皿倉山展望台からの眺望…
皿倉山ケーブルカーとスロープカーを乗り継いで展望台に到着します。ここから見える眺望は本当に美しいと思います。
つい最近のこと、2022年3月25日に 開催された「夜景サミット」(夜景観光コンベンション・ビューロー主催)において、全国約6100名の夜景観光士による投票によって、北九州市が「日本新三大夜景都市」として第一位と認定されました。なお、 北九州市は2018年の認定(このときは三位)に続いて、今回で二度目の認定になります。
皿倉山から見える夜景は「100億ドルの夜景」とも呼ばれており、一度は訪れていただきたいスポットです。今回は夜景ではなく、昼間の景色を紹介しようと思います。数回訪れた中で最も大気が澄み切った日に撮影した写真を選びました。
皿倉山ケーブルカーとスロープカーに乗るのも楽しいし、そこからの眺めも最高!
閉園した遊園地「スペース・ワールド」が見えます。今となってはたいへん貴重な写真です。その跡地には「THE OUTLETS KITAKYUSHU」が今月4月28日にオープンします。
「若戸大橋」も見えます。
もっと遠くには「関門橋」も見えます。
山々もこんなに…
〖撮影 2017年4月28日 撮影機材 PENTAX K-100D〗
————————————-
可愛いコレクション
————————————-
古典にふれる…
『破戒』島崎藤村著 青空文庫 kindle版
長い間、読もうと思っていたこの小説を、この度やっと読了しました。あまりにも有名な作品なので、いまさらかと思われる方も多いかと思いますが、筆者には尊いことでしたので取り上げました。
そう、明治から昭和初期にかけて活躍した文学者 島崎藤村の長編小説であり、「差別」という社会的なテーマを追求した作品。なんと1906年3月(明治39年)、出版形態としては「自費出版」として世に出されたことに驚きです。藤村が詩から小説に転向した最初の記念すべき作品であり、日本自然主義文学の先陣を切ったと言われています。
「明治後期、部落出身の教員瀬川丑松は父親から身分を隠せと堅く戒められていたにもかかわらず、同じ宿命を持つ解放運動家、猪子蓮太郎の壮烈な死に心を動かされ、ついに父の戒めを破ってしまう。その結果偽善にみちた社会は丑松を追放し、彼は旅立つ…」(あらすじ)
重いテーマであるが故、自身の内なる欲求が行動に移させた読書であった気がします。ある場面では「ぐっとくる」思いを持ちながら、実際に過去にあった事実と向き合う… 意義深い小説を読みました
小説を読んだ後、映画化された同作品を観ました。1962年製作の市川 崑監督作品で市川雷蔵が瀬川丑松を演じ、共演陣として長門裕之(土屋銀之助)、藤村志保(お志保)、三國連太郎(猪子蓮太郎)、岸田今日子(猪子の妻)等々が共演しています。
俳優陣が素晴らしく、小説で想像していた世界をより先鋭的に示してくれた感があり、感動する場面(考えさせられる場面という意味も含んでいます)も多かったように思います。長い人生のどこかの時点で、読むべき作品ではないかと考えます。
written by Seikou-Udoku
![]() |
ミニ MINI Crossover 諸事情により手放しました。力強い素晴らしいクルマであったことを記しておきます。 こ ... |
![]() |
メルセデス・ベンツ SLK 運命的な出会いのメルセデス・ベンツ SLK200... ツーシーターでオープン走 ... |
![]() |
ダイハツ コペン コペンセロSは9月27日をもって手放しました。3ヶ月程の期間ではありましたが、コペンセ ... |
![]() |
スマート スマート フォーフォー 本日(6/21/2018)、私の下を離れました。一年半の間良き相棒として走ってくれました ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |