• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月26日

ヒエじゃなくてコナギ?クラフトフェア

 ・加工の土入れ残りやって、中途半端なのを手で補充。これでええやん。怖いのは、これ折角ポリマルチで土を遮断しているのに土がついて感染症の恐れがあるため、トップジンMの消毒が必要になってきます。でも下の葉っぱとかは容赦無く埋もれるのでどうなんかな。極力乾いた状態でかけているので、そんな病気にはなりづらいと思うけれど。また播種した緑肥が絶対紛れ込んでいるので、後で抜く手間が出てくる。となると、本来は中耕土入れ播種の順番じゃないといけないという事ですね。畦ではミツバチがうるさいぐらいに飛び回っている。全部がうちの畑からのじゃないだろうけど、やっぱりヘアリーベッチは優秀な蜜源だと思うし、クローバーも生えてきている。水田は改めて雑草を探したが、どうやら大半はヒエではなくコナギの模様、そこらへんは後述。
  午後も房作りをA園、G園、D園で行う。B園はすでにジベ2回目の適期に入ってきているが、こっちの房なんか作ってられないな。pFメーターも埋めて見たが、チューブ潅水でもpF1.5程度には余裕でなっていて、むしろ加湿が心配なレベルだった。ちょっと水止めて変化見るか。

 ・畑作業だと、どこで作業したのか分かりづらいので、カラーダンプラ買ってきて、A4サイズでカット、区画割りを書き込めるようにした。またクリアファイルも貼り付けられるので、今後カルテを入れられるようにしたい。

 ・今年もクラフトフェアに行ってきた。すごい人混み、天気が晴れで暑いけれど、公園は木が多いので木陰は涼しい。大通りから移植したケヤキ、枯れちゃったね、まあ無理だとは思っていたけれど。出典ブースは相変わらず陶器陶器木工ガラス、革や布、稀に金属みたいな感じだけれど、近年の流行として動物モチーフが今年も多かった。また少しエッジが効いた芸術寄りのへんなのもあったり、木工機械なんかの商品展示もあったり。また食品はさらに増えた気がするが、値段がえらい事になってる。クラフトフェアに行く人にアドバイスだが、飲物は持っていき食事はまっとうな店に行って食べた方がいいかと思う。トイレも行列だしね。
  個人的に今回ベストだったのはからくり細工の木工オモチャで、振り子動力やクランクなどを駆使してカラクリで動く。それだけなら珍しくもないが、その中に飛行機があって、カウンターウェイトと飛行機がポールにロープで逆に巻きつくようになっていて、ウェイト下げると飛行機が勝手に巻きあがり、降りていくと飛行機の支持アームが2本あって、角度によってランディングギアが出てくるという凝った仕組みになっていた。多分、完全オリジナルではないのだろうが、考えた人は賞賛したい。でもまあ大人向けのオモチャだよね。
  人出に関しては奇抜な人は最近見ないし、大人しい客層だが、若い人があまりいない。子供で来ている感じのはいなくて、赤ん坊とかはいるけれどという感じ。身障者・ベビーカーの類が入りやすいのはいい事なんだろうが、混むと辛そう。そして若いとは言えなくなってきている女性は病的に細い感じの人が多かった気がする。あとカメラ、ミラーレスのレンジファインダーっぽいのが流行かな、スマホ使っている人をほとんど見ない。売る方はこれアバター2種類ぐらいじゃねえの?ってぐらい似ている、別にそんなの商品には全く関係ないからいいんだけど。他には生きたカイコが出ていたのが面白かった。一瞬揚げたスナックポテトかなんかかと思ったよ。一匹100円だそうで、桑ならそこらへんに生えてるので、駆除がてら飼っても面白いかも知れないケド、暑さで死にそう。

 ・足の調子が悪い。関節が痛いとか動かない訳じゃないのだけれど、踏ん張りが効かなくて張りがなく、微妙に動かすのに痛みがある。でも自転車に乗ると速度的には以前より出ており、疲労が蓄積して回復が間に合ってないようにも思える。最近あんまり食欲がないのもあるのかもな。

 ・昨日発見した水田雑草だが、どうやらノビエではなくコナギらしい。そういえばイネ化っぽくない形してたっけな。もちろん違う雑草(多分そっちがノビエ)も発生していたけれど。って事はまだチェーン除草を諦めるのは早いか。シグナスはコナギにも除草効果あるって書いてあるんだけど、コナギの処理時期は一葉期とある。一葉期なんてあるかないかなので、結局効かないと言いたいが、今後出てくるのは枯れるとも取れる。というか、コナギの駆除体系は初期剤やってから中期除草剤という流れなんかも知れない。実際、後期除草剤にはコナギへの効果は謳われていない所を見ると、その時に除草出来る物じゃないのだろう・。
  コナギももちろん雑草で養分競合があるのであって嬉しい訳ではないが、地上部で稲と競合しないので、米に混じるという事がないし、高くもならないので日光競合をすれば稲が勝つ。だからコナギが出るのは水田の周囲で明るい場所だけだったと思う。逆にそういう場所は今目立つので、やけに大量に出ている印象になったのかも知れない。コナギの積算温度は130度なので、ヒエよりは遅いらしいが、一応特効薬もあるみたいだ。もっともコナギかどうかも確定か分からないけれど。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/05/26 19:24:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

越前 福井の旅
闇狩さん

「夕焼け」(*‘∀‘)
lb5/////。さん

今日もいつもの2台洗車( ´͈ ᗨ ...
zx11momoさん

みんカラ:モニターキャンペーン【ガ ...
銀二さん

ベトナムのダナンきました
たっちゃん30さん

星乃珈琲店
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #その他 脱穀機のエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/217764/car/636308/6573958/note.aspx
何シテル?   10/04 00:00
 希に車の話しもしますが、ほとんどただの日記帳です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 バンのサンバーがあまりに良かったので、トラックもサンバーへの切り替えをすべく、ポンコツ ...
スバル サンバー スバル サンバー
 農産物の出荷運搬で雨の日にトラックだと対応できない(という口実)で購入、11万キロ超え ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
 一桁万円でやってきたVT250F2Hです。VT系最強の43馬力のエンジンとMC15系最 ...
その他 その他 その他 その他
 農機具の整備をここにまとめて置く事にしました。写真はクボタのT7というテーラーです。現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation