プラネタリウム…
4月28日にオープンした ”The Outlets Kitakyushu” 。早いもので二カ月以上が経過しました。広い敷地には多くのお店と飲食店と子供の遊び場等々があり、日々多くの人々で賑わっています。その中でも、筆者の注目するのは「スペースLABO」(北九州市科学館)という施設です。
平日なので駐車場は十分な余裕があります。 ”The Outlets Kitakyushu” が出迎えてくれます。
ふと周辺を見渡しますと、皿倉山が見えるのではないですか…。皿倉山からの夜景は『100億ドルの夜景』ともいわれており、「新日本三大夜景都市」として選ばれた北九州市の象徴とも言うべきスポットなんですね。
さて、今日の目的はスペースLABO内にある「プラネタリウム」、ゆっくりウィンドショッピングを楽しみながら歩いていきます。
「スペースLABO」に到着です。
ここでは宇宙のことやそれに関連する展示、さらにプラネタリウムがあります。本日はプラネタリウムが目的ですので受付で順番を待ちます※。感じの良い女性スタッフの方々の応対が素晴らしく感心します。受付を終わりエレベーターで三階に上がります。エレベーターを降りるともうそこは宇宙を感じさせるような別世界に入り込みます(館内はフラッシュ撮影は禁止ですが、それ以外は許されています)。
※(注) 事前に予約が必要です⟨自宅のMacで時間帯と座席を簡単予約⟩
展示物を観覧しながら開始時間を待ちます。展示物も中々面白いですね。
この展示の前にあるQRコードを読み取るとこの写真になります…
入場時刻になり、筆者は最後に入場しました。館内はほぼ満席でした(プラネタリウム内は撮影禁止)。星が見えるように配慮されたリクライニング・シートに座ります。プラネタリウムを見るのは、なんと数十年ぶりなんです。期待に胸が膨らみます。
始まりです… テーマは『まだ見ぬ宇宙へ』。45分間はあっという間に過ぎ、Mysteriousな宇宙と星の世界を体験しました。こういう夢のある時間は、まさに安息の時間なんですね。
—————————————————
工場群の風景…
このスポットから見える景色も好きで、繰り返し訪れています。日時と天候条件を違えれば、別世界に変身します。風景写真の奥の深さは計り知れません。理屈はそれとして、カメラを被写体にフォーカスし、シャッターを押す… 楽しい時間なんですね。
このところはRAW撮影が多く、JPEGでの撮影も時に行います。どちらがいいとかではなく、撮影状況に応じてRAW or/and JPEGを選択しています。素人ながら写真を楽しんでいます。
国の産業を支えている工場群及び船舶… これらを眺めていると、どういう訳かほっとした気分になれます。
国の重要文化財に指定された若戸大橋、その背後には皿倉山が見えます。
このスポットでの夜景撮影はまだしていませんが、折をみて行おうと思っています(やりたいことがあることは楽しみが増えます)。幻想的な夜景フォトが撮れるかもしれません。
written by Seikoh-Udoku
![]() |
ミニ MINI Crossover 諸事情により手放しました。力強い素晴らしいクルマであったことを記しておきます。 こ ... |
![]() |
メルセデス・ベンツ SLK 運命的な出会いのメルセデス・ベンツ SLK200... ツーシーターでオープン走 ... |
![]() |
ダイハツ コペン コペンセロSは9月27日をもって手放しました。3ヶ月程の期間ではありましたが、コペンセ ... |
![]() |
スマート スマート フォーフォー 本日(6/21/2018)、私の下を離れました。一年半の間良き相棒として走ってくれました ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |