• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

晴耕雨読のブログ一覧

2018年04月23日 イイね!

東京、横浜から帰路へ...

東京、横浜から帰路へ...

東京、横浜から帰路へ…


 新幹線で首都圏へ行く場合、新横浜駅で降りる人も多いのではないかと思う。東京都心、横浜みなとみらいへのアクセスも良く、便利なロケーションにある。新横浜駅周辺にはショッピング、ホテル等も多く、何をやるにしても事欠かない。



☆ ☆ ☆



  新横浜駅周辺の風景画フォト… 


alt

alt

alt

 夜景も美しい…

alt


alt


alt


 所用により武蔵小杉を訪れたが、速いペースでの都市化に驚くばかりだ。高層ビルが建築ラッシュのようだ。

alt

alt

 そんな中、この美しさに心の休息を感じる。

alt


alt





☆ ☆ ☆




 4回にわたって綴りました「横浜 / 東京」訪問記はこの回で完結します。よく歩きましたし、東京駅をはじめとしてそれぞれの街の著しい変貌ぶりと、首都圏の電車、地下鉄の便利さ / 複雑さにあらためて驚いてしまいました。年々変わりゆく首都圏をこうして見ることはたいへん楽しいことでもあります。


alt


 さて、帰りの新幹線では新横浜駅で駅弁「深川めし」を買い求め、乗り込みました。「深川めし」はアサリが入っており好きな駅弁の一つです。あっ、崎陽軒の「シウマイ弁当」…   忘れていません。勿論頂きました。車中の読書は「アンチェルの蝶」(遠田潤子著 光文社kindle版)を読みました。


 — 「横浜/東京」訪問記を最後までご覧いただき有難うございました。


written by Seikoh-Udoku


Posted at 2018/04/23 21:36:16 | トラックバック(0) | | 趣味
2016年05月20日 イイね!

首都圏を散策...

首都圏を散策...

首都圏を散策…

---行きたかった場所を訪問---


 墓前で合掌しているとき、いつも思うことですが、気持ちが引き締まりながらも落ち着きます。そして、素直な気持ちのまま「安寧と安全そして健康」を祈って参りました。


 今回の訪問の目的であるお墓参りと一連の行事等を終え、限られた時間の中、行ってみたかった場所を訪れました。



⁂ ⁂ ⁂


旧友との邂逅…  

 昼食等をとりながら楽しいひととき。話題が尽きませんがお互いに健康を祈りながら再会を約束しました。



特上ヒレカツ定食(小田急線柿生駅前 とん鈴)

ここの「とんかつ」は一押し。ここの味を超える「とんかつ」にはお目に掛かっておりません。



八重洲ブック・センター…

 日本一の書籍数を誇る書店へ久し振りの訪問。1階から8階まで本がぎっしり。2時間程の滞在だったが、読みたい本ばかりで、読書意欲をそそる本との出会いがあり、5冊ほど買い求めた。興味のある書籍だけを見るだけでも半日はかかるかもしれないが、日を改めて再訪したい。






BMW Group Studio (丸の内)…

 思っていたより広くはなかったが、都心の一等地であるこの場所でBMWをアピールするビジネス戦略なのだろう。輝く二台のBMWが展示されてある。







Mercedes-Benz Connection…

 六本木、乃木坂にあるMercedes-Benz Connectionを訪問。ショーアップされたMB車が展示されている。カフェはほぼ満席で、筆者はアップル・ジュースを飲みながら暫し休憩タイム。今回は試乗の予定もないので帰ろうとすると、女性スタッフが「SUV EXPERIENCE」を体験されてみませんかとお誘いを受けた。滅多にない機会と思い、誘いに応じて体験。圧巻は、「G」に乗って15度、30度、そして45度の急坂を登っていく体験。メルセデス・ジャパン日本 CEO 上野金太郎氏のCertification 付きの迫力満点の体験でした。











みなとみらい…

 横浜「みなとみらい」を訪れた。ここでは写生画フォトをご覧頂ければ思います。









 そして、もう一つの楽しみ。それは「神座のラーメン」をいただいた(「みなとみらい」に神座の店舗がある)。白菜が入ったこのラーメンは大阪で生まれたものだが、この味が大好き…  美味しかった。






⁂ ⁂ ⁂


 久し振りの首都圏訪問では、楽しいひとときを過ごすことが出来ました。最後まで、当ブログにお付き合い頂き有難うございました。


written by Seikoh-Udoku

Posted at 2016/05/20 04:23:21 | トラックバック(0) | | 日記
2016年05月18日 イイね!

横浜、そして東京へ…

横浜、そして東京へ…

横浜、そして東京へ…

 久し振りに横浜、そして東京へ… 今回はMy carではなく新幹線。

 昨年は、家族と共にBMW X3に乗った小旅行だったが、今年は筆者だけのひとり旅。しかも、新幹線を利用した楽しみを秘めた小さな旅。


 メインはお墓参りだが、許された少しの時間を楽しく過ごそうと思う。そんな今日のブログは、新幹線道中記になっています。暫しの時間をお付き合い頂ければと思います。




⁂ ⁂ ⁂


      


 車内では、パソコンに向かいキーボードを打っているビジネスパーソン、携帯を操作している女性、眠っている人….  様々な光景がある。


 それと、いつもは「キップを拝見」と車掌さんが回ってくるが、今回は来なかった。車掌さんが回ってくるのがリズムになっていたので、筆者はちょっぴり寂しいかな。




 さて、出発駅から新横浜駅までおおよそ4時間30分…   この時間での楽しみは二つある。① 駅弁とアイスクリームをいただくこと、② 本が読めること。


① 駅弁にはたくさんの種類があり、選ぶことが楽しい。今回は「無法松弁当」を美味しく頂きました(写真はありません)。さらに、新幹線車内で販売しているこのアイスクリームが好きで楽しみ。かちんかちんに凍っているアイスクリームを5分程度置いてから頂くのがコツ。濃厚な甘さが何とも言えない。





② 4時間半で読んだ本は...




「冷たい夏、熱い夏」吉村昭著  新潮文庫


 安心して読める…  久し振りの吉村作品。吉村氏実弟の癌との壮絶な闘いの記録。新幹線の車窓からみる景色の中に「静かな感動」を感じた…

内容は…  (本帯より)

 何の自覚症状もなく発見された胸部の白い影―強い絆で結ばれた働き盛りの弟を突然襲った癌にたじろぐ「私」。それが最悪のものであり、手術後一年以上の延命例が皆無なことを知らされた「私」は、どんなことがあっても弟に隠し通すことを決意する。激痛にもだえ人間としての矜持を失っていく弟…。ゆるぎない眼でその死を見つめ、深い鎮魂に至る感動の長編小説。毎日芸術賞受賞。



「昭和史講義 - 最新研究で見る戦争への道」筒井清忠編  ちくま新書

 新進気鋭の学者達が、確実な資料に基づいた最新研究の昭和史。15講に別れていて、筆者はすべて興味深く読ませて頂いたが、興味のあるテーマだけを読んでも面白い。


内容は…  (本帯より)

 昭和史をめぐっては、実証的研究が着実に進んでいる。にもかかわらず、一般向けにその成果を紹介したものは少ない。近現代の歴史教育にも、最新研究が反映されているとは言い難い。なぜ昭和の日本が戦争へと向かったのか。その失敗の原因はどこにあったのか。その解明に向けて、戦後七十年を機に、気鋭の研究者の最新成果を結集。より進んだ探究をしたい人向けに、邦語で読める参考文献ガイドを付す。昭和史の真実を知りたい読者におくる、最良の戦前期昭和史レクチャー。



—————————————————-



ひとりごと…

 暫しの間、自宅を離れているので My iMac は留守番。筆者のお伴にMacBook Proを連れてきているので何ら不便はない。今更ながら思うが、本当に便利な世の中だなを感じる。このブログも写真編集からすべてMacBook Proを通してアップした。 




written by Seikoh-Udoku


Posted at 2016/05/18 05:38:35 | トラックバック(0) | | 日記
2015年05月31日 イイね!

横浜、東京へ... (続) 「本、読書」考... その 3

横浜、東京へ... (続) 「本、読書」考... その 3横浜、東京へ... (続) 
 今回の上京では、筆者が楽しみにしていた旧友との再会があった。その旧友のことは、2月16日付の拙稿ブログ『輝き続ける... Stay Gold』の冒頭の部分で紹介した。

 田園都市線の「たまプラーザ駅」で待ち合わせをして、久し振りの再会を果たした。専門課程修了以来の友人。あれから41年が経過している。不思議なことに、お互い年齢を重ねたせいか、姿・外見は変化を遂げているものの、「考え方」や「気持ち」は変わっていないし、未だ「青春の匂い」は失っていないというのが共有できる(筆者の勝手な見方ですが)。「本、読書」が好き同士なので、今読んでいる本や読み終わった本のことで話が尽きない。また、2年間の研究過程に在籍していた頃、北陸にクルマで旅行したことや、或いはビジネスに没頭していた頃の苦労話等々に時間を忘れていた...


 その旧友から手紙を貰ってからというものは、筆者は「手書きの文章」を書くと言うことに目覚めてしまった。これまではMy Macで打ち上げたペーパーにサインをして文章を使っていたが、最近では、ある道具を使って拙い筆跡を残してたりしている。

 その道具とは、モンブランのマイスターシュテュック ル・グラン プラチナライン ローラーボール。(写真参照)

 これが頗る書きやすく、字が流れるように書くことが出来る。巷間では、今「高級万年筆」がヒットしていると聞く。恐らく、筆者のように「自分の筆跡」を大切にしたいと思う方々が増えてきているのかもしれない...

三泊四日の上京中に...

 「神話の果て」船戸与一著(Kindle)を読み終えた。船戸さんと言えば、今年4月22日亡くなられた作家で、この本を選んだ理由は船戸与一さんを偲ぶと言う意味合いが込められている。尚、船戸与一さんのことは、拙稿ブログ5月8日付「アップル・ストア... お薦めの大河ロマン」をご覧頂ければと思います。


グルメ


 「一点張」の味噌ラーメンを食べた。赤坂見附の本店とたまプラーザの2店舗で営業している。濃厚な味噌味が堪らない。塩ラーメンのファンも多く美味しい。また、ここの炒飯が絶品で...  美味しいの一言。




 
 崎陽軒の「シュウマイ弁当」。横浜を中心とした首都圏でしか買えないもので、これがまた美味しい...  横浜に来るときは必ず食べる弁当... これも美味しいの一言。




------------------------------------------------------------------------------------------------

「本、読書」考... その 3

 年間でどのくらい読みますか...

 一日一冊を目標に読んで
います。只、最近はBMW & Mercedesとの関わり合いに結構な時間を掛けているので、読書はその影響を受けて「読書量」は減ってしまっている。実質論を言えば、読書は「量」ではなく「質」にあると思う。ただ、小説の分野に限って言えば、今の筆者のステージでは出来るだけ多くの作家の作品を読むことにあるので、「量」も大切な要素となっている。
 
 BMW & Mercedesに関わる時間がある程度セーブ出来ていた頃では、年間300~320冊程度は読んでいた。まだまだ筆者が出会っていない作家や作品が国内、世界には沢山あるので、持てる時間は有限なので自分の「チャレンジ」として、本は読んでいきたいと思う。(写真は読了済みの文庫本の一部)
Posted at 2015/05/31 10:39:04 | トラックバック(0) | | 日記
2015年05月29日 イイね!

横浜、東京へ... そして『フェルメール』。

横浜、東京へ... そして『フェルメール』。横浜、東京へ... そして『フェルメール』。 

 いつもはMy BMWでのロング・ドライブで行くのだが、今回は趣向を凝らして新幹線を利用した。飛行機ではなく新幹線にしたのは、単純に読書に集中出来るから。新幹線での4時間半という時間は程良い読書の時間となる。このような場合には『Kindle』が最適。







 新幹線には5~6年ぶりでの乗車となったが、車内でのお弁当とお茶が素朴で美味しい。新幹線はより快適な移動手段と進化した感じで、また乗車したいという気持ちにさせてくれる。


 
 今回の上京は、筆者にとっては年1〜2回の定期的な訪問。更に重要な事がある。4月23日付の拙稿「フェルメールに癒やされて... 」をアップしたところ、複数の方から今東京で「フェルメールの天文学者」が見れますと言われ、この千載一遇のチャンスを逃してはいけないと急遽訪問した。六本木にある「国立新美術館」で開かれている『ルーヴル美術館展』に行き、フェルメールの「天文学者」を鑑賞した。


   国立新美術館



フェルメールの「天文学者」を鑑賞して...

平日にもかかわらず、多くの人で埋め尽くされていた。一点一点に行列が出来ていて、それをいちいち並んでいると、とんでも無い時間になってしまうので、フェルメールの「天文学者」以外の絵画は、心なしかスピーディに見て、フェルメールの「天文学者」の絵画のみはじっくり鑑賞した。本物のフェルメールを見たのはこれが初めて。実物を見れたという達成感が生まれ、帰りの電車の中では、「本物のフェルメール」を遂に見たぞ... と心の中で叫んでいた...




レンタカーでの移動...

3泊4日の内、1日はレンタカーで260キロほどのドライブとなったが、乗った自動車はトヨタのアクア。都心およびその周辺を久し振りに運転したが、相変わらずの自動車の多さには多少疲れたものの、そんな中でもアクア(ハイブリッド)の燃費は驚異的に凄く、運転も楽しく、国産車の優秀さに改めて感心してしまった。

(このブログはMacBookProよりアップされた)


Posted at 2015/05/29 07:26:16 | トラックバック(0) | | 旅行/地域

プロフィール

晴耕雨読と申します。 趣味を楽しみながら、日々暮らしております。 ブログは自動車に限らず、様々なことに関して書いてありますので、ご興味のある方はご覧頂け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  1234 56
78 9101112 13
141516 17181920
21222324 252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

その他 Panasonic JETTER その他 Panasonic JETTER
2021年5月11日更新... ジェッターを購入し、12年程が過ぎました。今も時折乗って ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
 諸事情により手放しました。力強い素晴らしいクルマであったことを記しておきます。  こ ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
   運命的な出会いのメルセデス・ベンツ SLK200... ツーシーターでオープン走 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペンセロSは9月27日をもって手放しました。3ヶ月程の期間ではありましたが、コペンセ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation