• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暇人ぶぅのブログ一覧

2021年03月14日 イイね!

恩送り

 ・今日の仕事はE園剪定、やっと半分ぐらいだろうか。何故かあまり進まなかった気がする。それほど難しくもなければてきぱき進んでいたはずだが謎、枝が多いのか。

 ・アヒルは久々の水浴びですっきり、メチャクチャ馴れ馴れしく餌をねだりに来る。有精卵がほぼ目一杯になったので、もうこれ以上入らないから、今後は卵は食べるなり売るなりしないといけない。有精率がもう少し高ければ安心して売れるんだが、現状でも6割か7割りぐらいじゃないかな。ニワトリも別の園で草取りやらせたら、すぐ脱走して面倒だった。食べる物があるのに何故ネットから逃げ出すのだ・・・小まめに小屋に出し入れ出来る訳じゃないから、目を離す訳にもいかないし。

 ・ラジオは震災番組の震災遺児の10年という番組をやっていたが、一人の方が親を亡くしたけれど奨学金で大学出て大手IT企業につとめたら脳腫瘍発覚と言う、「なんで神様はそんな酷い事できるんかな」という内容だった。余命宣告されつつも、自分でも治療方法を探しつつ再手術などを受けて前向きに生きていく。その原動力は震災で周囲の人から助けてもらった恩を今度は別の人にも送りたい、「恩送り」という気持ちだったと言う。ここで脳腫瘍の治療法を一歩でも進め、一日でも長く生きる事が他の誰かの為になるという。恩は大きすぎて返せないけれど、次ぎの人に送るという。
  もう一人の方は震災で母親を亡くして、助け合いや震災復興の広報的な活動なども精力的にやってきたけれど、今になってやっと母親の死に向かい合えたというか、今になって自分の中で消化されてない物に気がついて途方に暮れているという話だった。震災孤児は1000人を超えているそうだし、2万人を超える被災者にはそれぞれ遺族がいて、それぞれ10年では解消できない思いなどあるのだろう。

 ・同じくラジオで岸谷香という人が番組を持っている。私は「え、この声は・・・」と思ったら、やっぱり奥井香さん(プリンセスプリンセスのボーカル)だった。ま、それはいいとして、彼女が洋楽の紹介でWeezerを取り上げていてびっくりした。私は滅多に洋楽は聴かないので、ゲームのサントラでなければWeezerなんて知らなかっただろうけど、20曲ぐらいある中で一番刺さったのがこのバンドだった。
  他にも、デビュー30周年だか35周年だかの人の新曲紹介が流れてきて、最初演歌の人とかかなぁと思って聞いてたら、森川美穂だった。俺も年とっちまう訳だわ・・・森川美穂さんは「不思議の海のナディア」のOP/EDを歌っていた方で、「ブルーウォーター」はもちろん名曲だが、EDの「Yes,I will」もいい曲だった。むしろ、最終回の神演出でもっとも印象的になった。(うろ覚えだが、最終回はフルバージョンが流れた気がする。TVサイズは曲の構成からかなりいじってあって別物感がある)。調べたら同時期のアニソンの女性ボーカルで好きだった鈴木サイコさんもやっぱり30周年ぐらいで、俺も年をとっちま(以下ry)。森川さんはアイドル寄りで西海岸の匂いがするのだけれど、鈴木さんは日本のオタクSF臭さ全開で、今はあまり聞かないけど元気そうで良かった。突然きかなくなったと思っていたら2000年に交通事故で大けがをおってメジャーから引退してたみたい。

 ・さて、震災から10年だった。テレビはないので特集とか見てないが、あちこちで震災からの話題は入ってくる。震災の教訓を風化させてはならないと良く言う。確かに正常化バイアスは確実に忍び寄っているのを感じる。本来なら被災地に行って色々見たかったが、コロナでそこらへんが叶わない。一方で、これまでの時代と違って、311はもう人々が携帯やスマホ、あるはハンディカムでHD画質の被災映像を数多く撮れていた初めての世代じゃないかと思う。動画サイトでこれまで見た事ない映像の数々を見て、家々が流されていく風景と撮影者や周囲の叫びを聞く事が出来る。驚くのは、多くの場合、避難の警報は間に合ってないように見える事だ。そりゃ避難しているんだから津波警報は出ていたのだろうが、防災無線で避難が呼びかけられるのは本当に堤防を越えて水が入ってきてからだ。また、最初から大きな津波が押し寄せてる映像は無かった。どこも最初は静かな増水、あるいは引き潮だったりする。それが堤防を越えようと増えてから超えるまでは1分程度しかない。そしてその3分後はもう以前の風景はなく人がとても生きられないほどの濁流になっている。生死を分けるのは自主的に空振りでもいいから高い所に早く逃げる事のようだ。また、湾の狭い漁港でも高い所があれば割とそこは丈夫で、むしろ平地がきつそうだった。あとはコンクリのビルの丈夫さはちょっと驚く。多くの家が流されてもコンクリのビルが倒壊する映像はなかった。水没する映像はあるので、絶対安全ではないし、今みられる映像は生存者バイアスがかかっているが。
  おそらく生き残ってからも被災者の人達は大変な思いをされて避難所で暮らし転居を繰り返し生活を再建しておられる。本当はそこらへんも重要なのだろうが、プライバシーもあるし一般化してはなかなか言えないのだろう。復興というのは本当に長い道のりなのだと思う。

 ・明日 雑誌買う 剪定 トマト畑優先すべきかも。
Posted at 2021/03/14 23:26:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 脱穀機のエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/217764/car/636308/6573958/note.aspx
何シテル?   10/04 00:00
 希に車の話しもしますが、ほとんどただの日記帳です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 1011 12 13
1415 16 17 18 19 20
21 22 23 2425 2627
28 29 3031   

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 バンのサンバーがあまりに良かったので、トラックもサンバーへの切り替えをすべく、ポンコツ ...
スバル サンバー スバル サンバー
 農産物の出荷運搬で雨の日にトラックだと対応できない(という口実)で購入、11万キロ超え ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
 一桁万円でやってきたVT250F2Hです。VT系最強の43馬力のエンジンとMC15系最 ...
その他 その他 その他 その他
 農機具の整備をここにまとめて置く事にしました。写真はクボタのT7というテーラーです。現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation