歴史を訪ねる… 出光佐三
明治から戦後にかけて活躍した石油の実業家で、石油元売会社「出光興産」の創業者… 多くの方々がご存知かと思います
「出光佐三」という人物に関心を持つ切っ掛けは、この本「海賊とよばれた男 上下」(講談社)を読んでからでした(既に当サイトで取り上げています)。とても分かりやすく、しかも感動的だったこともあり、この人物にますます惹かれるようになりました。更に映画化もされています。
「出光佐三」は、1885年(明治18年)に福岡県宗像市赤間に生まれ、1905年に神戸高商(現在の神戸大学経済学部)を卒業。卒論は「筑豊及び若松港」、興味深いテーマだったんですね。1911年に北九州市門司区に出光商会を設立します。これが出光興産へと発展していきます。1945年の終戦の二日後、多くの企業が人員を整理する中、出光佐三は約1千名の従業員の首を切らないことを宣言。1981年の3月、満95歳に亡くなるまで数々の活躍をされました。
今回、出光佐三を生んだ宗像市赤間にある「「出光佐三生家」(国の登録文化財)を訪れました。今は外観しか見ることは出来ませんが、歴史に触れたという静かな感動を得ることが出来ました。
また、生家のすぐ近くにある「出光佐三展示室」にも足を運びました。地元らしい雰囲気が感じられます(室内は許可の上撮影)。
「出光佐三展示室」で配布されていたパンフレット
この人物をもっと知りたいのであれば、上記の本がたいへん参考になりますし、さらに以前も取り上げていますが、「出光美術館 門司」内の「出光佐三」の常時展示が詳しいかと思います。
最後になりますが、今回の「出光佐三生家」及び「「出光佐三展示室」への訪問を通して、歴史上の人物である「出光佐三」に、ほんの少しですが触れられたことは、筆者には極めて貴重だったと思っています。
——————————————
Softly…
もうお分かりの方もいらっしゃるかと思いますが、山下達郎のニューアルバムです(敬称略)。15曲が収録されており、ドライブをしながらこれらの曲を聴いていますと、日に日に自身の身体に沁み入るような感覚になっていきます。山下達郎の独特な歌唱とそのメロディが魅力なのかと思います。
どれもゆったりとした雰囲気が漂い、聴きやすい曲ですが… 筆者は13番目に収録されている「ANGEL OF THE LIGHT」が気に入っています。
——————————————
本の世界…
『女三人のシベリア鉄道』森まゆみ著 集英社文庫
この作家の描くノンフィクションが好きで、既にこのような作品を読んでいます… 「鷗外の坂」(中公文庫)、「子規の音」(新潮文庫)、「千駄木の漱石」(ちくま文庫)。文学者の周辺を訪ね、外堀を埋めてゆくような手法で人物を浮きぼりにしていく… これらの三作品は、筆者にはとても興味深く読ませてもらいました。このような流れの中で、今回はこの作品を読んでみました。
本帯がその内容をうまく伝えています...
「与謝野晶子、宮本百合子、林芙美子。明治末から昭和初めの動乱期に、シベリア鉄道で大陸を横断した逞しい女性作家たちの足跡を辿り、著者もウラジオストクから鉄道で旅に出た。愛と理想に生きた三人に思いを馳せながら、パリを目指す。車中での食事、乗客とのふれあい、歴史の爪跡が残る街…世界で最も長い鉄道旅をめぐるエピソードの数々…」
与謝野晶子、宮本百合子、林芙美子が、それぞれの目的を持ってシベリア鉄道で横断した旅を、この著者が時を超えて交錯しながら三人の旅を辿ってゆく評伝紀行です。森まゆみ自身が実際にシベリア鉄道に乗りながら、三人の作家が書いた日記や紀行文を随所に引用しながら自身の旅をしていきます(敬称略)。三人の作家の実際の様子などが分かり、とても興味深い内容になっています。
written by Seikou-Udoku
![]() |
ミニ MINI Crossover 諸事情により手放しました。力強い素晴らしいクルマであったことを記しておきます。 こ ... |
![]() |
メルセデス・ベンツ SLK 運命的な出会いのメルセデス・ベンツ SLK200... ツーシーターでオープン走 ... |
![]() |
ダイハツ コペン コペンセロSは9月27日をもって手放しました。3ヶ月程の期間ではありましたが、コペンセ ... |
![]() |
スマート スマート フォーフォー 本日(6/21/2018)、私の下を離れました。一年半の間良き相棒として走ってくれました ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |