• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月04日

散策を楽しむ... 本の世界...

散策を楽しむ... 本の世界...

散策を楽しむ


散策がしたくなり、久しぶりにこのスポットを訪れました。これまで二度ほどこの場所に訪れており、自然を身体全体で感じられる場所なのでとても気に入っています。その名は『響灘ビオトープ』。


〖参考〗撮影は快晴で日差しも強い日に行いました。が、現在各地で起こっているような酷暑の前に撮影されたものであることを記しておきます。


長い年月をかけて廃棄物処分場跡地にできた「響灘ビオトープ」、日本最大級のビオトープとして、平成24年度106日に正式オープンしています。


「響灘ビオトープ」のHPによりますと…  廃棄物の埋め立て後にできたデコボコの地形が、湿地や淡水池、草原などの多様な環境を生み、さまざまな生物が生息するようになったといいます。これまで、237種におよぶ鳥類や、284種の植物などが確認されているそうです。



altaltalt

気持ちの良い環境に恵まれ、市民の憩いのスポットでもあります。共にビオトープ内を散策しているような気分でご覧いただければと思います。


alt
altaltaltaltaltaltalt

ゆっくり歩いているだけで癒やされます


alt

筆者がここを訪れる目的は、鳥類や植物の観察というよりはむしろ、専らこの環境の中を自然を感じながらゆっくり散策することなんですね。とても気持ちが良いし、良い運動にもなります。


altalt
altalt

その日は日差しが強かったので、一時間程の散策となりました。途中にある見晴台でひと休みするのが楽しいひとときになります。


altaltaltaltaltaltaltalt
alt

少し休んだところでゆっくり散策を続けます


altaltaltaltalt
altalt

ちょうどよい散策となりました。一緒に散策した気分になりましたでしょうか。こういう自然環境の中に身を置くことは心の休息になります。




—————————————————




本の世界


錆びる心』桐野夏生著 文春文庫


alt


切れ味の良い筆致が特徴だと思っているこの作家の短編集…  全六編収録されていますが、あっという間に読み終えました。短編小説の面白さが詰まっています。


「十年間堪え忍んだ夫との生活を捨て家政婦になった主婦。囚われた思いから抜け出して初めて見えた風景とは。表題作ほか、劇作家にファンレターを送り続ける生物教師のを描いた「虫卵の配列」、荒廃した庭に異常に魅かれる男を主人公にした「月下の楽園」など全六篇」(本帯より)


それぞれ違った話を楽しめます。「錆びる心」は最後に収録されています。「魂の渇きと孤独を鋭く抉り出した短篇集」というキャッチフレーズが付いていますが、正にその通りで期待を裏切らない短編ばかりでした。


written by Seikou-Udoku

ブログ一覧 | 散策... 読書... | 趣味
Posted at 2022/08/04 08:40:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

木更津散歩
fuku104さん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

晴耕雨読と申します。 趣味を楽しみながら、日々暮らしております。 ブログは自動車に限らず、様々なことに関して書いてありますので、ご興味のある方はご覧頂け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
 諸事情により手放しました。力強い素晴らしいクルマであったことを記しておきます。  こ ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
   運命的な出会いのメルセデス・ベンツ SLK200... ツーシーターでオープン走 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペンセロSは9月27日をもって手放しました。3ヶ月程の期間ではありましたが、コペンセ ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
本日(6/21/2018)、私の下を離れました。一年半の間良き相棒として走ってくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation