• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月12日

街を散策する... 作家 帚木蓬生さんのこと...

街を散策する... 作家 帚木蓬生さんのこと...

街を散策する…

 街の再発見というテーマの下、これまでとは違った見方で街を見てみると、新たな発見があることに気づく。それは、一度観た映画を何年かして再び観るのと同じような感覚かも知れない。既視感の中にも「異なった感触」を持つことがあるように、時の過ぎゆく様を感じる。



☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆



 ここでのフォトは初めてアップしたが…  こういう雰囲気はいい。









☆ ☆ ☆



 赤信号待ちしていた時にこの光景が…  昨年末に閉園したスペースワールド。今にもジェット・コースターが走ってきそうな雰囲気だ。



☆ ☆ ☆



 このスポットは好きで時折訪れる…  











☆ ☆ ☆


 

 この日は空が澄み切っていたのでここに...。今日はPENTAXの三つの交換レンズを十二分に使ってみた。その効果のほどは…(高塔山公園にて)。



















——————————————-



作家 帚木蓬生ははきぎ ほうせいさんのこと…

 この名前は初めての方はどう読むのか…  戸惑ってしまう方も多いと思う。帚木蓬生さんの作風は、落ち着いた筆致のオーソドックスな作品が多く、一度読むと次の作品を読みたくなる。重厚なステップを踏みそのテーマに迫っていく。筆者は帚木蓬生さんの作品がとても好きで多くの感動をもらっている。読後も余韻が醒めないような内容が多い。帚木蓬生さんは現役の精神科医でありながらも、作品のテーマ / 範囲は多岐にわたっている。




 これまで読んだ帚木蓬生さんの作品を抜き出してみた。この中で幾つかの作品は当ブログで紹介した。



☆ ☆ ☆


 新聞記事(2/8付朝日新聞朝刊)によれば、帚木蓬生さんが執筆された小説「悲素」の原稿を、住んでいる中間市に寄贈したという。今、手書きで書く作家が1%もいない中で、帚木蓬生さんは手書きで毎朝4時から2時間ほど書いているという(記事より)。

 その原稿は中間市民図書館に展示されているというので訪れたみた。「帚木蓬生コーナー」が既に出来ており、帚木さんの小説を愛読する一人としては感動的な展示だった。この筆跡を通して、素晴らしい作品を創作したと思うと感激一入だった(撮影禁止なので写真はありません)。


 尚、この作品「悲素」は「和歌山 毒入りカレー事件」をテーマにした医学ドキュメント・ミステリーで、「現役医師の著者にしか描き切れない、『鎮魂』と『怒り』に満ちた医学ミステリーの最高峰」(本帯より)と謳われている。



written by Seikoh-Udoku

ブログ一覧 | ドライブ、本、読書 | 趣味
Posted at 2018/02/12 06:22:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

年賀はがきのお年玉切手
パパンダさん

GLEクーペのタイヤ…ピレリP-Z ...
やっぴー7さん

電車めちゃ空いてる
ふじっこパパさん

㊗️愛車注目度ランキング 第3位🎊
IS正くんさん

【後編】メルセデスAMGCLAクラ ...
ひで777 B5さん

『Fuck you!』 唾>中指> ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

晴耕雨読と申します。 趣味を楽しみながら、日々暮らしております。 ブログは自動車に限らず、様々なことに関して書いてありますので、ご興味のある方はご覧頂け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

パラダイス... グリーンパーク 本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 08:28:17

愛車一覧

その他 Panasonic JETTER その他 Panasonic JETTER
2021年5月11日更新... ジェッターを購入し、12年程が過ぎました。今も時折乗って ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
 諸事情により手放しました。力強い素晴らしいクルマであったことを記しておきます。  こ ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
   運命的な出会いのメルセデス・ベンツ SLK200... ツーシーターでオープン走 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペンセロSは9月27日をもって手放しました。3ヶ月程の期間ではありましたが、コペンセ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation