• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

晴耕雨読のブログ一覧

2020年10月27日 イイね!

長崎平和公園... あの人が... RBGを偲んで

長崎平和公園... あの人が... RBGを偲んで


長崎平和公園


ずっと訪問したかったこの場所…。コロナ禍のため今日まで延びてしまいました。


数年前、長崎原爆資料館を訪れ、投下された原子爆弾の悲惨さを知りました。広島と同様に、このような惨い歴史を決して忘れてはならないと思っていたので、たいへん貴重な訪問になりました。


その日は晴天に恵まれ、到着したときには駐車場はほぼ満車状態でした。

alt


alt


ここは「悲惨な戦争を二度と繰り返さないという誓いと、世界平和への願いを込めてつくられた公園」であり、最初に目に入るのは平和祈念像です。

alt

alt

alt

alt


コロナ禍が一時的に小康状態なのでしょうか、多くの中高生たちで溢れていました。

alt


「平和の泉」が見えます。

alt

alt 


 長崎の鐘

alt

alt 

alt

alt

ここを訪問できたことに安堵しています。また、ふたたびこの場所を訪れようと思っています。

alt

このような遠距離のドライブには、CLA200dは頗る安定した走りを見せてくれます

alt




✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎




あの人が


 ある日のこと、ホテルのバーでシーバスの水割りを飲んでいると「久しぶりです…  島木です。お元気でいらっしゃいますか」と声をかけられた。その声の主を見ると何と詠美、島木詠美だった。私はもう老人になっているのだが、詠美はあの時のままだった。

「詠美、あれからどうしていた」「私はこの通り老人になってしまったが、君は何でそんなに若いのか

「それはね…  ずっと秋吉さんを待っていたからですよ」「秋吉さんにやっとお会いできましたね、嬉しい…..

「じゃ、これから毎日会えるかな


ふと気がつくと、ベッドの中にいた。夢であったのか。妙に気になり、島木詠美を四方八方にわたって調べたが、行方は判らなかった…..。


これはフィクションです


alt




————————————————-




ルース・ベイダー・ギンズバーグを偲んで


アメリカ合衆国連邦最高裁判事であったルース・ベイダー・ギンズバーグについては当ブログで述べていますが。この方の歩んでこられた足跡を辿っていきますと、ふたたびその偉大さに感動を覚えます。


既に紹介しました映画とドキュメンタリーがその足跡を分かりやすく紹介しています。


alt


今回は、「ルース・ベイダー・ギンズバーグ」を偲び、氏の考え方が示されている本(あすなろ書房刊)を紹介します。


ルース・ベイダー・ギンズバーグ RUTH BADER GINSBURG

信念は社会を変えた!


alt

インタビューを通して語られるルース・ベイダー・ギンズバーグの平易な言葉の中に「意味深い内容」があります


「私の仕事を自分の仕事と同じくらい重要だとみなしてくれる男性と結婚できたのは、素晴らしい幸運でした」

「大切なことにために闘いなさい。ただし、周囲の人が協力してくれるような方法でおやりなさい」

「ノーと言われても決して諦めないこと。ですが、怒りに任せて反応してもいけません」etc.


アメリカ連邦最高裁判所判事として大きな仕事を成し遂げ、一方、家庭の中でも最愛の理解者である夫と共に、素晴らしい家庭を築かれました。改めまして、ルース・ベイダー・ギンズバーグの生き方及び考え方をこの本を通じて触れることができました。筆者にとりましては『良書』ともいうべき本に巡り合ったような気持ちです。

written by Seikoh-Udoku

2020年10月23日 イイね!

本州最西端の駅、Appleを学ぶことは楽しい

本州最西端の駅、Appleを学ぶことは楽しい

本州最西端の駅


 本州最西端の駅とは…. 


梅ケ峠駅(うめがとうえき)』


 山口県下関市豊浦町大字厚母郷字梅ヶ峠に位置し、JR山陰本線の駅。1914年(大正3年)4月に開業し、現在は無人駅になっています。駅の前には国道191号線が走っています。


 人気スポット「角島」へ行くときには、この国道191号を通っていましたが、ここが本州最西端の駅だとは知りませんでした。今回は鉄道に乗って行こうと思っていましたが、幸いにも近くに駐車場(有料)を発見したので車で行くことにしました。


alt


alt

歴史のあるしかも本州最西端の駅….  こういう記念すべき場所を訪れたという爽やかな感激が湧いてきます。


alt


alt

1日の平均乗車数は90人前後と言われています。筆者が訪問したときには、眩しい光が駅構内に差し込む中、誰もいなくひっそりしていました。


alt

alt

時刻表を見ますと、幸いにも5分後に長門方面行きの列車が来るようです。構内を散策しながら待っていますと、一両編成の列車がやってきました。


alt

alt

alt

二人の乗客が降りてきました。列車は数分停車後走り出し、見えなくなるまでその列車を見送りました。どういう訳かは分かりませんが、地方で暮らしていることがどとても愛おしく思えました。


alt

alt


alt





————————————————




Appleを学ぶことが楽しい


iPhone, Apple Pay and Apple Watch…


10/10付のブログで述べましたように、iPhone上にあるお財布携帯機能Apple Payを利用し始めました。それ以来というものは、iPhoneだけで代金決済ができる便利さに毎日が楽しくもあります。というのも、実は2年前に財布を紛失した苦い経験を持っているので、お財布やクレジットカードを出さずに代金決済ができるのは、力強いサポートを得たように思えたのです。便利さもさることながら、筆者には大きなリスク軽減にも繋がっています。


さらに、この便利なApple Payが『iPhoneからApple Watch』へと進みました。第一世代のApple Watchから最新のApple Watch SEに機種変更しましたので、Apple PayApple Watchでもできるようになりました。


alt


もうiPhoneを取り出し、読取機にかざす必要はなく、ただApple Watchだけで代金決済できるようになりました。Suicaにいたっては何の操作も不必要で、ただかざすだけで決済ができます。もちろん現状では、全てのお店で利用できる訳ではありませんが、筆者がよく利用するショッピングセンターやコンビニ等々では、Apple WatchによるApple Payが使えるので買い物自体が快適です。筆者のようなシニア世代の者にとりましては、画期的なことんですね(笑)。


alt


参考までに、クレジット・カードはある時期を境にAMEXに絞りました。また、とても便利な機能を持っているSuicaAMEXからチャージができるのが筆者にとっての大きなアドバンテージになっています。

written by Seikoh-Udoku

Posted at 2020/10/23 15:50:06 | トラックバック(0) | スポット訪問、Apple | 趣味
2020年10月20日 イイね!

気持ちの良い大気の中を走る... 時計 本の世界

気持ちの良い大気の中を走る... 時計 本の世界


気持ちの良い大気の中を走る


この季節、クルマを走らせるのは気持ちの良いものです。遠くに行くのもよし、近場の好きなスポットまで行くのもよし

安全走行を心掛けながら、前方後方、左右を見ながら運転することは楽しいことです。


繰り返しになりますが、音楽なくしては、楽しいドライブにはなりません。そこで、最新デビューした車には、ほとんどCDプレイヤー(録音機能付き)がなくなっています。個人的には、CDプレイヤーがあって欲しいと思っています。CD録音しておけば、HDDから流れる音楽を聴ける これが気に入っているからです。CLA200dに乗っているときは、iPhoneから、GLA250の時はCD録音したHDDから聴いています。過去ヒットした曲や懐かしい音楽を聞きたい場合には、旧作CDをレンタルし、CD録音するのがとても便利だからです。


alt


alt


alt


alt


alt



✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎



時計アクセサリー


車内用に素敵なアクセサリーを見つけました。安価ながら質感・見た目も良好です。


alt


 早速、GLA250 4MATICにつけました。

alt

とてもいいですね。時間が若干進みますが簡単に修正できます。この価格なので気にはなりません。お得感と見た目の気持ち良さを得ました。


alt




————————————————




本の世界


『真夏の雷管』佐々木譲著 ハルキ文庫kindle


北海道警察シリーズの第八弾だが、このシリーズを順番に読んでいなくても単独でも十分楽しめる内容です。繰り返しになりますが、佐々木譲(敬称略)の小説は、安心して読めるのが筆者の率直なところ。安心して読めるとは、とにかく期待を裏切らない面白さがあるということ...。これまで読んだ多くの作品には思い入れがあるものばかりです


alt


「鉄道好きでスーパーおおぞらに憧れる僕は、ある日出会った男性に小樽の鉄道博物館へ連れて行ってもらえることに。最高の夏になると信じていたのに、こんな大ごとになるなんて。生活安全課の小島百合は、老舗店で万引きした男子小学生を補導した。署に連れて行くも少年に逃げられてしまう。一方、刑事課の佐伯宏一は園芸店窃盗犯を追っていた。盗まれたのは爆薬の材料にもなる化学肥料の袋。二つの事件は交錯し、思わぬ方向へ動き出す」(本帯より)

written by Seikoh-Udoku

Posted at 2020/10/20 13:43:40 | トラックバック(0) | My car & 本、読書 | 趣味
2020年10月16日 イイね!

九州唯一のスポットへ... ひとりごと 映画&ドキュメンタリー

九州唯一のスポットへ... ひとりごと 映画&ドキュメンタリー


九州唯一のスポットへ….


ある方のブログに刺激され、このスポットを訪れました。周辺を通ったことはありますが、この場所を訪れるのは初めてです。



JR日田彦山線 宝珠山駅(福岡県朝倉郡東峰村)


九州で唯一の県境の駅であり、福岡県と大分県の県境がプラットホームにあります。


alt


この地域は20177月の九州北部豪雨のため大きな被害を受けており、今もな復興のための工事が行われています。日田彦山線は寸断され、現在は代替手段としてバスによる運行が行われています。もうこの駅に鉄道が通ることはないと聞き及んでいます。


alt

alt

alt

alt

alt

急遽このスポットを訪れてたいへん良かったと思っています。九州唯一の県境の駅としての「宝珠山駅」は、これからも人々の記憶に残っていくと


alt

alt

alt



✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎



ひとりごと


好きなTVドラマがあります『麒麟がくる』『相棒』、それと放送は終了した池井戸潤原作のドラマ『半沢直樹』です。特に「相棒」は Season 1 からずっと視聴しています。やはり、面白いの一言です。


14日、『相棒 Season19』がスタートしましたが…  つい最近、亡くなられた芦名星さんが出演する場面に出会いました。36歳という若さで人生を終えるとは 映像を見ながら悲しみが込み上げてきました。ドラマ最後には芦名星さんの追悼テロップが流れていました。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。

alt



————————————————-




映画 & ドキュメンタリー


 メリー・コルヴィン1956~2012)とは、米国サンデータイムスの特派員(戦場記者)で、2001年スリランカ内戦の取材中に左目を失明。その後多くの紛争及び内戦地域にて戦場取材をしている。2012年シリア政府軍の無差別攻撃で過酷な状況下にあった市民を世界に発信しようとホムスに入り、命がけのライブ中継を果たし、その後殉職。


 この人物に強い関心を持ち、メリー・コルヴィンの半生を映画化した『プライベート・ウォー』(2019年日本公開)と、その姉妹編『メリー・コルヴィンの瞳』を視聴しました。


映画『プライベート・ウォー』は 激しい戦闘にもかかわらず取材をやめなかったメリー・コルヴィンの生き様が生々しく描かれています。


alt

 ドキュメンタリー「メリー・コルヴィンの瞳」は メリー・コルヴィンに同行したカメラマンであるポール・コンロイの手記を基に製作され、世界に真実を伝えたいという強い信念を持ち、紛争地域で命を落としたメリー・コルヴィンのジャーナリストとしての行動に迫る内容です。


alt

ポール・コンロイとメリーコルヴィン


 このドキュメンタリーでは、アラファトやカダフィと共に撮った実際の映像も見られ、映画「プライベート・ウォー」では語り尽くせなかった現実がはっきりと分かります。このドキュメンタリーが「ジャーナリズムそのもの」と評されている所以かと思います。


alt

 映画も良かったですが、やはり、ドキュメンタリーは迫力があり、紛争の現実とそれを伝えるために生涯を捧げたメリーコルヴィンそのものに迫るものがありました。お勧めの作品です。

written by Seikoh-Udoku

Posted at 2020/10/16 08:33:41 | トラックバック(0) | 風景、映画 | 趣味
2020年10月13日 イイね!

コスモスに囲まれて... ひとりごと 本の世界

コスモスに囲まれて... ひとりごと 本の世界


コスモスに囲まれて


久しぶりにこのスポットの近くを通ると、美しい光景が目に入ってきました。秋桜(コスモス)という名が季節を素敵に表しているのですね。


芸術の秋、感傷の秋、食欲の秋、そして読書の秋青空、コスモス、遠賀川… 秋を感じながら、ゆっくりと散策することはとても爽やかになります。


alt

alt

alt

alt

alt



✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎



ひとりごと


昨日、作曲家の筒美京平さんが亡くなられていたというニュースに触れました。実に多くのヒット曲を生み出した作曲家でした。特に思い出深いのは…  1971年には「17才」(南沙織)及び75年「木綿ハンカチーフ」(太田裕美)でしょうか。

当時25歳、学びの世界からビジネスに転じていく人生の節目に『木綿のハンカチーフ』がありました。とても心に響く歌詞とメロディーが今も耳に残っています。


たくさんの素晴らしい曲を聴かせてくれました。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。



✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎



読書へ導かれていったものは


日本文学全集や世界文学全集を読むうちに本が好きになったという話をよく聞きます。筆者の場合は、江戸川乱歩の小説に出会ったことが、その後の読書人生に大きな影響を与えることになりました。


昭和44年(19694月から翌年6月まで毎月配本されていた『江戸川乱歩全集』(講談社)を読み始めたときの衝撃は忘れられません。一言で言えば、「面白くて面白くて」という感覚でしょうか。また、この全集の編集者が凄いんですね…  松本清張、三島由紀夫、中島河太郎。そして、挿絵が横尾忠則他2…  錚々たるメンバーが参集しています。


alt

筆者はこの全集を大学受験準備中から大学一年までに読みました。今から51年前になるのですね。それ以降は、江戸川乱歩のような本格的探偵小説ばかりでなく、ジャンルを超えて読書の魅力に引き入れられていきました。晩年になった今でも、本はベストフレンドなんですね。江戸川乱歩の作品に出会ったことが、生涯を通してのご縁があったということなのだと思っています。




———————————————




本の世界


小説『トップナイフ』 宏司著 河出文庫kindle


この小説は、今年1月から3月まで放映されていたTVドラマ『トップナイフ天才脳外科医の条件』の原作本です。筆者はこのTVドラマを視聴していませんが、小説としてたいへん面白く読ませて貰いました。著者の林 宏司(敬称略)は脚本家であり、このTVドラマの脚本も担当しています。また、本作品が初めての小説ということです。


alt


元々、医学及び医療小説には高い関心も持っていますので、この小説もあっという間に読了しました。「トップナイフ」という言葉自体には独特の響きがあります。外科医の中でも超一流の技術を持つものに与えられる最高の称号が「トップナイフ」ということになります。本作品では、脳神経外科に集う脳外科医たちの一人ひとりの苦悩と希望に満ちた人生が描かれています。


脳を手術する外科医は、ほんの少しのミスでも障害が残ったり、あるいは死に直結するリスクが極めて高く、高度なしかも繊細の技術が必要とされています。それだけに、この小説で描かれる世界には格段の興味が湧いてきます。この分野に関心のある方にはお勧めの一冊になるかと思います。


「東都総合病院脳神経外科に集う凄腕医師たちのまとめ役深山瑶子、『世界のクロイワ』黒岩健吾、『若き天才』西郡琢磨、頭でっかちの新人小机幸子。不可思議な病を抱える患者と出会い、彼らの人生も変化していく」(本帯より)

written by Seikoh-Udoku

Posted at 2020/10/13 09:34:23 | トラックバック(0) | 本、風景 | 趣味

プロフィール

晴耕雨読と申します。 趣味を楽しみながら、日々暮らしております。 ブログは自動車に限らず、様々なことに関して書いてありますので、ご興味のある方はご覧頂け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     123
456 789 10
1112 131415 1617
1819 202122 2324
2526 2728293031

ブログカテゴリー

愛車一覧

その他 Panasonic JETTER その他 Panasonic JETTER
2021年5月11日更新... ジェッターを購入し、12年程が過ぎました。今も時折乗って ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
 諸事情により手放しました。力強い素晴らしいクルマであったことを記しておきます。  こ ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
   運命的な出会いのメルセデス・ベンツ SLK200... ツーシーターでオープン走 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペンセロSは9月27日をもって手放しました。3ヶ月程の期間ではありましたが、コペンセ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation