• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

晴耕雨読のブログ一覧

2017年10月27日 イイね!

登った先は絶景... 読書は愉しく... Today's night view...

登った先は絶景... 読書は愉しく... Today's night view...


登った先は絶景…

 ここの絶景は素晴らしいと… それは「風師山(かざしやま)」。北九州市門司区の関門海峡の突き出た企救(きく)半島の先端に位置している。周防灘や玄界灘を見渡せる絶景スポットだという。


☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆



 早速、訪れてみることにした。山の中腹にある駐車場に午後4時過ぎに到着。まもなく夕暮れが訪れようとした頃合いだった。




 辺りを見渡すと、ストレッチをしている女性がいたので、頂上展望台へ行く道を聞いたところ、ここから歩いて20分程登らなくてはならないという。折角来たので歩を進めてみると… 



 アップダウンのある山道を5分歩いただけで休憩。きつい… 息がハーハー…  (若い方であれば容易に登れるかと思うが…)







 3回程休憩をしながらやっと山頂に到着。日が落ち始めた景色が美しい…







 手前に見えるのは「巌流島」…














 この景色を見ていると、息を詰まらせながら登ってきた苦労は跡形となく消えていた。


———————————————-


読書は愉しく…

医療ミステリーだが、秀逸なエンディング…

「ゴールデン・ブラッド」内藤 了著 幻冬舎Kindle版


 あっという間に読んでしまった。たいへん良かったし、最終章では感動も与えてくれた。この本のテーマは「医療ミステリー」であり、しかもメイン・テーマは「人工血液」...   興味のあるテーマに惹かれた。このテーマ設定が意欲的だったし、刻々と変化してゆく展開になっているが、複雑にならないように工夫し描かれている。これは読者にとっては助かる。


 医療ミステリーとしての内容はたいへん良かった...。しかしながら、これだけで終わらない...  最終章では胸に迫る何かが用意されている…。その何かは読んだ人であれば味わえるだろう。好きな作品の一つになった。


———————————————-



Today’s night view…

 この写真は今年の8月に撮影したものだが、写真の出来上がりに撮った本人が驚いてしまったという思いがある。夜景写真の楽しさに目覚めたばかりであったので、この写真との出会いが「夜景の魅力」をより一層深める結果となった。尚、この写真は既に当ブログで掲載している。



(データ:8/5/2017 20:11 撮影、ISO100 18mm f/8 25.0s、PENTAX K-70 )


⇩ ⇩ ⇩


 昨日、同じスポットへ行ってみた。夕暮れ時に到着し、周辺を散策し頃合を見ながらシャッターを切った。





Have a nice weekend…

written by Seikoh-Udoku

Posted at 2017/10/27 07:58:05 | トラックバック(0) | 絶景を訪ねる... 読書は愉しく... | 趣味

プロフィール

晴耕雨読と申します。 趣味を楽しみながら、日々暮らしております。 ブログは自動車に限らず、様々なことに関して書いてありますので、ご興味のある方はご覧頂け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123 45 67
8910 1112 1314
15 161718 192021
22 2324 2526 2728
293031    

ブログカテゴリー

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
 諸事情により手放しました。力強い素晴らしいクルマであったことを記しておきます。  こ ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
   運命的な出会いのメルセデス・ベンツ SLK200... ツーシーターでオープン走 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペンセロSは9月27日をもって手放しました。3ヶ月程の期間ではありましたが、コペンセ ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
本日(6/21/2018)、私の下を離れました。一年半の間良き相棒として走ってくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation