが、今の作品より多分面白いという判断だろうし、実際名作だとは思うが、ちょっと後ろ向きな感じは否めない。
 ・(ポプテピ) 半分ぐらい耐えてから、NG機能にポプテピを登録しました。きっとゴリ押しで流行っている風に見せる事は出来るだろうけど、これもう末期だぞ。それが褒め言葉とか分かって作っているのが始末が悪い。
 ・(ミイラの飼い方) 一時期こういう系の癒しアニメはやりましたね。分かるんだけど一話で満腹な話かな・・・
 ・(メルヘン・メドヘン) なんというか、日本のアニメってすっごい腐っても邦画とは違う方向を向いていたと思うんだけど、邦画の頭の悪さがうつったような、情緒不安定というか精神に疾患ある人が書いているんじゃないかっての増えたよね。あと今期は髪ブラサービスシーンが多すぎる気がする。謎の光とかも大概だけど、一話からてこいれ必死すぎぃ。
 ・(ラーメン大好き小い・・・ずみさん) ラーメン大好き小池さんという藤子不二男のネタとそれを元にした楽曲ぐらいはいいとして、それアニメ化したら美少女ってどういう事だよ。初回が豚の餌からはじまって、どういう番組になるのか分からない。確かに毎クール飯テロアニメは定番なので、いっそこの程度の食レポでいいんかも知れないが。
 ・(ゆるキャン) 原作があまりにまったりしすぎてて、こんなのアニメにならんだろ。なっても5分だろ。そう思ってました。中身ないのもこんなに伸ばせるんだなと思うけど、なんかオシャレで軽くて見流すアニメとしては害がない。しかし、ナレーション(大塚明夫)は笑うわ。
 ・(三つ星カラーズ) ほんわかした少女達と街の面々の日常を描いた作品、ノリはそれ街の年少版と言った感じ。近年ありえないぐらい田舎の日常の「のんのんびより」とかがヒットしたからかな。都市部公園や商店街舞台で、ゆるゆり出来る年齢じゃないので、ほんと平和にやってて好き。
 ・(りゅうおうのおしごと) ううううん、私はボードゲームの類の漫画、アニメを全く読まないので、そういうのがアリな人には「ヒカ吾」とか「カイジ」みたいな感じなんか?H×Hでも架空の将棋で結構なドラマをやったので、できなか無いんだろうけど、ハチワンみたいなコッテリ系じゃなくて「ラノベを話題の将棋でやってみました」感が少しはある。

  全体の印象としては、まあ面白くない理由を探して見てれば面白くないよねと言われちゃう感じなので、そこは人それぞれとする。傾向として最近定番だったきらら枠っぽいのがない。正直前の奴が微妙に世知辛くて駄目だったしな。また仕事枠もまだ見てない。ベビーシッターとか働くお兄さんがその枠ならそうなんだろうけど、PAワークスのお仕事シリーズとか、ワーキングやフレンドSみたいな職場舞台の定番がなくなった気がする。
  あとは、DVDの売り上げがほんと下がっている。以前はお布施なんて呼ばれていたけど、買う人が減ってる(配信があるとかもあるだろうけど、以前の価格が高すぎるし、高齢化で興味持てなくなってる)。1万超えるのは上の5作品ぐらいみたいな寒さじゃなかろうか。すると、保守作品に集中投資になって他は実験作品化するし、保守がじゃあ面白いのかと言うとねえ・・・例えば今期はビートレスがそれに該当するだろうし、原作ある程度あるからマシなんだろうけど、絵を見た瞬間「あ、ギルクラだ」ってなったし。そして、KADOKAW嫌いと言っても全部買収して囲い込んだ結果、右も左も角川になっちまった。方法論、搾取システム、談合とかが全部同じってどうなのよと。確かにクラウドファンディングのアニメが伝説級の駄作になったり、そういう体質批判を繰り返すヤマカンの迷走狂気を見ると、いっそ連邦軍が勝った中でティターンズでもエゥーゴでも出てくりゃいいとはなるけれど、結局ゴップ議長とかAEとかは誰が勝っても変わらないと思うとね。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/01/18 20:38:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エコからオフに参加させていただきま ...
トムイグさん

5/1)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

富士スピードウェイ P7駐車場でジ ...
タケラッタさん

💝『帰ってきた あぶない刑事』💝
taka4348さん

雨のGWのあれやこれや (´・ω・ ...
tompumpkinheadさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #その他 脱穀機のエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/217764/car/636308/6573958/note.aspx
何シテル?   10/04 00:00
 希に車の話しもしますが、ほとんどただの日記帳です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 バンのサンバーがあまりに良かったので、トラックもサンバーへの切り替えをすべく、ポンコツ ...
スバル サンバー スバル サンバー
 農産物の出荷運搬で雨の日にトラックだと対応できない(という口実)で購入、11万キロ超え ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
 一桁万円でやってきたVT250F2Hです。VT系最強の43馬力のエンジンとMC15系最 ...
その他 その他 その他 その他
 農機具の整備をここにまとめて置く事にしました。写真はクボタのT7というテーラーです。現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation