• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

晴耕雨読のブログ一覧

2022年02月23日 イイね!

錦帯橋... 冬季オリンピックが終わり 本の世界

錦帯橋... 冬季オリンピックが終わり 本の世界


錦帯橋


日本三名橋や日本三大奇橋に数えられている錦帯橋(山口県岩国市)。ここ10年間に二回ほど訪れていますが、今回は201424日訪問したときのものです。


5連のアーチからなるこの橋は、全長193.3/幅員5.0㍍で、主要構造物は継手や仕口といった組木の技術 によって、釘は1本も使わずに作られています。一度は訪れたいと思う歴史あるスポットだと思います。


岩国城が見えます

altalt

撮影機材 Sony RX100



✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎



冬季オリンピックが終わり


 筆者が注目していた選手のオリンピックも終りました 女子スピードスケートの小平奈緒選手です。前回のオリンピックでは500㍍で金、1000㍍では銀メダルを獲得しましたが、今回のオリンピックではメダルには届きませんでした。


筆者は、この選手にはオリンピックが始まる前から注目していました。 小平奈緒をサポートしているのは相沢病院(長野県松本市)で、小平奈緒は信州大学を卒業すると同時に相沢病院に「スポーツ障害予防治療科」の職員として採用され、以来13年にわたって支援を受けています(以下敬称略)。小平奈緒への相澤理事長の深い理解があったといいます。言葉を換えれば、小平奈緒の謙虚な姿勢と人柄に惚れ込んだと言われています(参照:ネットニュースでの理事長のインタビュー記事など)。


alt

長野/ソルトレイク/トリノ五輪に出場したある女子スピードスケート選手は、ネットニュースの中で、身近に見た小平奈緒選手の人間性の素晴らしさを強調されていますし、「北京五輪を戦い抜いた小平選手を、私は尊敬しています」とも言われております(出典 読売新聞オンライン)。


また、スポーツ新聞記者のある方はこう言われています

開幕前の現地練習後の取材の終わりに、小平奈緒選手はこう言いました

「そういえば、入村の時、ライトを照らしてくれたのは皆さんですか? 寒い中、かなり待ったと思うんですけど、ありがとうございました。分かりやすかったです」


1月に右足首を痛めており、大きな不安を抱えていた事は容易に想像ができます。が、どんなときでも気遣いを忘れない人だということは分かります。極寒の中、多くの制約のある取材でしたが、乗り切れたのは小平選手のあの言葉があったからだと前掲の記者は述懐されています(出典 dmenu ニュース)。


前回王者として挑んだ500㍍で17位に終わり、メダルには届かなかったものの、優勝を決めたエリン・ジャクソン 選手のところへ行き祝福をするなど彼女のスポーツマンシップが光っていました。こうした変わらない小平奈緒選手の姿勢に、国内外から称賛の声が相次いでいるといいます(ニュース記事による)。


500㍍の記録〗今回のエリン・ジャクソンの記録は37.04秒、二位の高木美帆は37.12秒。前回オリンピックでの小平奈緒の記録は36.94秒(オリンピックレコード)で破られてはいません。


alt

小平奈緒選手のこれからを見守りたいと思っています。




———————————————




本の世界


謀殺の弾丸特急』山田正紀著 徳間文庫kindle


alt

「神曲法廷」を読み終わり、筆者の中でのこの作家に対する評価はかなり上昇しました(書評家/作家の中ではかなりのファンが多く、極めて高く評価されている)。早速、次に選んだ作品がこの作品になります。


「軍事政権下にある東南アジアの小国アンダカムでは、今も日本製蒸気機関車C57が現役で活躍する。今日も日本人ツアー客を隣国タイまで送り届けるはずが、重要国家機密を巡るトラブルに巻き込まれ。旅好きの老婆、元国鉄職員、新婚カップルなど、いわゆる普通の人々が、最新兵器で重装備するアンダカム国軍にいかにして立ち向かうのか!?」(本帯より)


「ノンストップの超絶エンターテインメント」と紹介されていますが、正にその言葉通り存分に楽しめました。読み始めると息も抜かせぬストーリー展開…  冒険小説そのものの面白さが満載の作品になっています。


written by Seikoh-Udoku

Posted at 2022/02/23 10:18:46 | トラックバック(0) | 旧跡等への訪問、本、読書 | 趣味

プロフィール

晴耕雨読と申します。 趣味を楽しみながら、日々暮らしております。 ブログは自動車に限らず、様々なことに関して書いてありますので、ご興味のある方はご覧頂け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  123 45
67 8910 1112
131415161718 19
202122 232425 26
2728     

ブログカテゴリー

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
 諸事情により手放しました。力強い素晴らしいクルマであったことを記しておきます。  こ ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
   運命的な出会いのメルセデス・ベンツ SLK200... ツーシーターでオープン走 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペンセロSは9月27日をもって手放しました。3ヶ月程の期間ではありましたが、コペンセ ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
本日(6/21/2018)、私の下を離れました。一年半の間良き相棒として走ってくれました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation