• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

晴耕雨読のブログ一覧

2020年07月13日 イイね!

気分転換に... 映画&本の世界

気分転換に... 映画&本の世界

気分転換に


  筆者の住む地域では今もなお雨が降っています。一日も早く平穏な日に戻れるよう祈りたいものです。


 ある日の朝、目覚めてみると曇りではありますが、雨が止んでいます。この合間を縫って、近隣にある好きなスポットまでクルマを走らせることに


 できる限り1日に一回は近距離でも車を走らせるようにしています。PCの再起動と同じように、定期的に動かすことが大切だと思っているからです。また、クルマ同様に人間である筆者自身の気分転換にもなります。


alt


alt




——————————————-




映画の世界


グレイハウンド(原題 Greyhound


 トムハンクス主演・脚本の最新作を鑑賞しました。元々、今年五月に劇場公開予定だったこの映画は、コロナ感染拡大のため公開を延期していました。ところが、その後放映権を Appleが取得し710AppleTV+にて配信・放映することになったものです。


alt

 この映画は、第二次世界大戦中の大西洋におけるアメリカ海軍の護送船団とドイツのUボートとの戦闘を描いたもので、原作はセシル・スコット・フォレスターの小説「駆逐艦キーリング」です。トム・ハンクス艦長が指揮する駆逐艦とUボートとの見応えのある戦闘シーンは迫力満点であり、トム・ハンクスの演技が冴え渡っています。尚、筆者の中では、この映画は『星五つ』のフル・スコアでした。



☆ ☆ ☆ ☆ ☆



本の世界


 今、興味津々でたいへん読みたい本が二冊あります。どちらも米国現職大統領トランプについて書かれておりますが。内容が内容だけに、ページを捲る動作が加速しそうな気がします。


 “ The Room Where It Happened  A White House Memoir by John R. Bolton


 アメリカでは既に出版されており、一週間で78万部も売れているという話題の本。英語版原本はアマゾンで入手できますが、日本語版『ジョン・ボルトン回顧録(仮)』は918日に出版される予定とのことです。トランプの身近にいた人物が話す内容に世界中が注目しています。


alt


  Too Much And Never Enough “ by Mary L. Trump Ph.D


 この著者マリー・トランプ(臨床心理学博士)は、現大統領のドナルド・トランプの姪であり、つまり、ドナルド・トランプの兄のフレッド・トランプ・ジュニア(1981年に死亡)の娘に当たります。現大統領のトランプに関するおぞましい事実が多岐に渡り書かれているこの本は、7月中旬以降アメリカで出版されるようです(親族より出版差止の裁判が起こされていますが)。既にインターネットその他からその一部が漏れ聞こえてきますが、現職大統領トランプにとっては、極めて痛手になりそうだとアメリカニュースメディアは伝えています。

written by Seikoh-Udoku

Posted at 2020/07/13 07:28:09 | トラックバック(0) | My car & 本、読書 & 映画 | 趣味

プロフィール

晴耕雨読と申します。 趣味を楽しみながら、日々暮らしております。 ブログは自動車に限らず、様々なことに関して書いてありますので、ご興味のある方はご覧頂け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    123 4
56 789 1011
12 131415 161718
192021 222324 25
2627 28293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
 諸事情により手放しました。力強い素晴らしいクルマであったことを記しておきます。  こ ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
   運命的な出会いのメルセデス・ベンツ SLK200... ツーシーターでオープン走 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペンセロSは9月27日をもって手放しました。3ヶ月程の期間ではありましたが、コペンセ ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
本日(6/21/2018)、私の下を離れました。一年半の間良き相棒として走ってくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation