緑と海の絶景スポットへ…
市内にある好きなスポットを訪れました。行き慣れた場所ではあるものの、幾度も訪れる中で再発見があります。ゆったりとした気分で景色を眺める… 心の休息になります。
さらに、アングルを変えて撮る写真は撮影の勉強にもなります。この時季は、海と緑たちの絶妙なハーモニーを見せてくれます。
Below are the photos taken through the lens of PENTAX K-70.
小高い場所にある小さな公園から見下ろすこの景色、久し振りの開放感…
少し歩いてゆくと… このスポットに到着します。辺り一面を飾っている緑が目に優しい。ベンチに腰を下ろし、ひと休み。
もう少し先へ進むと…
手前にある木々と海を隔てた緑とのハーモニー...
この絶妙な色の調和がこの上なく美しい…
この花が筆者の目を引きました。なんと存在感のある花なんでしょう…。このスポットを訪れて本当に良かったと感じながら、帰路につきました。
————————————————-
感動の映画は永遠に…
いつものようにYouTubeを見ていると、この文字が飛び込んできました…
この言葉の意味するところがお分かりの方は、かなりの映画通かと思います。そうです… 映画「砂の器」(1974年10月公開)に登場する場所なんです。筆者にとっての感動作の一つであるこの映画は、これまで五回は観ています。それほど強い印象が残っている映画です(原作は松本清張の同名小説)。今回この記事を書くにあたって、この映画を再度じっくり鑑賞しました。
監督には野村芳太郎、脚本は橋本忍・山田洋次、音楽監督は芥川也寸志、「宿命」作曲は菅野光亮…。
映画後半の捜査会議において、ハンセン病※を患った父と子が人々から迫害を受けながら日本各地を、四季折々の風景と交響曲「宿命」をバックに遍路するシーンを回想しながら、 今西刑事(丹波哲郎)が事件の真相を解き明かしていきます…
このシーンは圧巻で、涙腺に刺激を受ける方がほとんどだと思います。
※昔は「らい病」と呼ばれていたが(映画の中ではそう呼ばれている)、偏見・差別を助長するものとしてこの呼称は使用せず、今はハンセン病(正式病名)と呼ばれている。一時的にはハンセン氏病と呼ばれた時期もあった。
全てにおいて良く出来た作品で、名作と呼べる映画であると思います。
written by Seikou-Udoku
![]() |
ミニ MINI Crossover 諸事情により手放しました。力強い素晴らしいクルマであったことを記しておきます。 こ ... |
![]() |
メルセデス・ベンツ SLK 運命的な出会いのメルセデス・ベンツ SLK200... ツーシーターでオープン走 ... |
![]() |
ダイハツ コペン コペンセロSは9月27日をもって手放しました。3ヶ月程の期間ではありましたが、コペンセ ... |
![]() |
スマート スマート フォーフォー 本日(6/21/2018)、私の下を離れました。一年半の間良き相棒として走ってくれました ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |