• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月20日

本、読書 & ドラマ...

本、読書 & ドラマ...

 早朝を走っていると風景が広がってくる。人々が行動を起こす前に動くことがいい。気持ちの良い朝を感じながら風景が変わって行く


 これはと言う場所を見つけるとクルマを停車させて、ソニーα6000のシャッターを切る。筆者のいう写生画フォトだ。


alt

 当ブログでも紹介しているグリーンパークにある世界一長いブランコが見える。このブランコはギネスに登録されたという。

alt






—————————————————





本、読書 & ドラマ


 今週に入って曇りと雨が続いています。そんな中、たいへん面白い作品に出会いましたのでこの感激をシェアしようと思います…  本二冊とアメリカTVドラマを紹介します。



ジャック・ヒギンズの世界


「双生の荒鷲」ジャック・ヒギンズ著 角川文庫


alt

 ジャック・ヒギンズの小説はいつ読んでも期待を裏切らないし、しかも面白い。今回の作品は本格航空冒険小説で、終章ではお洒落などんでん返しも用意されており、ジャック・ヒギンズならではのロマンが感じられます…  小説の醍醐味とはこういうものなんだと教えてくれているかのように。


 「老作家と妻は、旅行中嵐に遭い、イギリスの小さな漁村に避難した。宿の老主人は、妻の持っていた飛行服姿のテディベアを見て心底驚く。そして懐かしげにゆっくりと昔を語り始めた。第二次大戦時、そのテディベアは英空軍で活躍したハリー・ケルソーという希代の天才飛行士と共に空を飛んでいたという。しかし、その名は国家機密保護法によって、ずっと秘されていたというのだ。さらに驚くことに、ハリーには敵国ドイツ空軍で活躍したマックスという双子の兄がいたらしいのだが」(本帯より)



☆ ☆ ☆ ☆ ☆



ジャック・ライアン


 久し振りにアメリカTVドラマに惹き付けられました。初回を見るとその面白さに魅了され、全8話を3日ほどで観てしまったほどです。Amazonが提供する「トムクランシー / CIA 分析官 ジャック・ライアン シーズン1」。参考までに、amazonのプライム会員なので料金は発生しません。


alt

 筆者の好きなトム・クランシーの原作で、上質なポリティカル・ミリタリー・スリラー作品であり、ストーリー展開も素晴らしい。ついでながら、このドラマに触発され、トム・クランシーの小説が読みたくなってきました




☆ ☆ ☆ ☆ ☆




迫真の登山シーンに


「グランドジョラス北壁」小西政継著 中公文庫


alt

 筆者は登山はしませんが、登山に関する本は好きで読むことが多い。この本の著者は著名な登山家であるばかりでなく、文筆の才能もあり多くの著書があります。


 「アルプス三大北壁の中で最も困難といわれている垂壁に、日本人として初めて挑んだ厳冬期の記録。大寒波襲来の中で食料が尽き、凍傷に冒された六人の男たちの生への脱出となった苦闘の十一日間を綴る」(本帯より)。


 植村直己もこの登山に参加しており、厳冬の中の登山シーンが連続します。暑さを忘れさせてくれるかのような迫力があります。たいへん読み応えのある内容でした。


written by Seikoh-Udoku

ブログ一覧 | 映画、本/読書、景色 | 趣味
Posted at 2019/08/20 08:09:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

盆休み最終日
バーバンさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

晴耕雨読と申します。 趣味を楽しみながら、日々暮らしております。 ブログは自動車に限らず、様々なことに関して書いてありますので、ご興味のある方はご覧頂け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
 諸事情により手放しました。力強い素晴らしいクルマであったことを記しておきます。  こ ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
   運命的な出会いのメルセデス・ベンツ SLK200... ツーシーターでオープン走 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペンセロSは9月27日をもって手放しました。3ヶ月程の期間ではありましたが、コペンセ ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
本日(6/21/2018)、私の下を離れました。一年半の間良き相棒として走ってくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation