• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

晴耕雨読のブログ一覧

2025年02月28日 イイね!

映画の素晴らしさ...

映画の素晴らしさ...
映画の素晴らしさ… 久しぶりにこの映画を観てきました…   痛快でスカッとするエンターテインメント。 ジーン・ハックマンが亡くなったんですね(享年95歳)。大好きな俳優でした。好きな作品はたくさんありますが、強烈な印象を持ったのは… 戦地に取り残された兵士を救うた ...
続きを読む
Posted at 2025/02/28 11:06:39 | トラックバック(0) | 本、映画 | 趣味
2022年09月19日 イイね!

台風が迫りくるときに... 映画『乱れる』 本の世界

台風が迫りくるときに... 映画『乱れる』 本の世界
台風が迫りくるときに… 超大型台風が筆者の住む九州に近づいている頃、国際卓球大会WTTコンテンダーアルマトイ(カザフスタン)が行われていました(9月15~18日)。今回日本から出場する選手は、早田ひなと平野美宇です(女子に限って話を進めます⟨敬称略⟩)。当サイトでは、日頃より応援している早田ひな ...
続きを読む
Posted at 2022/09/19 10:13:37 | トラックバック(0) | 本、映画 | 趣味
2020年02月10日 イイね!

ご縁を大切に... 本の世界... 映画の世界

ご縁を大切に... 本の世界... 映画の世界
ご縁を大切に…   メルセデス・ベンツ(ヤナセ)の担当者は勤続30年の方であり、MBを乗るようになって以来のお付き合いということになります。  クルマ自体を気に入ることは勿論ですが、担当者とのコミュニケーションに『温かさ』を感じられることが大きいと思います。これもひとえにご縁だと思い、MBを長く ...
続きを読む
Posted at 2020/02/10 08:22:48 | トラックバック(0) | 本、映画 | 趣味
2020年01月19日 イイね!

本の世界... 映画「リチャード・ジュエル」

本の世界... 映画「リチャード・ジュエル」
   毎日1~2時間ほどフルートを吹いている。教則本を復習してゆくのがとても楽しいし、予習もまた楽しい。  時々、CDから流れる伴奏にのって馴染みのある曲などを吹くのも楽しい。フルートを吹いていると、あっという間に時間が経ってしまう。 ☆ ☆ ☆  全日本卓球選手権で早田ひな選手が優勝。準決勝 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/19 17:49:15 | トラックバック(0) | 本、映画 | 趣味
2019年12月27日 イイね!

あと数日で2020年へ... 本、映画

あと数日で2020年へ... 本、映画
あと数日で2020年へ…  毎日綴っている日記帳のページがそろそろ終わりに…   年末になる実感が押し寄せてくる。元旦から書き記してきたページを捲ると、様々なことが思い出される。 楽しいことも、怒ったことも、愛しく思ったことも、悲しいことも…。  感動した本に出会えた…  涙し ...
続きを読む
Posted at 2019/12/27 15:23:05 | トラックバック(0) | 本、映画 | 趣味
2016年11月01日 イイね!

11月がここに... 映画... New MacBook Pro登場... 本、読書... お気に入りのブック・カバー...

11月がここに... 映画... New MacBook Pro登場... 本、読書... お気に入りのブック・カバー...
11月がここに… 寒さを感じる季節になってきた。筆者は寒がりなので、温かさが感じられる服装に変えた。冬支度の始まりだ。  街の本屋さんに行ってみると、読みたい本が数冊目についた。今読んでいる本を読み終えてから購入しようと。「もっともっとたくさんの本を読めるような身体と頭脳と目が欲しい...」な ...
続きを読む
Posted at 2016/11/01 05:00:20 | トラックバック(0) | 本、映画 | 趣味
2016年10月01日 イイね!

10月(October)に... 本、読書... 映画「キャロル」...

10月(October)に... 本、読書... 映画「キャロル」...
10月(October)に… 好きな9月が終わり、10月になった。9月は過ぎてしまったが、当分はその余韻に浸りながら10月を過ごそう…  9月は台風も来襲し、雨や強風の日が多かったせいかロングドライブに行ける機会が少なかった。その一方、「みんカラ」上の多くのブログを、楽しく、興味深く読ませて頂い ...
続きを読む
Posted at 2016/10/01 06:03:28 | トラックバック(0) | 本、映画 | 趣味
2016年09月26日 イイね!

ハドソン川の奇跡... 映画の帰りに寄ったこの場所... もう一つの感動がある...

ハドソン川の奇跡... 映画の帰りに寄ったこの場所... もう一つの感動がある...
静かな感動を味わえた….その映画とは… 『ハドソン川の奇跡』 2009年に起こり、奇跡的な生還劇として知られるUSエアウェイズ1549便不時着水事故、通称 “ ハドソン川の奇跡 ”と、その後の知られざる真実の映画化。クリント・イーストウッド監督・製作でトム・ハンクス主演。  この映画の公開を待ち ...
続きを読む
Posted at 2016/09/26 17:07:54 | トラックバック(0) | 本、映画 | 趣味
2016年06月24日 イイね!

明日という未来... 映画鑑賞... 本、読書...

明日という未来... 映画鑑賞... 本、読書...
明日という未来… 人には、それぞれの未来がある…抱いている夢がある…目指す希望がある…好きな世界がある…そして、それぞれの人生を歩んでいる…相互に尊重することからすべてが始まってゆく… 〘この写真は…〙 筆者だけの空間に存在するこの時計。絵画のようでもあったりする。デザインが気に入っている。ほ ...
続きを読む
Posted at 2016/06/24 08:16:34 | トラックバック(0) | 本、映画 | 趣味
2016年06月04日 イイね!

6月のフェルメール... 映画鑑賞... 本、読書... My Macに「BMW」が仲間入り...

6月のフェルメール... 映画鑑賞... 本、読書... My Macに「BMW」が仲間入り...
6月のフェルメール… 筆者の持っている「フェルメール」カレンダーの6月作品は… デルフト眺望  View of Delft1659~60年、油絵、キャンヴァス、965×115.7cmハーグ、マウリッツハイス美術館  描かれているのは、デルフトの玄関口ともいえる南側の港である。この絵は ...
続きを読む
Posted at 2016/06/04 06:20:51 | トラックバック(0) | 本、映画 | 日記

プロフィール

晴耕雨読と申します。 趣味を楽しみながら、日々暮らしております。 ブログは自動車に限らず、様々なことに関して書いてありますので、ご興味のある方はご覧頂け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
 諸事情により手放しました。力強い素晴らしいクルマであったことを記しておきます。  こ ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
   運命的な出会いのメルセデス・ベンツ SLK200... ツーシーターでオープン走 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペンセロSは9月27日をもって手放しました。3ヶ月程の期間ではありましたが、コペンセ ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
本日(6/21/2018)、私の下を離れました。一年半の間良き相棒として走ってくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation