• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




ピュアディオいがわのブログ一覧

2023年01月28日 イイね!

中国道下り王司サービスエリアで朝食


昨日は福岡店まで日帰りして、朝食を食べずに出発したので、途中王司のサービスエリアで朝食を食べました。

alt



以前の売店やレストランがあった場所は今は工事中で・・

alt



コンクリートの基礎を打っていたので何か建物が建つのでしょうか?

alt



工事現場を横目で見ながら売店と食堂がある建物に入って、券売機の前に立つと以前はあった朝定食が無くなっていて、それよりも安い納豆朝食のボタンを押しました。

alt



390円ってあまりに安すぎて、どんなものが出るんだろうと思っていたら・・

alt




意外と豪華じゃないですか!

alt

前にあった朝定食から焼き魚を抜いただけで、確か650円か680円だった気がするので、焼き魚が260円か290円なのかな?と思いました。



ただどうしてもお魚が食べたかったので、売店に行ってちくわを探したら、7本入りや8本入りに混じって1本売りの小さなちくわを見つけて、2本買って車に持って行きました。

alt



車内で2本食べて焼き魚が無い分を補って、味も良かったし価格は1本95円で合わせて190円だったので、580円の朝食となりました。

alt


Posted at 2023/01/28 16:49:51 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年01月28日 イイね!

スバル・ジャスティ カーオーディオの音質アップ


今日ご紹介する1台は、昨日の福岡店の完成車から、スバルのジャスティです。

alt




スバル純正の大画面ナビオーディオを装着した状態で入庫となって、プレミアムベーシックパッケージの取付と、ドア防振の施工と、ドアスピーカーの交換作業を行いました。

alt



まずはフロントドアの内張と防水シートを外して、何も貼ってない外板裏に防振マットと防振メタルを貼り合わせます。

alt




響きの中心を見つけて、その場の響きの周波数を抑える材質を8カ所に貼って行き、ドア全体の響きを静めます。

ちょうどこの角度からだと4種類の共振点の違う材質が見えます。

alt




次に純正の16センチスピーカーは取り外して、13センチサイズのインナーバッフルを製作して、ピュアディオブランドのZSP-LTD15を取り付けました。

alt





ダッシュにはワイドスタンドを製作して、JU60ツイーターを取り付けて、ピュアディオ推奨のハイエンド2WAYの構成になりました。

alt





ナビオーディオからはピュアディオブランドのPSTケーブルで音信号を引いて来て、ブラックボックス4連のピュアコンを通して、周波数幅とインピーダンスとレベルを調整して各スピーカーに送ります。

alt




ナビのイコライザー調整に入る前にタイムコレクションは全てゼロにして・・

alt





イコライザー調整を行ってプリセットをしてから音を確認して、また動かしてプリセットしてを繰り返します。

alt


不思議と良い音と思ってパターンを決めてもプリセットすると音がやや抑圧されて、後であれっ?と思う事も多く、イコライザー調整は時間をかけて色々なパターンを試して、最終的に最も生音・生声に近いパターンを探ります。


ジャスティのドアスピーカーは下の方にあり、ドアからの高音域が薄く聴こえるため、ドアの上限周波数とツイーターの下限周波数を少しずつ伸ばして行き、それでバランスを取った上でイコライザー調整を行って音を整えました。

alt

このバランスのとり方が絶妙で、多くの演奏者やボーカリストにお会いして生の音や声を知っているからこその音調整を行って、自社のネーミングの勝手知ったるサウンドピュアディオスタジオからのFM放送の音も含めて、他店では絶対に出来ないセッティングで仕上げました。

Posted at 2023/01/28 10:27:43 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
2023年01月27日 イイね!

九州道下りで進まなくなり


今日は朝レクサスLSに乗って宇部店を出て、途中王司のサービスエリアに寄った後は一気に福岡店へ向かいました。

alt




ところが九州道下りの八幡インターの手前ぐらいから進みが悪くなって、インターから登って来る車と合流する地点で完全に車は止まってしまいました。

alt



これなら八幡インターで降りて下道を走った方が良かったか?とナビの画面を見てみたら、遠賀川を越えた向こうで渋滞の赤ラインは消えています。


alt



しばらく我慢して少し進んでは止まってを繰り返していたら、路側帯をパトカーが勢いよく走って行って、「この狭い間をあのスピードで走るとは、パトカーのドライバーは腕がいい!」と思いながら見ていました。

alt

パトカーの電光表示には落下物と出ていて、しばらくして左車線の落ちた部分を通る時はもうどけてあって、何が落ちていたか分かりませんでした。


一度九州道の下りで追い越し車線に小さな脚立が落ちていて、ブレーキをかけても避けられなかったのでクラウンでそのまま上を通って、火花を散らしながら引きずるかと思ったら、意外とそのまま通り越す事が出来ました。



今日は16時までに宇部店に帰らないといけなかったので急いでいて、少しイライラしながら運転していたら、隣にワーゲンのタイプ2を積んでいる積載車がいて、そのほっこりするデザインを見て、すこしイライラがどこかに行った気がしました。

alt


Posted at 2023/01/27 17:22:05 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年01月27日 イイね!

マツダ・アテンザ BOSEサウンド車の音質アップ


今日ご紹介する1台は、昨日の宇部店の作業から、マツダのアテンザ・ワゴンです。

alt




マツダコネクト付きのお車で、ボーズサウンドのプレミアムサウンドのお車に、ベーシックパッケージの取り付けを行いました。

alt





ドアにBOSEのエンブレムが付いて、ドアスピーカーには車両アンプから低音のみが送られて来ていて、ダッシュのスピーカーには中高音が送られているマルチアンプシステムのお車です。

alt


alt





インピーダンスが特殊なのと、フルレンジ信号が出ていないので、通常のカーオーディオの製品の取り付けには難があり、アップグレードのATX-30ツイーターを使ったベーシックパッケージを取り付けて音質アップを図りました。

alt




グローブボックス下にピュアコンを取り付けて、ダッシュの中高音を中音と高音に分離して、ATXー30と純正スコーカーを独立して鳴らします。

alt





これまでアテンザのボーズ車は何度も取り付けを行っていますが、年式によってアンプの音のクセが違って、初期の物と後期の物ではピュアコンの値が全く変わっています。

何種類かのユニットとパーツをはめ換えて、しかもATXー30に対応させるために最も生音・生声に近くなる組み合わせを探りました。

alt




マツダコネクトの調整機能の中にはボーズセンターポイントと、ボーズオーディオパイロットの機能が入っていて、純正では入れた方が音に勢いが付くのが、システムの調整が進むと入れない方が音が自然に聴こえて、体感音圧もオフの方が得られました。
alt





またこのボーズサウンドにはセンタースピーカーが付いていて、ここのレベルもアッテネーター回路を使って適切に調整して・・

alt




低音はやや出過ぎでマイナス1にして、高音はやや足りないのでプラス1にして、ここで調整を終了しました。

alt





アテンザのお客様は山口県の隣の広島県から起こし頂いていて、高速道路が冬タイヤ規制だったために下道で5時間かけて来店されたそうです。

alt


車がボーズサウンドというものありますが、最初からスピーカー周りはサウンドピュアディオでと決めておられて、広島の専門店に行く事無く当店で施工して頂きました。

お客様は商談室のボーカリストの方々と写っている写真を見られて驚かれていて、多くのボーカリストにお会いして生の声を知っているからこその他店では出来ないセッティングに喜んで頂きました。

Posted at 2023/01/27 11:37:16 | トラックバック(0) | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
2023年01月26日 イイね!

NHKの『舞いあがれ』の不思議


井川ブログではたまに出て来るNHKの朝の連続テレビ小説の『舞いあがれ』ですが、最初は主人公の舞さんがパイロットになるので舞がそらにあがるという意味の舞いあがれと思っていたら、パイロットの試験に合格しながら亡くなったお父さんの町工場の後を継ぐというストーリーに変わって来ました。

不思議なのはパイロットを目指していたのが町工場を継ぐという事ではなくて、今日の舞いあがれの中の電話のシーンです。

alt



どこかの駐車場に止めていたら長崎の五島のおばあちゃんから電話がかかって来たのですが・・

alt




乗っているプロボックスのナンバーが3ナンバーの乗用車登録になっています。

alt


貨物車を5ナンバーの乗用車登録なら分かりますが、横幅が1・7メートル以内のプロボックスをどうやって3ナンバー登録にしたのか不思議です?


以前TBSのドラマでこの逆のパターンがあって、『下町ロケットの』中の佃製作所の営業車のインプレッサが・・

alt



何と4ナンバーの貨物車登録になっていました!

alt




まあスポンサーのスバルに4ナンバーのバンが無いので無理に4ナンバーにしたのでしょうが、逆にNHKは4ナンバーを3ナンバーに変えてどんなメリットがあるのでしょうか?

alt



ボンネットの先端のトヨタのマークもバッチリ写ってますし、買う事の出来ない仕様にしているから宣伝にならないという理屈かな?とも思っています。

4ナンバーのインプレッサが写った時も驚きましたが、プロボックスを3ナンバーして町工場にどんなメリットがあるのか?訳が分からない仕様の車の登場に驚いています。

Posted at 2023/01/26 17:45:20 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36
トヨタ・新型シエンタ カーオーディオの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/22 06:49:11

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation