• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月05日

歴史に触れる... 『軍艦防波堤』

歴史に触れる...  『軍艦防波堤』

歴史に触れる…  『軍艦防波堤』


久し振りに、「歴史」に触れられる瞬間が訪れました。そこには筆者の知らない事実と歴史がありました。


その歴史とは…   北九州港がまだ若松港だった終戦直後の昭和23年、歴史と言う荒波の中で生まれた防波堤の話です。その防波堤とは「軍艦防波堤」(響灘沈艦護岸)と呼ばれているものです。


太平洋戦争終結後、帝国海軍の艦船は戦時賠償として連合国に引き渡されたり、解体されたりしましたが、一部の艦船は防波堤として使われていました。ここ北九州港には、三隻の駆逐艦の船体が沈められ、周囲をコンクリートで覆われています。


三隻の駆逐艦とは…  

alt

現時点で、「柳」だけがかろうじてその面影を見ることが出来ます。他の二隻は防波堤に同化しており、見事その役割を果たしています。

alt

alt


alt


alt

alt

alt

このことだけでも歴史の重さを感じざるをえませんが、左側に設置されている(時の経過によって)かなり朽ちている看板から驚きの事実を知ることになりました。

alt


ご覧のように、昭和204月「沖縄特攻作戦」で戦艦大和の直衛艦として「涼月」と「冬月」は出撃し、連合軍の猛攻に遭い大破したにもかかわらず、奇跡の生還を果たしています。筆者はこの事実を知りませんでしたので、この文章を読んだ瞬間….  しばし言葉が出ませんでした。


それにしても、このような貴重な歴史を伝えてくれるものが、この二枚の立て看板しかないというのはいかにも寂しい限りです。尚、この軍艦防波堤に対して、土木学会は「近代土木遺産2800選」として選出しています。


参考までに、軍艦防波堤はこの地だけでははなく、他の数箇所(秋田、京都、福島、東京八丈島)でも艦船が沈められていますが、現在でもはっきりと確認できるのは北九州港の「柳」だけだそうです。


✴︎ ✴︎ ✴︎


軍艦防波堤の位置関係

alt


alt


現地を訪れてみると、こんな感じのところでした。到着したところには案内掲示板等は一切なく、分かりにくいところにありました。


alt

alt

歴史の風化を感じながらも、周辺は逞しく美しい景色が広がっており、戦争後ここまで復興したことを感慨深く思いました。


alt

alt

alt

若戸大橋と皿倉山展望台が見えます。

alt


alt

alt

alt

最後になりますが、軍艦防波堤を訪れて本当に良かったと思っています。このような隠れた歴史を知り、しかもその歴史に触れられたことは、心静かな感動となりました。この情報を提供して頂いた方に感謝します。有難うございました。


written by Seikoh-Udoku

ブログ一覧 | 歴史を訪ねる... | 趣味
Posted at 2021/03/05 09:42:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

登録から1ヶ月
R_35さん

宇都宮で1番好きなパン
アーモンドカステラさん

今日以降関東の天気は良くないですね!
のうえさんさん

Nepoc北海道
ヒロシ改さん

KADDISエアロボンネット
WILDさん

私は🌾で…仕事を辞めました( ˊ ...
伯父貴さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

晴耕雨読と申します。 趣味を楽しみながら、日々暮らしております。 ブログは自動車に限らず、様々なことに関して書いてありますので、ご興味のある方はご覧頂け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45 6789 10
111213 141516 17
181920 21222324
25262728293031

ブログカテゴリー

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
 諸事情により手放しました。力強い素晴らしいクルマであったことを記しておきます。  こ ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
   運命的な出会いのメルセデス・ベンツ SLK200... ツーシーターでオープン走 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペンセロSは9月27日をもって手放しました。3ヶ月程の期間ではありましたが、コペンセ ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
本日(6/21/2018)、私の下を離れました。一年半の間良き相棒として走ってくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation