• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

晴耕雨読のブログ一覧

2021年07月05日 イイね!

ふと思ったこと... 写真、インク and 本の世界

ふと思ったこと... 写真、インク and 本の世界


ふと思ったこと...


最近、著名人の訃報記事がとても多く複雑な気持ちになります。そんな中、この本を思い出しました。亡くなられた立花隆さんの蔵書に関するものなのですが


立花隆の書棚」に接しますと、正に「圧倒的な知の世界」に立ち入ったような感覚になります。かなり分厚い本ですが、字でぎっしり埋まっているというよりは寧ろ「本及び書棚」の写真が多く掲載されています。


蔵書を保管してある書庫(これは図書館と言ってよい程の規模)がまた凄い。職業として本を読む一方、本が好きだったということがよく分かります。



✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎



写真の世界


風景とGLA250

alt

花火と福岡タワー

alt

花火はレタッチしたもの



——————————————-



インクの世界


パイロットインク「色彩雫(いろしずく)シリーズにはたくさんのインクが用意されています。現在持っているのは、お気に入りの「月夜」、「露草」、「紺碧」でいずれもブルー系統のインクです。


alt

そこで、以前よりグリーン系のインクを使いたいと思っていましたので、今回「深緑」を加えました。カクノ(con-70Nプッシュ式コンバーター)にインク「深緑」を注入。緑という色は、自然と穏やか気持ちになります。小さな楽しみがまた一つ増えました。




——————————————-



本の世界


私たちの真実アメリカン・ジャーニー

カマラ・ハリス著 光文社 kindle


alt


 アメリカ合衆国副大統領に就任したカマラ・ハリスの自伝であり、615日に出版されてそんなに時間を置くことなく読み始めました(敬称略)。


この人物に高い関心を持つようになったのは「副大統領就任のときの演説」でした。漲(みなぎ)る自信を抑えながらゆっくりと話す…  表情と声、その姿がとても印象的だったからです。歴史上初めてのアメリカ女性副大統領になり、一番輝いているときのカマラ・ハリス。この自伝では、幼少の頃から連邦上院議員までの軌跡、家族のこと、そして数々の難題に対してどう対峙してきたのか等々に関して書かれています。


そもそもカマラ・ハリスはジャマイカ出身の経済学者の父とインド出身のがん研究者の母との間の移民の娘として生まれました。その後の経歴が興味深い。ロースクールを卒業後、アラメダ郡地方検事補としてそのキャリアをスタートし、サンフランシスコ地方検事に選出され、カリフォルニア州司法長官に駆け上ります。州司法長官時代には、当時大きな社会現象となっていた所謂「サブプライムローン問題」でアメリカ大手銀行とかなり激しい応酬をしています。その後、黒人女性として史上二番目の連邦上院議員に当選します。


alt

カリフォルニア州司法長官時代


当然ながら、カマラ・ハリスの評価には積極的なものとそうでないものがあります。筆者はカマラ・ハリスのこれまで歩んできたキャリアと行動力に高い関心を持っていますので、今後の副大統領としての活躍に注目していきたいと思っています。本書はそういう意味で大いに参考になりました。


written by Seikoh-Udoku

Posted at 2021/07/05 08:13:02 | トラックバック(0) | 本、風景 | 日記

プロフィール

晴耕雨読と申します。 趣味を楽しみながら、日々暮らしております。 ブログは自動車に限らず、様々なことに関して書いてありますので、ご興味のある方はご覧頂け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    1 23
4 567 8910
111213 141516 17
1819 202122 2324
25 262728 293031

ブログカテゴリー

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
 諸事情により手放しました。力強い素晴らしいクルマであったことを記しておきます。  こ ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
   運命的な出会いのメルセデス・ベンツ SLK200... ツーシーターでオープン走 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペンセロSは9月27日をもって手放しました。3ヶ月程の期間ではありましたが、コペンセ ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
本日(6/21/2018)、私の下を離れました。一年半の間良き相棒として走ってくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation