• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月09日

小説「トヨトミの逆襲」... 映画 " THE REPORT "

小説「トヨトミの逆襲」... 映画 " THE REPORT "

 

 この時期になると、このギフトに出会える(写真左)

ヤナセ(メルセデス・ベンツ)は毎年粋なサービスをしてくれる。また、ショールームの皆さんはいつも笑顔で迎えてくれる。


 今年になってからであろうか、嬉しいことに駐車スペースをゆったりしたものに改修してくれた。顧客ファーストの気持ちが伝わってくる。今日もC220dで「安全運転」を心掛け、我が街を走る


alt





—————————————————





本、読書

「トヨトミの逆襲 小説:巨大自動車企業」

梶山三郎著 小学館kindle


alt

 前作の「トヨトミの野望」がたいへん面白かったので続編を持っていたところ、1127日にリリースされた。「トヨトミ」とはご存じのあの自動車会社(?)を指しているかと思うが、これはフィクション。前作に引けをとらない面白さで一気に読み終えた。主人公はトヨトミの社長であり、どういう結末になるかと思っていたが、絶妙なエンディングが用意されていた...

 著者は覆面作家であり、様々な臆測が飛んでいる…  大物経済記者か、内部の関係者か。とにかく面白いフィクションだった。


 「巨大自動車企業は世界市場で生き残れるか。ひ弱な創業家社長は権力闘争に勝利できるか。フィクションかファクトか? 深読みすればするほど面白い」(本帯より)





—————————————————




映画 ” THE REPORT ”


  この映画(アマゾン・スタジオ製作)は、今年1115日に米国で劇場公開され、日本では1129日にアマゾン・プライム・ビデオで配信されている。


alt

 映画のストーリーは

 2001911日の同時多発テロ事件後、CIAがテロ容疑者に対して非人道的な取り調べを行っていた事実を、上院情報調査委員会の職員が調査し、事実を明らかにしてゆく CIAとホワイトハウスは真実が広まること及びその詳細が書かれているリポートの公表を妨害しようとする姿が、実話を基に克明に描かれている。


alt


 二時間のポリティカル・サスペンス映画としては、時系列を上手く表現しながら、緊迫感のあるシーンが連続する…  たいへん面白い。


 筆者がたいへん印象的に感じることは

 非人道的な行為を行ったのはアメリカ(CIA)であるが、幾多の妨害・隠蔽工作に遭いながらもその事実を公表したのもアメリカ(上院情報調査委員会)である。委員長であるダイアン・ファインスタイン上院議員はこう述べている


「報告書を完成させるだけではなく、公表できる国でありたい」と。


 この映画が、強烈なメッセージを発していると思えるのは筆者だけではないだろう。映画 ” THE REPORT ”はウォーターゲート事件を扱った映画「大統領の陰謀」(1976年公開)にも匹敵するものだと評する専門家もいると聞く。アメリカ政治の一断面がここに明らかになった…  そういう作品であった。

written by Seikoh-Udoku

ブログ一覧 | My car & 本、読書 & 映画 | 趣味
Posted at 2019/12/09 08:27:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】ちょうどよい陽気でしたー ...
narukipapaさん

洗車&ワイパー交換&買い物😊
o.z.n.oさん

【シェアスタイル】プリウス60系オ ...
株式会社シェアスタイルさん

いつ降ってもおかしくない曇り空です!
kuta55さん

冷却系センサー類とインマニ交換
ミナミナさん

気になる車・・・(^^)1382
よっさん63さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

晴耕雨読と申します。 趣味を楽しみながら、日々暮らしております。 ブログは自動車に限らず、様々なことに関して書いてありますので、ご興味のある方はご覧頂け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1234 5
67 891011 12
1314 151617 1819
20 212223 242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

パラダイス... グリーンパーク 本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 08:28:17

愛車一覧

その他 Panasonic JETTER その他 Panasonic JETTER
2021年5月11日更新... ジェッターを購入し、12年程が過ぎました。今も時折乗って ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
 諸事情により手放しました。力強い素晴らしいクルマであったことを記しておきます。  こ ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
   運命的な出会いのメルセデス・ベンツ SLK200... ツーシーターでオープン走 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペンセロSは9月27日をもって手放しました。3ヶ月程の期間ではありましたが、コペンセ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation