• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

晴耕雨読のブログ一覧

2017年10月08日 イイね!

秋の雰囲気を感じたくて... 読書は愉しく... 大好きなアップルパイ...

秋の雰囲気を感じたくて... 読書は愉しく... 大好きなアップルパイ...


秋の雰囲気を感じたくて…


 ある日のこと…。この文章を書いている書斎は静かだが外では雨が降りしきっている。iMacから聞こえるピアノの滑らかな音色が雨音を相殺してくれている。


 崩した体調も日に日に良くなってきていたので、昨日は晴天でもあったので冒頭の「秋を感じたくて…」を実行に移してきた。


☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆


 大自然の中にいると気持ちがいい….  秋色の風景の中に『smart forfour turboと身ひとつ』というところであろうか…





 2年前になるだろうかここへ訪れた。この橋の姿が筆者の記憶に残っていたので、その記憶を頼りにここまで来た。写真を撮りながらこの風景を脳裏に焼き付け、残っていた記憶を上書きして持ち帰った…。











——————————————————



読書は愉しく…

医学、医療の本が面白い…

「両刃のメス  ある外科医のカルテ」大鐘稔彦著 朝日文庫



 小説「孤高のメス」の著書を持つ作家であり医師でもある著者の実体験に基づく奮闘記。医師としての約6000例の手術経験を持っており、その豊富な体験及びエピソードから現在の医学/医療の問題点を専門的な立場から切り込んでゆく。説得力もあり、筆者には学ぶべきことが多くあり有益な書物となった。


  22の話が掲載されている…  どれも成る程と思う話ばかりであったが、特に筆者が興味深かったのは「モーチョーは”盲腸”にして、“虫垂”にあらず」、「末期の水までの付き合い」等々。筆者は中学2年の時「虫垂炎」の手術を受けているので真剣に読んでしまった。世間的に誤った医学・医療に関する知識が横行している中で、この書物は小粒ながら、正しいあるべき姿 / 意味を分かり易く知らせてくれている良書と位置づけたいと思う。



——————————————————



大好きなアップルパイ…

 この店のアップルパイは評判も良く美味しい。我が家ではご覧のハーフ・サイズを購入している。珈琲との相性は抜群で、今日も美味しくいただいた。


written by Seikoh-Udoku

Posted at 2017/10/08 09:07:15 | トラックバック(0) | 絶景を訪ねる... 読書は愉しく... | 趣味

プロフィール

晴耕雨読と申します。 趣味を楽しみながら、日々暮らしております。 ブログは自動車に限らず、様々なことに関して書いてありますので、ご興味のある方はご覧頂け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123 45 67
8910 1112 1314
15 161718 192021
22 2324 2526 2728
293031    

ブログカテゴリー

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
 諸事情により手放しました。力強い素晴らしいクルマであったことを記しておきます。  こ ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
   運命的な出会いのメルセデス・ベンツ SLK200... ツーシーターでオープン走 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペンセロSは9月27日をもって手放しました。3ヶ月程の期間ではありましたが、コペンセ ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
本日(6/21/2018)、私の下を離れました。一年半の間良き相棒として走ってくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation